こんばんは。
今日はトライアルバイクの整備をしてました。

色々とパーツを外して、先ずはキャブレターのクリーニングです。

思っていたよりもずっと綺麗な状態でしたが、一応キャブクリーナーでクリーニングしておきました。
その他、色々と触ったのですが、ガソリンコックが漏れていて、修理が必要です。

トライアル車独特のエンジンガード

もエンジンの整備とは関係ないのですが、グラインダーにブラシを付けて研磨するのに結構時間を取ってしまいました。
このパーツは厚さ5mm位のジュラルミンかアルミで出来ていて、岩とか乗り越えるのにバイクの底を岩に当ててもエンジンが割れたりしない様に底面を保護するパーツです。
本来なら磨くようなパーツじゃ無いんですが、エンジンがかかった後は全体にピカピカにする予定ですので、ここもついでに磨いておいた訳です。
そんなこんなで、肝心のクランクケースを開けてクラッチ版の固着を直すところまでは行きませんでした。
ちなみに、畑の方では小さなスイカがなり始めていました。(^o^)
今日はトライアルバイクの整備をしてました。

色々とパーツを外して、先ずはキャブレターのクリーニングです。

思っていたよりもずっと綺麗な状態でしたが、一応キャブクリーナーでクリーニングしておきました。
その他、色々と触ったのですが、ガソリンコックが漏れていて、修理が必要です。

トライアル車独特のエンジンガード

もエンジンの整備とは関係ないのですが、グラインダーにブラシを付けて研磨するのに結構時間を取ってしまいました。
このパーツは厚さ5mm位のジュラルミンかアルミで出来ていて、岩とか乗り越えるのにバイクの底を岩に当ててもエンジンが割れたりしない様に底面を保護するパーツです。
本来なら磨くようなパーツじゃ無いんですが、エンジンがかかった後は全体にピカピカにする予定ですので、ここもついでに磨いておいた訳です。
そんなこんなで、肝心のクランクケースを開けてクラッチ版の固着を直すところまでは行きませんでした。
ちなみに、畑の方では小さなスイカがなり始めていました。(^o^)
