ぼちぼち行こか・・・

ウォーキング途中に出会った植物・野鳥の写真です。

4月のリンパ浮腫マッサージと桜など

2017年04月12日 17時52分33秒 | リンパ浮腫(右腕)
1か月に1回、リンパマッサージに通っています。
今日は、リンパ浮腫マッサージの日でした。
昨日の寒さが嘘のようです

あれれ、今年に入ってリンパ浮腫マッサージの記事をアップしていませんでしたね
まぁ、特に何もなく状態もいい感じで保てていました。
 1月・・・12月より測定しているところ全部太さ減。
 2月・・・肘から上、少し太さ増だが、皮膚の状態は柔らかいので良い。
 3月・・・今までで、一番サイズが細くなっている。

さて、今日は・・・左右とも数ミリ減でした。
皮膚の状態も良好です。
先生「また体重減りましたか?」って。
が、体重は増えこそしませんが横ばい状態です。
ちょっと、停滞気味です



帰りは、ウォーキングがてら公園何か所かに寄り道。

散り始めた桜ですが、場所によってはまだまだがんばっています。
日当たりによるんでしょうかね。




つつじ(さつき?)も咲き始めました。











人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は外食でした

2017年04月11日 23時50分00秒 | 独り言
今日は雨、寒かったです。

雨の中、歯医者の日。
今日で終わるかなと先生・・・しかし、虫歯が予想外に大きく神経を抜いたpanchiです。
痛み止めの薬をもらって帰宅しましたが、痛みもなくホッとしています。


このケーキはがんばったご褒美と言いたいところですが、今日は主人の誕生日でした。
二人なので、ショートケーキと外食でお祝いです。
外食といってもファミレス?ですが・・・

プレゼントですか・・・
「ないです」

主人にプレゼントしても好みが合わなくて喜んでもらえませんのよ






人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い切って画仙紙購入

2017年04月10日 01時07分25秒 | 絵手紙
近くの文具店で、絵手紙の道具を買いました。
続くかも分からないし、取りあえずバラで購入・・・セットはなかったし

梅皿は置いてなかったので普通の水彩用のパレット、水入れはやはり水彩用の水入れ、画仙紙は20枚入りの物を購入しました。



マンドリンを描いてみましたが手が震えすぎて弦がくねくね~
あまりにひどくて描きなおし・・・
失敗多くて、画仙紙がなくなるなくなる~





え~~~ぃ、画仙紙買っちゃえ~。
ネットで画仙紙を買いました。
100枚入り・・・すごい思い切った買物でした。


この100枚を使いきるまでは、絵手紙をやめないぞ~宣言です





人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お醤油は、これじゃないとね

2017年04月09日 16時50分01秒 | 食べ物
うちが使っている醤油です。
故郷の「ヤマニ醤油」です。
地元では、普通にスーパーで売っています。
甘い醤油です。

今までは、妹がお付き合いのあるお米屋さんで注文してくれて、そこから送ってもらっていました。
が、お米屋さんとの付き合いもなくなったと・・・
はスーパーで買って送るよって言ってくれましたが、わざわざ重いのを持って帰ってから送るって申し訳ないですよね
ネット検索したら、ヤマニ醤油のサイトで注文できることがわかり、今回初めて直送してもらいました。
カード払いでなくて代引きなので、ちょっと不便ですが仕方ないです。
このお醤油じゃないと嫌なんです。




これ、使いかけのお醤油です



人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消しゴムではんこ

2017年04月08日 00時55分58秒 | 絵手紙
絵手紙に押すはんこを作らなきゃ~

以前、消しゴムはんこなるものを作ろうとして、大きな消しゴムとカッターマットを買っていました。
どこかになおして(しまって)いるはずと、ゴソゴソ・・・ありました
その時は、すぐに挫折・・・記憶にないくらい前の話です


さて、はんこの文字は・・・ひらがなで「み」ですが難しい・・・。
作ってみましたが、やっぱりね・・・でした
で、てきとーめんどー星人のpanchiは、作り直しはしないで使うことにしました
「まっ、いいか」



色の作り方(混ぜ方)、色の塗り方って、本当に難しいですね。
顔彩の扱いに慣れるしかないですね。

道に落ちていた桜を拾ってきて描いてみましたが、桜の白に近い淡い色ができませんでした。
何度も試してみないと・・・せっかちはダメですね



人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の陽気に誘われて~南蔵院

2017年04月07日 02時50分00秒 | 散歩・ジョギング・ウォーキング
しだれ桜で有名な南蔵院は初めて行きました。
南蔵院は、真言宗智山派の寺院で、板橋十景に選ばれています。
















お土産に「紅しだれまんじゅう」を買いました。
おいしかったです。



乗蓮寺(東京大仏)、南蔵院と珍しくお寺に行きました。
私、信心深い方ではありませんが、今回は手を合わせる時間が長くて・・・。
願うことは、ただ一つ・・・息子のこと・・・でした。



人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の陽気に誘われて~見次公園

2017年04月06日 15時31分10秒 | 散歩・ジョギング・ウォーキング
今日は、見次公園と南蔵院に行って来ました。
見次公園は、10年ぶりくらいかな。

まずは、見次公園の桜です。
満開です。










花壇の花もきれいです。






鳥もカメもひなたぼっこ。





人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度になったので、チャレンジ

2017年04月06日 01時53分13秒 | 絵手紙
新年度ですね。
やってみたいことがいくつかあります。
絵手紙にヨガに患者会参加・・・など。

絵手紙に関しては、今まで何度もやってみたいなと思っていましたが、なんせ絵心なしで不器用
ヨガは、乳がんの人OKの教室があるので体を動かすにはいいかな。
患者会参加は、区の乳がん患者会にです。
2014年に入会して1回しか参加してないのです。
体調も安定してきたので今年度から参加しようかと考えています。
やってみたい、体を動かしたい・・・など、いいことですよね
panchiの場合、春の妖気・・・いえ陽気のせいかも


さて、絵手紙ですが・・・

早速、顔彩や筆などを近くの文具店で買ってきました。
って、早っ
勢いって大事ですからね



リンゴを描きましたが、リンゴとはほど遠く・・・
「下手でもいい」・・・なんて書かれていますが、下手を通り越して何と言えばいいのやらって感じです。
色を塗るのも難しいです。
自分の思うような色ができないです。
リンゴとトマトの色がほぼ同じって・・・・・ね
リンゴとトマトを描いて、はや、挫折しそうな予感のpanchiでした
早すぎ・・・







人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者で爆笑と桜の写真

2017年04月05日 15時16分30秒 | 独り言
昨日の歯医者でのできごとです
呼ばれて中に入り、椅子に掛ける時に肘掛けにお尻をごっつん
音がしたのかな・・・
近くにいた歯科衛生士(でいいのかな)さんが気がついて「大丈夫ですか?」って。
二人で爆笑しました
おかげで緊張が和らぎました。
恥ずかしいというより、何だかおかしくって

家の中で物に引っかかって転んだり、何だか感覚がおかしいのかなぁ・・・。
大ケガしないように気をつけないといけませんね。



昨日の近所の桜です






マンションの花壇~春爛漫


昨日はパンを買って帰りました。
このパン屋さんには何年ぶりに行ったかなぁ。ちょっとお高いのでいつもは買えないですね
おいしかったです。


人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜、ほぼ満開

2017年04月04日 17時38分23秒 | 独り言
今日は、歯医者2回目の日でした。
思っていたより早く終わったので、足を延ばして公園まで行ってみました。
桜は、ほぼ満開という感じでしょうか。
公園は、親子連れでにぎわっていました。









この桜は、種類が違うんですね。花が白っぽくて葉が出ています。



公園のシンボル






人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする