これ!何を作ったと思いますか?

紛らわしいアルミカップを使ってしまいましたが、我が家にはプリンカップが四個しかなかったので急遽カップケーキに使っているアルミカップ登場
蒸しパンを作りました。えっ?紅茶の蒸しパンに見えますか?
いえいえ、これは「ほうじ茶」の蒸しパンです。
最近、ほうじ茶が流行しているのでしょうか?ほうじ茶プリンなどスイーツでほうじ茶をみかける事があり、抹茶の次はほうじ茶のブームになるのかしら?と思っていました。

ほうじ茶を水分にして砂糖は黒糖、中にまぜたほうじ茶はティーパックの物を使いました。ほうじ茶って香りがいいですよね~ちょっと渋みもある大人味に仕上がりました。できたてを食べてみましたが、冷たくしても美味しそうです。
最近、パンを焼く時間が作れないのですが蒸しパンだったら手軽にできて楽しめそうです。
いつもありがとうございます
参加しています!!

にほんブログ村
↑ポチッ!と一押し応援お願いします!励みになります

紛らわしいアルミカップを使ってしまいましたが、我が家にはプリンカップが四個しかなかったので急遽カップケーキに使っているアルミカップ登場

蒸しパンを作りました。えっ?紅茶の蒸しパンに見えますか?
いえいえ、これは「ほうじ茶」の蒸しパンです。
最近、ほうじ茶が流行しているのでしょうか?ほうじ茶プリンなどスイーツでほうじ茶をみかける事があり、抹茶の次はほうじ茶のブームになるのかしら?と思っていました。

ほうじ茶を水分にして砂糖は黒糖、中にまぜたほうじ茶はティーパックの物を使いました。ほうじ茶って香りがいいですよね~ちょっと渋みもある大人味に仕上がりました。できたてを食べてみましたが、冷たくしても美味しそうです。
最近、パンを焼く時間が作れないのですが蒸しパンだったら手軽にできて楽しめそうです。
いつもありがとうございます

参加しています!!


にほんブログ村
↑ポチッ!と一押し応援お願いします!励みになります
