ぼちぼち行こか・・・

ウォーキング途中に出会った植物・野鳥の写真です。

チロルチョコ2種

2016年03月31日 18時44分27秒 | チロルチョコ部
チロルチョコ 焼きりんごチョコ



「焼いておいしさW」って書いてあり、裏には「焼きりんごチョコの作り方」の説明が・・・。
こういう食べ方って初めてのような気がしますがどうだったかな。



今回は焼きにせず、そのまま食べました。
ほんのりリンゴの香り、サクサク感が好みです


チロルチョコ 抹茶もち







人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の桜

2016年03月29日 16時53分35秒 | 独り言
桜がなかなかパッと咲きませんね
せっかくポチポチ咲き始めた桜もまた寒くなってびっくりぽんだったのでは?

今日は、近くの銀行とスーパーに行って来ました。
帰りは、回り道してマンションの中の歩道を通って帰りました。
季節で、いろいろな花が咲きます。
いろんな木も植わっています。
ちょうど、レンギョウやユキヤナギが満開でした。

近所の桜はこんな感じですが、判りづらいですね



満開になると見事なんですよ。
うちのベランダから見下ろす桜
わざわざ、花見にいかなくてもいいくらいです。
人ごみは苦手なんです

このブログの中にその満開の桜の写真があったと思いますが・・・
満開になったら、アップしますね




人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンドリン用のレインカバー使ってみました

2016年03月25日 19時08分34秒 | マンドリン
マンドリンケースのレインカバーを使ってみました。
本当は、登山用のザックのレインカバーです。



感想は・・・
確かに雨には強くていいと思います。

背負って傘をさせば問題ないですが、私は背負えないので手に持って移動します。
そうなると、裏はこんな感じ


だから、風雨の強さにもよると思いますがちょっとだけ濡れました。
全部を覆うためには、もっと大きいカバーでないといけないのかな。
ちょっと、工夫しなければ・・・。
ケースを背負えれば、問題なしです。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の便り・・・つわぶき

2016年03月23日 21時15分07秒 | 食べ物
今年初の「つわぶき」です。



こちらでは見かけないので、妹がこの季節になると送ってくれます。
栽培物だけど、独特な香りがして「春~」って感じですね。




おいしくいただきました
ごちそうさまでした~


人気ブログランキングへ







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊びに行くのにお弁当か・・・

2016年03月10日 20時19分45秒 | 独り言
主人の趣味のゴルフシーズン開幕です。
冬場はお休みしていましたが、3月になったので早速ゴルフに行くそうです。

遊びに行く人になぜ早朝からお弁当を作らねばならないのか
お弁当と言ってもお昼ごはんじゃなくて朝ごはん用です。

私が病気になる前は、おにぎりを作らされていました。
が、病気になってからは出かける時に自分でご飯を食べて行ってました。
それが、「出かける時間が早いので起きたばかりでご飯が入らないからお弁当を作って」と。
なぜにおにぎりじゃなくてお弁当


これはたぶん・・・たぶん・・・息子のせいだ。
息子が簡単でいいからお弁当を作ってと言いだしたのです。
息子のためなら、「はいはい」とすぐに言うことを聞く私
主人は、内心面白くないんだと思います。
で、自分も~って便乗

遊びに行く主人に何でお弁当作らんといけんのやろ
と思いますが、玉子焼きとウインナーと前日のおかずの残りでいいからって言うしね。
それに乳がんになってすご~~~~~~~~く迷惑かけたから、お詫びと感謝の気持ちで作りましょうね



人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスク星人の必需品

2016年03月07日 23時20分16秒 | 独り言
いつの頃からか、外出時はマスク星人に変身のpanchiです。
たぶん、アレルギーはあるけどひどい花粉症ではない・・・と思う。

では、なぜマスクをしているかというと・・・神経質になってしまったんですね。
抗がん剤治療を始めて(今は終わっています)から、風邪などにかかちゃ~いかんと神経質になってしまって・・・それ以来、マスク着用。
マスクは服と同じ的なつけていないと恥ずかしい・・・って違うから

当然、予備のマスクもバッグに入れています。
が、ビニール袋に入れたマスクは、いつの間にかバッグの中でくしゃくしゃになる事が多いです。
使う前にゴミ箱行きです

たまたま見つけたのが「ティッシュ&マスクケース」






ファスナーがついているので小物も入れることができます。
私は車の酔い止めを入れておこうと思います。

これで、マスクが無駄にならずにすみます





人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子「白鷺宝(はくろほう)」

2016年03月04日 22時33分22秒 | 食べ物
昨日は、デパートへホワイトデーのお菓子を買いに行って来ました。

事前にデパートのサイトのお勧めをチェックしていたお店のひとつがここ、菓匠花見。
「白鷺宝(はくろほう)」というお菓子です。



サイトより-----------------
  その昔、浦和花見の二代目が、野田の鷺山の清らかな水辺にたたずむ鷺の麗しい姿に魅入られ「また来年も、この地で出会えるように」と想いをこめて作り上げられたのが白鷺宝です。白鷺の卵を型どりひとつひとつ丹念に手でつくられています。
新鮮な卵を加えた白餡を焼き上げ、ミルクで覆い、優しくまろやかな口当たりに仕上げました。--------



種類もいろいろあり、かふぇ(黄身餡・珈琲・ミルク)と茶ちゃ(抹茶餡・抹茶・ミルク)がおいしかったです。
包装も個性的ですね。
ホワイトデー用を買わずに、定番の詰め合わせを買ってしまいました。
いろいろな味が楽しめた方がいいもんね






人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アッフェルバウム、おいしい~

2016年03月03日 22時11分37秒 | 食べ物
今日は、ひな祭りですね。
うちでは、特に何もしません。
主人曰く「うちには女の子はいない」
panchi心の声が「じゃあ私は?」
毎年、こんな感じです

今日は、デパートへホワイトデーのお菓子を買いに行って来ました。
ウロウロすると、へたれなのでかなり疲れるpanchiです
事前にデパートのサイトのお勧めをチェックして、売り場直行作戦

売り場を探している時に、パッと目に入ったのがユーハイムの「アッフェルバウム」
りんごのコンポートにバウムクーヘンを重ねて焼き上げたお菓子だそうです。
思わず足を止めて・・・・・・・・作戦外だけど買ってしまいました。
もちろん、自分用も買いました。
珍しく、一目ぼれ

早速、食べてみましたが「うまい
バウムクーヘンはしっとりしているし、丸ごと1個食べたい気分

一応、家族で分けて食べましたよ。
4分の1に切って、一切れづつね。
ただし、今日は「ひな祭り」ということで二切れ食べたpanchiでした
今日が、女の子の日で良かったわ~

「アッフェルバウム」







人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする