小梅日記

イングリッシュコッカースパニエルの小梅と爺やの日記。倍賞千恵子さんの歌が大好きです。

As sideman : THE COLEMAN HAWKINS ALBUM Vol.1 (Nadja)

2024-11-12 08:38:27 | EDDIE COSTA
ブログ「あしたのブログ!趣味や日々の報告ページ」にお邪魔した時、紹介されていた澤野工房の復刻盤を自分も所有していたので「SAHIB SHIHAB and THE DANISH RADIO JAZZ GROUP」を久しぶりに聴きました。A面一曲目の "DI-DA" を聴いて直ぐに昔よく聴いた曲と同じだと気付きましたが、どのレコードだったかは思い出せません(最近よく有るど忘れ)。気になるので何度も繰り返し "DI-DA" を聴いているうちに Eddie Costa のレコードかも知れないと気付きました。後は簡単、彼のレコードは少ないので順番にレコードを見て記憶を辿り(実際に聴かずに頭の体操を兼ねて)本盤だと思い出しました。



Coleman Hawkins, tenor sax; Thad Jones, cornet; Eddie Costa, piano, vibraphone; George Duvivier, bass; Osie Johnson, drums
Recorded in New York City, 1960.

A1. After Midnight
A2. Cloudy
A3. Hassle

B1. Stalking
B2. Stake Out

E.Costa のレコードと書きましたが、正確には C.Hawkins のリーダー作で本盤は Vol1 になり Vol.2 も有ります。今回二枚を通して聴いて "Stalking" が "DI-DA" と同じ曲と判明。「SHELLY MANNE - 2 3 4」の "Lean On Me" に匹敵する本盤の目玉曲でしょう。bass 奏者も同じ G.Duvivier で二枚通して力演が続きます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿