ぼちぼち行こか・・・

ウォーキング途中に出会った植物・野鳥の写真です。

マンションの花たち~16日

2020年05月19日 21時05分34秒 | 散歩・ジョギング・ウォーキング

マンションの花たちです~5月16日

カルミア

 

 

カルミア白

     

     

 

 

 

コロナじゃなければ、旧古河庭園のバラまつりに行けたのに残念。

でもいろいろな所を歩いてみると公園や個人のお宅の庭などにバラが咲いてるのに気がつきました

身近に楽しみを見つける・・・大事ですね

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクの裏地で悩む

2020年05月18日 19時40分42秒 | 独り言

手作りマスクの将棋の駒柄、今日外でつけてみました。

今日は今にも雨が降りそうな蒸し蒸ししたお天気でウォーキングはお休みしました。

郵便を出しに行ったついでに30分ほど歩いて、マスクを試しました。

が、つけた時はひんやりなんですが、息をすると裏地がひっつくのです。

意味わかるでしょうか・・・

ぺとんとした生地だから仕方ないのかな・・・

縫い方の工夫で違うのかな・・・

わたくしには分かりません

長く歩く時は使えないかなと思います。

 

黄色い方のが、まだマシかなと思います。

家にある布で作るから、最高の物はできないですね。

でも、そこそこ満足しているわたくしなのでした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドジェル買えました

2020年05月17日 18時15分16秒 | 独り言

今日、イオンでプレミアムハンドジェル500mlを買うことができました。

種類は違いますが携帯用も確保ができたので、通院などもできそうです。

来月、都心まで通院しないといけないのです。

右腕の傷のチェックなので、たぶんキャンセルはできないと思います。

 

マスクも売っていたそうです。

マスクは1箱50枚入りで3000円くらいだったそうです。

一応、うちは在庫があるので買いませんでした。

 

先週買えたトップバリュの除菌ウエットティシューアルコールタイプはなかったそうです。

 

コンスタントに入荷はまだまだなんでしょうね。

でも、今まで全くなかった物がでてきたことにホッとしています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りマスク~将棋の駒柄

2020年05月17日 10時26分22秒 | 独り言

また、マスクを作ってみました

今度は将棋の駒柄です。

100均の手ぬぐいで、ゴムは使い捨てマスクのゴムを使いました。

裏地は・・・お試しで・・・私の夏用のクールのタンクトップです

少しはヒンヤリ感があるのではと思いました。

マスクするのは暑くなりましたから、少しでも快適につけれるように

まだ外ではつけて試してないですが・・・。

 

ところで、この柄のを本当につけるのかという話ですが・・・。

えっ、恥ずかしいですか

まぁ、遊び心も必要かと思いまして・・・

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイブームはセブンのサンドイッチ

2020年05月16日 20時39分36秒 | 食べ物

早朝ウォーキングの帰りに、時々コンビニでサンドイッチを買って帰ります。

 

主人は絶対に朝はご飯じゃないとダメな人です。

夜ももちろんご飯で、パスタやラーメンなどはあり得ない人です。

朝ご飯はお茶碗に1杯以上食べます。

なので、私のご飯が足りないかな~という時にはサンドイッチを買います。

で、最近のお気に入りは「玉子焼きミックス」です。

玉子焼きというのが珍しくて買いましたが、おいしい

自分で作ればいいのですが、同じような味にはならないですもんね

以前だとジャムパンなどを買っていましたが、少しでもたんぱく質を摂るためにサンドイッチにしています。

おやつに買った「ブルーベリーもこ」もおいしかったです

完全にスイーツを断つのは難しいです

 

今朝、見つけたのは 

     

本当に濃い

おいしかったです

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は見次公園でラジオ体操とカルガモ親子

2020年05月16日 13時05分37秒 | 散歩・ジョギング・ウォーキング

今日は雨です

が、早朝はまだ雨は降ってなくて・・・でも雲行きが怪しい

折り畳み傘を持って、近い見次公園に行ってきました

で、ここでもラジオ体操に勝手に初参加~

ラジオ体操の時間に行ったことがなかったので知らなかったんですが、ここでもやってたんですね。

ここは人数が少ないので、ちょっぴり恥ずかしかったです

体操中にパラパラと雨が降ってきましたが、すぐにやみました。

 

見次公園と言えば、カルガモ親子ですが・・・親子が増えていましたよ

前は1家族(6羽)だけでしたが、久々(10日ぶりかな)に行ったら、2家族(たぶん)に

しかも1家族はヒナ11羽を引き連れた大家族でした。

かわいいったらありゃしない。

まだ小さくて、手でぱかっと掴めそうなんですよね・・・やっちゃぁダメですから

ウォーキングに行ったはずが、ヒナばかり見てスマホで写真撮りまくりで何しに行ったんだか

見てるだけで癒されてほっこりなわたくしでした

 

 

  

 

マルバシャリンバイ

 

ラジオ体操と言えば・・・。

小学生だった夏休みに毎日近くの空き地でラジオ体操をやっていました。

カードを首からぶら下げて、そのカードにスタンプを押してもらうんですよね。

私たちの時は、お盆休み以外は毎日やってました。

その時代、その地域でいろいろなようです。

最後にご褒美・・・お菓子だったかアイスだったか鉛筆だったか忘れちゃいましたがいただけるんです。

そうそう、盆踊りはアイスキャンディーでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしいお届けもの

2020年05月13日 18時57分34秒 | 食べ物

北九州の妹から届きました

つわ、地元のお菓子、かしわうどん、そして貴重なハンドジェルです。

 

折尾のかしわうどんは初めてかな・・・。

マイソウルフードの鳥のスパゲティがなかったそうで、その代わりに「かしわうどん」を入れてくれました。

うどんとつゆとかしわのあまから煮が入ってます。

うどんは柔らかいです。

かしわのあまから煮がおいしかったです。

折尾と言えば「かしわめし」です。

かしわめし食べたくなりました。

 

いつも本当にありがとう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りマスク2枚作りました

2020年05月12日 19時38分41秒 | 独り言

手作りマスク、昨日1枚と今日1枚作りました

 

もちろん手縫いです。

ゴムがないので、動画で見たパンストで作ってみましたが動画のようにくるくるっと丸まらなかったです

 

こちらのゴムは使い捨てマスクのゴムをつなぎあわせて使いました。

 

初めて作ったインコ柄のマスクは大人用の型紙でしたが、もう少し大きいほうがいいかなと思いました。

で、この2枚は大きめ(男性用)の型紙で作ってみました。

大きめの型紙の方がいいです

誰ですか~顔がでかいんだ~と言ってるのは

布は100均の手ぬぐいで、裏は昔、旅館でお土産にいただいたガーゼっぽい?タオルを使ってみました。

ガーゼっぽいのはほつれて縫うのが大変ですが付けた時にムワァ~としない感じで、今からのウォーキング用によさげです。

インコ柄のマスクは暑かったですから

手作りマスクはウォーキング用です。

まだマスクが手に入らないので、手持ちの使い捨てマスクは大事にしないとね。

通院や買い物などの時は、ちゃんとした使い捨てマスクじゃないと怖いですもんね。

 

裏地を変えて、また作ってみようと思います。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除菌ウェットティシュー買えたよ

2020年05月10日 19時22分39秒 | 独り言

今日、イオンで買えました。

トップバリュ除菌ウエットティッシューアルコールタイプです。

1人1個です。

全く手に入らなかったので助かりました

運が良かったです

 

主人が買い出し係なんです。

グッジョブです

ありがと


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステイホームでインコ柄のマスク作ってみました

2020年05月08日 21時52分50秒 | 独り言

自粛延長にくよくよしても仕方ないので何かにチャレンジということで「マスク」を作ってみました。

本当は「カラメル焼きりんごケーキ」作りに再チャレンジしたいのですが、なんせホットケーキミックスなど粉もんがスーパーにない!

今、うちにあるホットケーキミックスを無駄(また失敗ね)にするわけにはいかなので「カラメル焼きりんごケーキ」作りは自粛です

 

で、手縫いで「マスク」を作ってみました。

100均のパイルガーゼタオルを2枚重ねです。

ゴムはないので、100均のヘアゴムの細い物2本を切ってつないで結んで使用・・・結び目が入らなくて

 

つけ心地ですが、このゴムだと痛いです。

ゴムはパンストで作ろうかなと思います。

で、鼻がムズムズします

1回洗濯していますが、何度か洗うと大丈夫なのかな・・・。

まだ外で試してないですが暑い感じがします。

 

出来上がったのを見て、柄合わせができてなかったわ・・・と

わたくしらしいです

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする