ぼちぼち行こか・・・

ウォーキング途中に出会った植物・野鳥の写真です。

浮間公園~18日(デジカメで)

2020年03月19日 00時30分50秒 | 都立浮間公園

18日の浮間公園です。

こちらはデジカメで撮った写真です

やはり、デジカメの方がズームが使いやすいです。

スマホでは、うまくできないのです

 

 

全体的に桜はまだですね。

 

この木が一番咲いていました。

 

 

 

どこかの学校が卒業式だったのかな。

 

やはり、遠くを撮るときはデジカメですね

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮間公園~18日(スマホで)

2020年03月18日 22時13分11秒 | 都立浮間公園

今日は穏やかなお天気です

浮間公園の桜の様子を見に行ってみました

が、暑い・・・暑かったです

日焼け止めを塗ったほうが良かったような・・・

今日は久々デジカメも登場

デジカメとスマホと比べてみました。

デジカメ写真は別記事でアップします。

 

これはスマホで撮った写真です

 

 

桜はこんな感じですが、この木が一番咲いていました。

他には数本だけで、まだまだでした。

 

今日も子供たちがたくさん遊んでいました。

どこの公園もにぎやかですね。

ただ、ちょっとと思ったのが敷物を敷いて騒いでいた集団が・・・外国の人々でした

ちょっと休憩と思いましたが、ベンチはあまり空いていませんでした

なんだか、落ち着かず早々に退散~

 

帰りは裏道を探索しながら帰りました

この橋を渡ってみたかったんです。

平成橋だそうです。

 

本日は11,744歩


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに体調不良

2020年03月16日 20時48分30秒 | 独り言

今日は久しぶりに体調不良で、昼間は寝ていました

お昼は主人がお弁当を買ってきてくれ、夕食は復活できたので作りました。

体調が悪い時というのは、だいたい体温が低いです。

35度台だと、気分が悪いです。

そんな時はおとなしく寝るのが一番です

ブログチェックして、ぐうぐうぐう

今夜、眠れるかな・・・

 

 

何日か前のハクモクレンです。

せっかく写真を撮ったので、遅くならないうちにアップしておきましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラえもんの和菓子

2020年03月16日 14時08分03秒 | コンビニ部

ドラえもんの和菓子です。

ローソンで買いました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チロルチョコ「焦がしチーズケーキ」

2020年03月16日 01時29分51秒 | チロルチョコ部

チロルチョコ「焦がしチーズケーキ」

ローソンで購入 

バスクチーズケーキを再現したそうです

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪になりました

2020年03月14日 15時07分15秒 | 独り言

あらまぁ、びっくり

雪が降ってます。

結構降っていますが、積もるような雪じゃないみたいな・・・。

よこなぐりで大きな雪です。

寒いはずですわ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は買物ですっきりしました

2020年03月10日 21時17分23秒 | 独り言

今日は買い出しの日です

今日はハンドソープやシャンプーなど、主人ではよくわからない洗剤などの消耗品の買い物もあったので、一緒に行ってきました

 

減量が順調で、今はいてるジーンズやズボンがゆるくなってきています。

ワンサイズ小さいウォーキング用のズボンがほしいなぁ~と。

で、春用のウォーキング用のズボンを見つけました。

ついでにTシャツも1枚購入。

Tシャツは右腕が太いこともあって(リンパ浮腫)、いつものサイズです。

キャップも欲しかったけど・・・それは我慢。

欲しいと思ったものが買えて、気分がすっきりしました

明日はいいお天気なので、ウォーキングがんばるぞ~

赤塚公園にスミレがいっぱい咲いているところを見つけました。

先日はスマホを持って行かなかったので明日はスマホとウォーキングしてきます

 

 

今日、買い物に行ったのはイオンで、昼くらいです。

ちなみに・・・マスクはなし。

トイレットペーパーなど、ペーパータオル、ハンドソープは残りわずか。

生理用品は、カラの棚が多い。

お米は通常通りでした。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の予定が真っ白になりました

2020年03月09日 21時53分46秒 | 独り言

気配を感じてベランダを見ると、ヒヨドリが来ていました。

しばらく休んでいました。

 

さて、私の3月の予定ですがなんにもなくなってしまいました

全部、コロナの影響で中止または予約キャンセルです。

公共交通機関利用は2月22日が最後です。

 

最後まで通院を迷っていた明後日の肥満外来通院ですが、これも延期ということになりました。

内心、ホッとしています。

だって、地下鉄で都心まで行かねばならないというリスク。

歩いて行けるなら行くんだけど、この時期に混む地下鉄は不安。

電話してみたら、あっさり「こんな時ですからいいですよ」とのこと。

次回の予約も様子見でということで未定になりました。

無理に行かなくて良かった・・・薬の処方はないし、体重も落ちてきて管理できてるしね。

 

いつになったら終息するのでしょう。

4月は乳腺外科通院でホルモン剤を処方してもらわないといけないんですよね。

ここも地下鉄で通院ですが、コロナが今のままだと歩いて行くつもりです。

大学病院まで片道4キロ・・・

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤塚地域スタンプラリー その4(完)

2020年03月06日 18時53分36秒 | 散歩・ジョギング・ウォーキング

今日はいいお天気なので、赤塚地域スタンプラリーの記念品交換(主人の分ね)を兼ねて、行ってみたかった「水車公園」に行ってみました

服装はいつもの冬用で、ニット帽をキャップに・・・暑かったです

 

まずは「水車公園」です。

 

日本の標準的炭焼窯

 

「徳水亭」・・・日本庭園の中の茶室です。

 

徳水亭前の歩道・・・涼しげないい雰囲気の歩道です。

 

「赤塚植物園」でスタンプラリーの記念品交換してきました。

今日は時間がなかったので交換のみです。

記念品は絵葉書セットです。

 

「赤塚溜池公園」の梅はそろそろ終わり・・・。

 

「赤塚公園」のニリンソウ

 

そしてとうとう、ここにも影響が・・・。

仕方ないですね・・・残念です。

 

本日、12,215歩でがんばりました

 

赤塚地域、いい所がいっぱいです。

桜が咲くころの、松月院や乗蓮寺(東京大仏)はいいですよ。

お気に入りの場所が増えてうれしいわたくしです

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひなまつりケーキとお米とトイレットペーパー

2020年03月03日 22時08分32秒 | 独り言

今日はひな祭りということで、ひなまつりケーキを買いました。

と、言うか主人に買ってきてもらいました。

今日は買い出しの日です

わたくしも行ってケーキ屋さんのひなまつりケーキを買う予定でしたが、主人に頼んだら食べたかったケーキじゃなかったという・・・

不満を言っちゃいけません・・・罰が当たりますね

でもね、減量中のわたくしは、ひなまつりだからケーキを食べれるとこの日を心待ちにしていました・・・って子供か

 

今日はお米を買わなければいけなくて、お米も売れているという噂を聞いていたので買えないと困るなぁと心配でした。

が、大丈夫でした。

主人の話によると、いつもと変わらずだったそうです・・・良かったです。

さて、トイレットペーパーやティッシュペーパーですが、たくさん入荷していたそうです(イオンです)

1人1つという制限があったそうで、1人で2個持ってた人は係の人から注意されていたそうです。

うちは今のところ在庫があるので大丈夫です。

 

早くいろいろなことが普通に戻りますように・・・

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする