楽しみにしていたパン教室に行ってきました
バラエティーコースではパン生地作り&成型の他にトッピング生地作りも教えて頂けるのでベーシックコースのときに比べてちょっと作業がドタバタ気味でなかなか写真が撮れないおまけに焦って撮るせいかもっとズームにしないと見にくいなぁ~という写真になってしまいました。ごめんなさいね。
今回はヴィエノワというパンと大好きなメロンパンを習いました。
ヴィエノワとはウィーン風のという意味があるそうですね。
ドッグ型に成型後、はさみで切り込みを入れます。
牛乳を表面に塗って焼きました
サクサクッとした食感が美味しかったです
サンドイッチにしても美味しそうと思っていましたが家に帰ると夕食のシチューと一緒にすっかり完食してしまい試せませんでしたが今度焼いたらサンドイッチにしてみよう
そして大好きなメロンパンです。クッキー生地も作り、パン生地にかぶせました。
パン生地にかぶせる方法は二種類習いました。どちらの方法でもズラ?(笑)にならないように頑張りました
焼きあがってオーブンから出てきてびっくり大きいメロンパン
最近、パン屋さんではパンのサイズがどんどん小さくなってきていますが、これだけ大きいメロンパンだったら一つで大満足サイズです。
私が想像していたよりパン生地がふわふわクッキー生地との食感がたまらないメロンパンになりました
復習生地ではバターロールと三つ編みを焼きましたが焦って成型した為、パン生地がかわいそうなくらいぐちゃぐちゃなパンが焼きあがりました
なぜか教室に行くと平常心でいられない私です家で復習したいと思います。
実は教室の先生方にはブログに教室の様子を載せていることをまだ話してなかった(写真がいい加減なので教室から苦情がでたらまずいかな?と思い)のですが・・・S先生が見たわよぉ~とおっしゃって下さったので今日は少しだけ教室の事を書いてみようと思います。私がお世話になっているのは
タケノパン工房さんです。
私が受講しているコースだけでなく、沢山のコースがあります。
こちらの教室では身近にある材料や道具を使ってパンを焼く方法を教えて下さるので本当にありがたいです。最近はお教室独自の材料とか機械を使ってお教室をされる所が多い中、誰でも気軽にパンが焼けるように配慮されているなぁ~と思うところが沢山あります。先生のブログも興味ある方はのぞいてみてくださいね。
BREAD PARK荻山和也先生のブログです。
先生方!不器用な私ですが卒業まで宜しくお願いします
ちゃっかり参加しています!!
がんばれ~って思ってくれたら・・・
にほんブログ村
↑ポチッ!と一押し応援お願いします!励みになります
気軽にコメント残してくれたら・・・嬉しいです
バラエティーコースではパン生地作り&成型の他にトッピング生地作りも教えて頂けるのでベーシックコースのときに比べてちょっと作業がドタバタ気味でなかなか写真が撮れないおまけに焦って撮るせいかもっとズームにしないと見にくいなぁ~という写真になってしまいました。ごめんなさいね。
今回はヴィエノワというパンと大好きなメロンパンを習いました。
ヴィエノワとはウィーン風のという意味があるそうですね。
ドッグ型に成型後、はさみで切り込みを入れます。
牛乳を表面に塗って焼きました
サクサクッとした食感が美味しかったです
サンドイッチにしても美味しそうと思っていましたが家に帰ると夕食のシチューと一緒にすっかり完食してしまい試せませんでしたが今度焼いたらサンドイッチにしてみよう
そして大好きなメロンパンです。クッキー生地も作り、パン生地にかぶせました。
パン生地にかぶせる方法は二種類習いました。どちらの方法でもズラ?(笑)にならないように頑張りました
焼きあがってオーブンから出てきてびっくり大きいメロンパン
最近、パン屋さんではパンのサイズがどんどん小さくなってきていますが、これだけ大きいメロンパンだったら一つで大満足サイズです。
私が想像していたよりパン生地がふわふわクッキー生地との食感がたまらないメロンパンになりました
復習生地ではバターロールと三つ編みを焼きましたが焦って成型した為、パン生地がかわいそうなくらいぐちゃぐちゃなパンが焼きあがりました
なぜか教室に行くと平常心でいられない私です家で復習したいと思います。
実は教室の先生方にはブログに教室の様子を載せていることをまだ話してなかった(写真がいい加減なので教室から苦情がでたらまずいかな?と思い)のですが・・・S先生が見たわよぉ~とおっしゃって下さったので今日は少しだけ教室の事を書いてみようと思います。私がお世話になっているのは
タケノパン工房さんです。
私が受講しているコースだけでなく、沢山のコースがあります。
こちらの教室では身近にある材料や道具を使ってパンを焼く方法を教えて下さるので本当にありがたいです。最近はお教室独自の材料とか機械を使ってお教室をされる所が多い中、誰でも気軽にパンが焼けるように配慮されているなぁ~と思うところが沢山あります。先生のブログも興味ある方はのぞいてみてくださいね。
BREAD PARK荻山和也先生のブログです。
先生方!不器用な私ですが卒業まで宜しくお願いします
ちゃっかり参加しています!!
がんばれ~って思ってくれたら・・・
にほんブログ村
↑ポチッ!と一押し応援お願いします!励みになります
気軽にコメント残してくれたら・・・嬉しいです