ユーロシティのコンパートメントから

欧州旅行がメインですが、最近は日本の旅行が多いです。そして”鉄分”濃くなってきてます・・(笑)

「思いたい!」&「支えてほしい!」

2006年03月27日 23時54分14秒 | ⑮部屋や近所でいろいろと・・・
今晩もトレーニングしました!


でもむちゃしんどかった。。。
なぜなら、一度回復方向だった右首&肩が今日また痛くなってきて・・・

直前までやろうかどうか迷ってたんです。

でも、「やれるだけやってみよう!」と決めてGO!
もちろん時々痛みを感じました。
さらにはダンベルやってる時には右腕がつった・・・


そんなアクシデントを越えて普段どおりこなせたんだから、いつも以上にうれしかった!
この前、ここで書いたヴァン・ヘイレンのDVDを流してたら、彼らのアグレッシブなパフォーマンスに触発されて体を動かすことができました!

その後は体を休めながら小田さん(←小田和正)の曲なんかを聴いてました。
と言っても、かなり昔のオフコースの時代の!
「愛を止めないで」や「風に吹かれて」、もちろん「Yes No」も「さよなら」といった名曲が好きなんで。
やっぱ、どうしても口ずさんでしまいますよねぇ~

その歌を聴いてると、「あこがれの人」のこと、やっぱ思ってしまいます。
「その時」の夢はいつでも見てるけど、「いつ」なんだろう?
小田さんの声を聴いてると、気持ちがどうしても揺らいじゃう!
やばいなぁ~っ・・・


でもその気持ちを持ち続けるのは、決して悪いことじゃないですよね!
トレーニングの時もその人からパワーをもらってるし、今日もそう。
「コク」できるときが来たら、いろいろ感謝したい!
いや、きっとする!!!
それに、そのために「もっと」強くなってやる!

この気持ちを忘れずにこれからも鍛えたいです。
たとえ思い込みでもいいから、「支えてもらってる」ことを忘れずにいたいから。。。

半分咲いたかな?

2006年03月27日 14時23分59秒 | ⑮部屋や近所でいろいろと・・・
横浜ではここ数日でだいぶ桜の花が開いてきましたね。

うちのそばの桜です。
実は今まで住んでるそばに桜の木がなかったので、その速さを実感したのは今回が初めて!

そのスピードに驚きながらも、より身近に感じることができてなんかうれしいです!

今日の昼に撮って見ました。
おそらく5分咲きだと思うんですが、これでも充分きれい!
天気もいいし、今日当たりは桜を見にお散歩日和がいいかも。

そう思いませんか?

これからさらに咲きそろったらどうなるんだろう???
窓からも見えるから毎晩お花見かな???
お酒い~っぱい用意しないと・・・
▲\(^O^*)

ド・ゴール空港って不便?

2006年03月27日 03時57分12秒 | ⑥06冬・ミラノ~ニース~パリ
結局フライトを3時間余計に待つことになったので、「何か空港でやれることがないかなぁ~っ?」と、とりあえずぶらぶら歩いてみることに・・・


一番行きたかったのは「インターネット」が見れるところ。
「ネットカフェ、ネットカフェ」と歩いてみたんだけど・・・

無い!!

それらしき物がぜ~んぜん無い!!!

「世界に名だたる空港」に今どきインターネットサービスが無いなんて!
去年行ったルーマニアのブカレストの空港にさえあったんだぜっ!

それに、スーパーもなければテレビも無い!
使えるものが何もねぇ~ぞぉ~っ!!
天下のド・ゴールの名が泣きまっせ!
怒るでほんまっ!
\(▼▼;)

そんな使えないパブリックスペースにいつまでもいても仕方ないので、ちと早かったけど出国検査をすませました。
で、「ここならネットできるかな?」とあちこち探したんだけど・・・

ここにも無いやんけっ!!
どないなっとんねんっ!


この時間を利用して、自分のブログにいろいろ書き込みたかったけど、これではどうにもならない!

JALのスタッフに聞いてもやっぱり「無い」とのこと。
免税店にも興味ないし、JALからジュースとサンドウィッチをもらえたからレストランやカフェにも行く必要がないし・・・
仕方なくイスに座ってず~っと待つことにしました。

そんな感じで、「でかくて、一見かっこよさそうな」この空港、自分的にはあまりいい印象がありませんでした。

ただ、唯一よかったのはこの写真の待合ロビー。
まるでSF映画のシーンにいるような、幻想的な雰囲気の中にいるのは悪くは無かったです。
イスもゆったりしてたし。
ここでゆっくりしてや~っと気持ちも体も落ち着かせることができました。


いろいろド・ゴール空港を「ボカスカ」けなしてしまったけど、ここってまだ全部完成してなかったのかもしれませんね。
次に行く時は「もっと使える空港」になってくれるといいんですが・・・