息子とおやつを食べながら窓の外をいつもどおり眺めていました。
すると、窓の向こうにヒヨちゃんの姿が
慌ててめいいっぱいズームにして撮りました。
こうなると良いカメラが欲しくなるものですね
ちょっとボケボケです。
そ~と窓に近づき観察。
今日は1羽だけかな?
あっ、目が合った
ヒヨちゃん、こんにちは。
って、ヒヨちゃん、なにか食べてますね・・・
なに?
それってもしや・・・
多肉ちゃん・・・
今日もどんよりスッキリしないお天気でしたね 
どうも体が思うように動かなくていけません。
せめて残りの時間はサクサクと仕事を終わらせたいものです。

前後してしまいましたが、ホワイトクラスさん達の模様を。
みんなが大好きな『 スイートドーナッツ 』と 『 チョコチップクッキー 』を作りましたよ*


とっても可愛いドーナッツが沢山出来ました

この日はお休みで出来なかった S さんの『 シナモンロール 』と 『 マドレーヌ 』と N さんの 『 コルネ 』と 『 ナッツチョコ 』も一緒に作りました。

試食モリモリでしたね。


ニコニコドーナッツが可愛い


皆さん材料を頼まれて作る気満々です!
来月のお教室の時にお渡ししますので、お家で沢山作ってくださいね。
そして来月はホワイトクラスさんも1周年。
ピッツァでお祝いしましょうという事になりました。
楽しみにしていてくださいね~

もし材料を頼みたい生徒さんがいらっしゃいましたら、早めにご連絡くださいね*

どうも体が思うように動かなくていけません。
せめて残りの時間はサクサクと仕事を終わらせたいものです。

前後してしまいましたが、ホワイトクラスさん達の模様を。
みんなが大好きな『 スイートドーナッツ 』と 『 チョコチップクッキー 』を作りましたよ*


とっても可愛いドーナッツが沢山出来ました


この日はお休みで出来なかった S さんの『 シナモンロール 』と 『 マドレーヌ 』と N さんの 『 コルネ 』と 『 ナッツチョコ 』も一緒に作りました。


試食モリモリでしたね。


ニコニコドーナッツが可愛い



皆さん材料を頼まれて作る気満々です!
来月のお教室の時にお渡ししますので、お家で沢山作ってくださいね。
そして来月はホワイトクラスさんも1周年。
ピッツァでお祝いしましょうという事になりました。
楽しみにしていてくださいね~


もし材料を頼みたい生徒さんがいらっしゃいましたら、早めにご連絡くださいね*
暖かでしたが、スッキリしないお天気でしたね 
昨日くじけてしまった親子教室の模様を・・・
15日は親子教室で 『 カメロン 』を作りました。

F ちゃんのご紹介で O さんが二人の可愛いお子さんと一緒に来て下さいました。
親子で協力して 5匹のカメさんを作ってもらいますよ

小さいお手々で上手に作れましたよ。


発酵の合間に前日作っておいたプリンに果物を飾ってプリンアラモードを作っていただきました
落ちてくるプリンに目が釘付け。



焼き上がったパンにみんな満面の笑みでした。


この日も沢山の可愛い笑顔に一杯癒されました。
子供たちの笑顔を撮るのに夢中で、肝心の出来上がりのパンの写真が無かったみたい・・・
N ちゃんもS ちゃんもとっても楽しんでくれたようで良かったです。

O さん、どうぞまたお友達とも一緒に是非いらしてくださいね。
お待ちしております
F ちゃんも誘ってくださってどうもありがとうございました

昨日くじけてしまった親子教室の模様を・・・
15日は親子教室で 『 カメロン 』を作りました。

F ちゃんのご紹介で O さんが二人の可愛いお子さんと一緒に来て下さいました。
親子で協力して 5匹のカメさんを作ってもらいますよ



小さいお手々で上手に作れましたよ。


発酵の合間に前日作っておいたプリンに果物を飾ってプリンアラモードを作っていただきました





焼き上がったパンにみんな満面の笑みでした。


この日も沢山の可愛い笑顔に一杯癒されました。
子供たちの笑顔を撮るのに夢中で、肝心の出来上がりのパンの写真が無かったみたい・・・

N ちゃんもS ちゃんもとっても楽しんでくれたようで良かったです。

O さん、どうぞまたお友達とも一緒に是非いらしてくださいね。
お待ちしております

F ちゃんも誘ってくださってどうもありがとうございました


昨日はお天気も良かったのに、日差しが無かったせいか今日はどうも調子がイマイチでした。
そのせいか、先週来てくれた可愛い親子さんの親子教室の模様を書いていたのですが、なんと更新した方を間違って消してしまいました・・・
時間をかけて書いても消えるのは一瞬です・・・
すみませんが、もうしばらくお待ち下さいね

今朝カーテンを開けようと窓の外を見ると、前に遊びに来た可愛いヒヨドリが2羽同じ場所で休んでいました。
こっちを向いていて可愛い顔とプックリ姿がとってもチャーミング
カメラを慌てて取りにいくも、戻って来るともう飛んで行った後でした ・・・
この子達をヒヨドリの ヒヨちゃん と名付けました。
ヒヨちゃん、また来てね
そして、以前生徒さんから『 お礼です』と頂いた可愛いものをご紹介。

可愛いピーターラビットのランチョンマットです
大人も子供もファンが多いですよね。
ピーターは洋服も着ているし、なんと靴もはいているのです・・・

やんちゃなうさぎさんなので、よくマクレガーさんの畑に忍び込んでは美味しい野菜をムシャムシャ 。
お話ではこの後マクレガーさんに見つかり、追い回されるはめになってしまうのですよね ・・・
K さん、どうもありがとうございました。
大切に使わせていただきま~す
そのせいか、先週来てくれた可愛い親子さんの親子教室の模様を書いていたのですが、なんと更新した方を間違って消してしまいました・・・

時間をかけて書いても消えるのは一瞬です・・・
すみませんが、もうしばらくお待ち下さいね


今朝カーテンを開けようと窓の外を見ると、前に遊びに来た可愛いヒヨドリが2羽同じ場所で休んでいました。
こっちを向いていて可愛い顔とプックリ姿がとってもチャーミング

カメラを慌てて取りにいくも、戻って来るともう飛んで行った後でした ・・・
この子達をヒヨドリの ヒヨちゃん と名付けました。
ヒヨちゃん、また来てね

そして、以前生徒さんから『 お礼です』と頂いた可愛いものをご紹介。

可愛いピーターラビットのランチョンマットです

大人も子供もファンが多いですよね。
ピーターは洋服も着ているし、なんと靴もはいているのです・・・

やんちゃなうさぎさんなので、よくマクレガーさんの畑に忍び込んでは美味しい野菜をムシャムシャ 。
お話ではこの後マクレガーさんに見つかり、追い回されるはめになってしまうのですよね ・・・

K さん、どうもありがとうございました。
大切に使わせていただきま~す

今日は昨日と打って変わって暖かな一日でしたね 
お天気も良くて山並みも綺麗に見えていました。
アップしたいものも溜まっていますが、今日はもう眠いのでちょっとだけ・・・
生徒さんからロールケーキの質問が来て、私も急に作りたくなり昨日作りました 。

クリームにあるものを加えて
冷凍庫で冷やしてアイスケーキにしていただきました。
紅茶はルピシアの『 イングリッシュキャラメル 』
娘が『 紅茶も美味しい~
』と感動しておりました。
美味しい物があると、みんなの笑顔が見れて嬉しいですね

好評であっという間に無くなってしまいました 。
また作りましょう~

お天気も良くて山並みも綺麗に見えていました。
アップしたいものも溜まっていますが、今日はもう眠いのでちょっとだけ・・・
生徒さんからロールケーキの質問が来て、私も急に作りたくなり昨日作りました 。

クリームにあるものを加えて

冷凍庫で冷やしてアイスケーキにしていただきました。
紅茶はルピシアの『 イングリッシュキャラメル 』
娘が『 紅茶も美味しい~

美味しい物があると、みんなの笑顔が見れて嬉しいですね


好評であっという間に無くなってしまいました 。
また作りましょう~

今日はバレンタインデーですね 
お子さんの友チョコ作りを手伝ったお母さんはホッとしているころでしょうか?
F さんから『 いちごのチョコタルト 』を作りました
と写真を送って下さったのでご紹介しますね。

美味しそうに出来ましたね~
ご家族にもサクサクのタルト生地が好評でまた作って~
と言われたそうです。

色々アレンジして沢山作ってみて下さいね 。
写真、どうもありがとうございました
生徒の皆さん、作りました写真お待ちしておりますよ~

お子さんの友チョコ作りを手伝ったお母さんはホッとしているころでしょうか?
F さんから『 いちごのチョコタルト 』を作りました


美味しそうに出来ましたね~

ご家族にもサクサクのタルト生地が好評でまた作って~


色々アレンジして沢山作ってみて下さいね 。
写真、どうもありがとうございました

生徒の皆さん、作りました写真お待ちしておりますよ~

日中の所沢は日差しもあってお部屋の中は暖房なしでもポカポカでした 
明日はバレンタインデーですが、皆さん今日は一生懸命手作りされているのかな?
今日はホワイトクラスさんで ドーナツとチョコチップクッキー、そしてお休みで出来なかった分のシナモンロールとチョココルネも一緒に作りましたが
それはまた後ほど・・・
6日はお休みで出来なかった N さんと『 クリームパン 』と『 宇治ぜんざい 』 をのんびり作りました。

写真が少ないのですが 、綺麗に出来ましたよ
久しぶりのアガーアガー登場で、抹茶のゼリーを作りました。

おまけのパンと一緒に試食です。
良い笑顔

焼きたてのクリームパン、とっても美味しいですよね

懐かしい吉祥寺のお話や、お仕事のお話も色々聞かせてもらったりとても楽しい時間でした。

クリームパンもお家で作ってみてくださいね~


明日はバレンタインデーですが、皆さん今日は一生懸命手作りされているのかな?
今日はホワイトクラスさんで ドーナツとチョコチップクッキー、そしてお休みで出来なかった分のシナモンロールとチョココルネも一緒に作りましたが
それはまた後ほど・・・
6日はお休みで出来なかった N さんと『 クリームパン 』と『 宇治ぜんざい 』 をのんびり作りました。

写真が少ないのですが 、綺麗に出来ましたよ
久しぶりのアガーアガー登場で、抹茶のゼリーを作りました。

おまけのパンと一緒に試食です。
良い笑顔


焼きたてのクリームパン、とっても美味しいですよね


懐かしい吉祥寺のお話や、お仕事のお話も色々聞かせてもらったりとても楽しい時間でした。

クリームパンもお家で作ってみてくださいね~


今日も良いお天気で気持ち良いですね 
昨日は待ちに待ったお勉強の日でしたが、うっかりカメラをテーブルに置きっぱなしで外に出てしまいました・・・
仕方なく出来上がりだけ携帯でとってきました。
2月の新メニューは 『 ごまとくるみのあんぱん 』

お菓子は体に良い物オンパレードの『 バーリィーマフィン 』でした。

あんパンはフランスパン粉を使い、甘すぎずくるみとごまが香ばしいです
『 バーリィーマフィン 』は
アマニや色んなシード類、大麦粉と素焚糖を使っていますので、とっても体に良いマフィンですよ
ローストアマニはそのまま食べても香ばしく美味しいので、普段の食事にも健康の為に色んな物に振りかけたり混ぜたり
抗酸化作用が強く老化防止、がん予防、動脈硬化予防、コレステロール値の高い方や健康に気をつけていらっしゃる方は、是非、毎日の食事に取り入れたいですね
見直しは パート3から『グラハムブレッド 』

お菓子の見直しは 好きな ケーキ 『 チェダーチーズと黒こしょうのパウンドケーキ 』でした。

そして、こちらの可愛い袋。
『 タートルパック 』と言います。

メルシー と文字が入っていてとても素敵ですね 。
お弁当でサンドイッチを持って行く時とか、お友達にちょっとプレゼントする時など重宝しそうですよ
ドーナツを入れてプレゼントも可愛いですね 。
100枚入りですが、欲しい生徒さんは分けてお売りしますので、もし欲しい方は声かけてくださいね~

昨日は待ちに待ったお勉強の日でしたが、うっかりカメラをテーブルに置きっぱなしで外に出てしまいました・・・

仕方なく出来上がりだけ携帯でとってきました。
2月の新メニューは 『 ごまとくるみのあんぱん 』

お菓子は体に良い物オンパレードの『 バーリィーマフィン 』でした。

あんパンはフランスパン粉を使い、甘すぎずくるみとごまが香ばしいです

『 バーリィーマフィン 』は
アマニや色んなシード類、大麦粉と素焚糖を使っていますので、とっても体に良いマフィンですよ

ローストアマニはそのまま食べても香ばしく美味しいので、普段の食事にも健康の為に色んな物に振りかけたり混ぜたり
抗酸化作用が強く老化防止、がん予防、動脈硬化予防、コレステロール値の高い方や健康に気をつけていらっしゃる方は、是非、毎日の食事に取り入れたいですね

見直しは パート3から『グラハムブレッド 』

お菓子の見直しは 好きな ケーキ 『 チェダーチーズと黒こしょうのパウンドケーキ 』でした。

そして、こちらの可愛い袋。
『 タートルパック 』と言います。

メルシー と文字が入っていてとても素敵ですね 。
お弁当でサンドイッチを持って行く時とか、お友達にちょっとプレゼントする時など重宝しそうですよ

ドーナツを入れてプレゼントも可愛いですね 。
100枚入りですが、欲しい生徒さんは分けてお売りしますので、もし欲しい方は声かけてくださいね~

今日も良いお天気でしたね

新メニューのパンもお菓子も美味しかったです

そちらはまた後ほど・・・

皆さん、肩がこった時はどうされていますか?
シップを貼りますか?
それとも、だれかに揉んでもらいますか?
『 指圧の心は母心、押せば命の泉湧く

という言葉、ご存知ですか?
子供の頃から肩こりが酷い母の肩を良くもんであげていました。
『 ありがとう、軽くなったよ

母は太っていたので小さい手で揉むのは大変でしたが、(もっと楽にしてあげたいなぁ)と指圧のテレビを食い入るように見ていましたっけ

そのせいか、家族には上手と褒めてもらえます。
手の温もりも感じるので、人に肩を揉んでもらうのは体も心も癒されますよね。
久しぶりに息子に肩もみをしてもらい気持ちが良かったです。
唯一、我が家で肩もみが上手な子です。
約2名は肩もみのセンスは残念ながら無いようです・・・

今日は風が冷たかったですが、良いお天気でしたね 
飛行機雲もすぐ消えていきました。
明日もきっと良いお天気ですね。
今月4日 からパラオアクラスさん達はいよいよパート3が始まりました 。
なんだかあっと言う間の気がします。
修了証を持って記念写真です 。
パート3も美味しいパンやお菓子が沢山ありますので、楽しみにしていてくださいね

パート3 の1回目は 『 ホットドックギディー 』と 『 パリの石畳 』を作りましたよ 。

今回は写真あまり撮っていなかったみたいです
おしゃべりに花が咲いた・・・?
こちらが 『 ホットドックギディー 』

サクサク歯切れが良く、色んな物をサンドして食べると美味しいですよ
お菓子はバレンタインデーも近いので 美味しい生チョコの
『 パリの石畳 』

なめらかで美味しいですよ~
お家でも是非作ってみてくださいね 。

空き時間が結構あり、お買い物も済んで、いつの間にかみんな並んで肩もみタイム
気持ち良さそう・・・

お野菜一杯のミネストローネと共に いただきま~す

ホットドックギディーは本当に皆さんに大好評でしたね
是非、日々のパン作りに取り入れて沢山焼いてくださいね 。
一見地味に見えますが、とても美味しいパンですからお知り合いにプレゼントしてあげてもとても喜ばれると思いますよ
その時にはカットの仕方と焼き方を教えてあげてくださいね。
来月は成型が可愛いパンで、チョコチップもたっぷりなお子さんもきっと大好きなパン
『 クリームチョコロール 』 の予定です。
楽しみにしていてくださいね。

そして、F さんから『 オススメ品だそうです
』と 軽井沢のお土産をいただきました。
いつもどうもありがとうございます
美味しそう

今日の夕日も綺麗でした 。
明日はワクワクのお勉強の日です。
待ち遠しいなぁ・・・


飛行機雲もすぐ消えていきました。
明日もきっと良いお天気ですね。
今月4日 からパラオアクラスさん達はいよいよパート3が始まりました 。
なんだかあっと言う間の気がします。
修了証を持って記念写真です 。
パート3も美味しいパンやお菓子が沢山ありますので、楽しみにしていてくださいね


パート3 の1回目は 『 ホットドックギディー 』と 『 パリの石畳 』を作りましたよ 。

今回は写真あまり撮っていなかったみたいです

おしゃべりに花が咲いた・・・?
こちらが 『 ホットドックギディー 』

サクサク歯切れが良く、色んな物をサンドして食べると美味しいですよ

お菓子はバレンタインデーも近いので 美味しい生チョコの
『 パリの石畳 』

なめらかで美味しいですよ~

お家でも是非作ってみてくださいね 。

空き時間が結構あり、お買い物も済んで、いつの間にかみんな並んで肩もみタイム

気持ち良さそう・・・

お野菜一杯のミネストローネと共に いただきま~す


ホットドックギディーは本当に皆さんに大好評でしたね

是非、日々のパン作りに取り入れて沢山焼いてくださいね 。
一見地味に見えますが、とても美味しいパンですからお知り合いにプレゼントしてあげてもとても喜ばれると思いますよ

その時にはカットの仕方と焼き方を教えてあげてくださいね。
来月は成型が可愛いパンで、チョコチップもたっぷりなお子さんもきっと大好きなパン
『 クリームチョコロール 』 の予定です。
楽しみにしていてくださいね。

そして、F さんから『 オススメ品だそうです

いつもどうもありがとうございます

美味しそう


今日の夕日も綺麗でした 。
明日はワクワクのお勉強の日です。
待ち遠しいなぁ・・・


今日もとっても寒い所沢です 
日差しがないので余計寒さが増しますね。と書いたところで今ちょっと日が射してきました。
2月3日 の節分の日は ピザの回にお休みしたレインボークラスの O さんと一緒に、皆さんまたピザをやりたいとの事で3人で一緒に作りましたよ。
新しくなったピッツァ、本当に美味しいですものね
私も家族もみんな大好きです。

久しぶりのトントンです
だんだん形が変わっていく K さんのピザ生地に皆さん一杯笑って、一杯癒されました

ピザソースを塗って

色とりどりのお野菜を散らして・・・

美味しそうでしょう

体に良いオリーブオイルをタララ~ン

2枚目はチーズが一杯のジャガイモのピッツァです。
2枚目は順調

お菓子のチョコチップクッキーも美味しそうに焼けましたよ

ピッツァも焼けました。

ね、とっても美味しそうでしょう

この日も元気な皆さんにお会い出来て、いろんなお話が聞けて楽しかったです。
こちらこそありがとうございました

おやつに作っていたプリンはサービスで、気持ちで白菜の和え物と共に・・・

O さん、新しいちびまるくん 、きっと大活躍してくれると思いますので楽しみにしていてくださいね。

来月は H さん念願の『 いちごのタルト 』 ですね
お待ちしておりますよ。
今度こそ受講出来るように、私もお子さんがお熱を出さないように願っていますよ~


日差しがないので余計寒さが増しますね。と書いたところで今ちょっと日が射してきました。
2月3日 の節分の日は ピザの回にお休みしたレインボークラスの O さんと一緒に、皆さんまたピザをやりたいとの事で3人で一緒に作りましたよ。
新しくなったピッツァ、本当に美味しいですものね

私も家族もみんな大好きです。

久しぶりのトントンです

だんだん形が変わっていく K さんのピザ生地に皆さん一杯笑って、一杯癒されました


ピザソースを塗って

色とりどりのお野菜を散らして・・・

美味しそうでしょう


体に良いオリーブオイルをタララ~ン


2枚目はチーズが一杯のジャガイモのピッツァです。
2枚目は順調


お菓子のチョコチップクッキーも美味しそうに焼けましたよ


ピッツァも焼けました。


ね、とっても美味しそうでしょう


この日も元気な皆さんにお会い出来て、いろんなお話が聞けて楽しかったです。
こちらこそありがとうございました


おやつに作っていたプリンはサービスで、気持ちで白菜の和え物と共に・・・


O さん、新しいちびまるくん 、きっと大活躍してくれると思いますので楽しみにしていてくださいね。

来月は H さん念願の『 いちごのタルト 』 ですね

お待ちしておりますよ。
今度こそ受講出来るように、私もお子さんがお熱を出さないように願っていますよ~


またまたご無沙汰してしまいましたが、皆さんお元気でいらっしゃいましたか?
私はちょっと指が痛い以外は元気ですよ 。
昨日の所沢は日差しもあってベランダにいても気持ちが良かったのですが、今日はとっても寒かったですね
ちょっと外に行っただけですが、寒くてカチコチになっていたら、
娘に
『 ブンブン 動けば暖かくなるよ ! 』と言われ
手をちょっと動かしながら 『 ブンブン
』 って言ったら
『 口でブンブン 言っただけじゃダメだよ 』って言われました・・・
書きたい事も溜まっているのですが、今日は大分アップが遅れてしまった先月 26日の特別講習。
19日に来れなかったK さんと、こちらもK さんが 新しいお友達と一緒に来てくださった時の模様を・・・
作ったのは 『 バーリーポテト 』と 『 カネル 』です。


まず『 バーリーポテト 』のデニッシュ生地 を伸ばして・・・

冷やしている間に 『 カネル 』を

可愛いカップに入れて

美味しいクリームを絞って
『バーリーポテト 』 のあみあみ模様が簡単に出来る優れものがあるんです

美味しそう

仕上げをして・・・
焼き上がりました

お疲れさまでした 。さぁ、焼きたてデニッシュをいただきましょう

お楽しみは 簡単美味しい『 あんスティック 』を作りました 。
はじめましてどうしでしたが和気あいあいと楽しく出来ましたね。
この日も 『 美味しい
』 の声が聞けて良かったです 
お友達はパンの成型は初めてという事でしたが、とても楽しんで下さったようで嬉しかったです
どうぞまた一緒にいらしてくださいね。
心からお待ちしておりますよ

私はちょっと指が痛い以外は元気ですよ 。
昨日の所沢は日差しもあってベランダにいても気持ちが良かったのですが、今日はとっても寒かったですね

ちょっと外に行っただけですが、寒くてカチコチになっていたら、
娘に

手をちょっと動かしながら 『 ブンブン


書きたい事も溜まっているのですが、今日は大分アップが遅れてしまった先月 26日の特別講習。
19日に来れなかったK さんと、こちらもK さんが 新しいお友達と一緒に来てくださった時の模様を・・・
作ったのは 『 バーリーポテト 』と 『 カネル 』です。


まず『 バーリーポテト 』のデニッシュ生地 を伸ばして・・・

冷やしている間に 『 カネル 』を

可愛いカップに入れて


美味しいクリームを絞って


『バーリーポテト 』 のあみあみ模様が簡単に出来る優れものがあるんです


美味しそう


仕上げをして・・・
焼き上がりました


お疲れさまでした 。さぁ、焼きたてデニッシュをいただきましょう


お楽しみは 簡単美味しい『 あんスティック 』を作りました 。
はじめましてどうしでしたが和気あいあいと楽しく出来ましたね。
この日も 『 美味しい


お友達はパンの成型は初めてという事でしたが、とても楽しんで下さったようで嬉しかったです

どうぞまた一緒にいらしてくださいね。
心からお待ちしておりますよ


土曜、日曜と本当に風が冷たかったですね 
そんなピューピュー冷たい風の吹く中、今年もとっても楽しみにしていた
JHBS ニューイヤーセミナー に土曜日行ってまいりましたよ
JHBS に所属していらっしゃる方もそうでない方も、今年はどんなパンとお菓子だったのかしら~
そして プレゼントは ?
と気にされていらっしゃる事と思いますので、少しお知らせを・・・
今年は 可愛い お日様のパン
『 パンソレイユ 』

そして、こちらの素敵なパン
『 パーティー サークル ブレッド 』

お菓子は
『 スフレ ・ ショー 』でした 。

こちらのパン、パーティーでテーブルに出されたら キャ~キャ~
ってなってしまいますね 。
ポーリッシュを使ったもっちりしてとても美味しいパンでした。
大麦粉やアマニも入っていますので、とっても体に良いパンですよ。
大麦にはコレステロールを減らす作用があり、生活習慣病の予防になりますので、健康に気をつけている方はどんどん食事に取り入れてくださいね。

アマニとはゴマのように小さな粒なのですが、
食物繊維はゴマの2倍以上
αリノレン酸は体内で作ることの出来ないオメガ3脂肪酸の一つで ゴマの150倍以上
リグナンは植物に含まれているポリフェノールの一種で既存する植物の中ではトップクラスだそうです
リグナンは 抗酸化作用が強く老化防止、がん予防、動脈硬化予防にも良いみたいですよ。
セサミンはリグナンの一種だそうですが、植物の中でも一番多く含まれているのがアマニだそうです。
( ニップンさんのアマニ情報を参考にさせていただきました )
もうこんなに体によいアマニですから、うちでも意識的に摂ろうと早速買ってきましたよ
ローストしてあるので使いやすそうです。
パンにも入れて焼こうと思いますが、普段のご飯にもなるべく摂るようにしたいと思います。
JHBS の先生方がこれからも元気で70歳までいいえそれ以上お元気で
末永く美味しいパンを焼き続ける事が出来るように考えて下さったパンだそうです。
感動屋の私は、それを聞いてウルルッとなってしまいました。

パンは体に悪いから・・・とおっしゃる方も中にはいらっしゃいますが、
もちろん甘いパンばかり食べていたら良くないかもしれませんが、こういうパンのように
体に良い物を入れて焼いたりすれば、可能性は無限大です。

スクールのレシピには美味しいばかりではなく体に良いパンも沢山あります。
常に食べる方の事を考え、子供達にも安心して食べさせられるものをと材料にも気を使い、美味しく体に良い物を作っていこう、というスクールの考えは本当に素晴らしいと思います。
スクールが出来てから40年、最初は先生方の手書きのレシピから始まり、今では外国の有名な先生方が JHBS の為ならと長い間、母国を離れてまでサマーセミナーに喜んで来てくださるそうです。
そうまでしてくださるのは、長い年月をかけてパンに対する愛情を示して来た JHBS の会長をはじめ、沢山の JHBS の諸先生方の努力の賜物なのだと思います。

皆さんがご存知のように JHBS の講習料は決して高くはありません。
( そのおかげで私はパンを習う事が出来、講師もとる事が出来たのですが )
JHBS の先生方にとっては・・・いいえ、少人数で教えているお教室の先生にとってはちょっと辛いところなのです。
それでも JHBS の先生方は JHBS のパンが好きでそして生徒さんの笑顔をみたくてお教室をされているのだと思います。
少なくとも私の存じ上げている先生方は皆さんそうです。
儲からないわよね~と言いながらも、自分も元気が出るし喜んでもらえるとやっぱり嬉しいから
と素敵な笑顔で先輩先生はおっしゃいます。
パン教室を通して、私はパン以外にも本当にいろんな事を学びました。

私に生きる元気を与えてくれたパン教室でしたが、これからも自分の為にも、慕って習いに来て下さる生徒さんの為にも
沢山学んで、自分でも美味しいパンや体に良いお菓子をお伝え出来るように頑張ります。
人間健康が第一ですからね。
皆さん、ご自分の為にも大切なご家族の為にもどうか健康で長生きしてくださいね
今年も素敵なニューイヤーセミナーを開催して下さった JHBS の諸先生方、本当にありがとうございました。
今年もご準備モロモロ大変だった事と思います。
そしてとても楽しく教えて下さった Y 先生、どうもありがとうございました。
これからも、精進しておいしいパンが焼けるように頑張りますので、どうぞ今年もよろしくお願い致します

ちなみに、今年のプレゼントは紙袋に入っていて中身は見えません 。
去年は最期の方達が寂しい思いをされたので、そういう事のないように配慮して下さったようです。

ちなみに私は ファイルとクルミ(大)とココットでした
中には、セミナーで見たチョコレートフォンデュのカップが入っていた方や、ワインや、アマニ、可愛い紙パックが入っていた方などもいらっしゃいましたよ。
外れというのはなかったと思いますよ。
JHBS の先生方、気を使ってくださったのですね
これからニューイヤーセミナーに行かれる先生方は楽しみにされてください。


寒い日が続いていますので、どうぞ皆様お体には充分気をつけてお過ごしくださいね


そんなピューピュー冷たい風の吹く中、今年もとっても楽しみにしていた
JHBS ニューイヤーセミナー に土曜日行ってまいりましたよ

JHBS に所属していらっしゃる方もそうでない方も、今年はどんなパンとお菓子だったのかしら~

と気にされていらっしゃる事と思いますので、少しお知らせを・・・
今年は 可愛い お日様のパン
『 パンソレイユ 』

そして、こちらの素敵なパン

『 パーティー サークル ブレッド 』


お菓子は
『 スフレ ・ ショー 』でした 。

こちらのパン、パーティーでテーブルに出されたら キャ~キャ~

ポーリッシュを使ったもっちりしてとても美味しいパンでした。
大麦粉やアマニも入っていますので、とっても体に良いパンですよ。
大麦にはコレステロールを減らす作用があり、生活習慣病の予防になりますので、健康に気をつけている方はどんどん食事に取り入れてくださいね。

アマニとはゴマのように小さな粒なのですが、
食物繊維はゴマの2倍以上
αリノレン酸は体内で作ることの出来ないオメガ3脂肪酸の一つで ゴマの150倍以上
リグナンは植物に含まれているポリフェノールの一種で既存する植物の中ではトップクラスだそうです

リグナンは 抗酸化作用が強く老化防止、がん予防、動脈硬化予防にも良いみたいですよ。
セサミンはリグナンの一種だそうですが、植物の中でも一番多く含まれているのがアマニだそうです。
( ニップンさんのアマニ情報を参考にさせていただきました )
もうこんなに体によいアマニですから、うちでも意識的に摂ろうと早速買ってきましたよ

ローストしてあるので使いやすそうです。
パンにも入れて焼こうと思いますが、普段のご飯にもなるべく摂るようにしたいと思います。
JHBS の先生方がこれからも元気で70歳までいいえそれ以上お元気で
末永く美味しいパンを焼き続ける事が出来るように考えて下さったパンだそうです。
感動屋の私は、それを聞いてウルルッとなってしまいました。

パンは体に悪いから・・・とおっしゃる方も中にはいらっしゃいますが、
もちろん甘いパンばかり食べていたら良くないかもしれませんが、こういうパンのように
体に良い物を入れて焼いたりすれば、可能性は無限大です。

スクールのレシピには美味しいばかりではなく体に良いパンも沢山あります。
常に食べる方の事を考え、子供達にも安心して食べさせられるものをと材料にも気を使い、美味しく体に良い物を作っていこう、というスクールの考えは本当に素晴らしいと思います。
スクールが出来てから40年、最初は先生方の手書きのレシピから始まり、今では外国の有名な先生方が JHBS の為ならと長い間、母国を離れてまでサマーセミナーに喜んで来てくださるそうです。
そうまでしてくださるのは、長い年月をかけてパンに対する愛情を示して来た JHBS の会長をはじめ、沢山の JHBS の諸先生方の努力の賜物なのだと思います。

皆さんがご存知のように JHBS の講習料は決して高くはありません。
( そのおかげで私はパンを習う事が出来、講師もとる事が出来たのですが )
JHBS の先生方にとっては・・・いいえ、少人数で教えているお教室の先生にとってはちょっと辛いところなのです。
それでも JHBS の先生方は JHBS のパンが好きでそして生徒さんの笑顔をみたくてお教室をされているのだと思います。
少なくとも私の存じ上げている先生方は皆さんそうです。
儲からないわよね~と言いながらも、自分も元気が出るし喜んでもらえるとやっぱり嬉しいから

パン教室を通して、私はパン以外にも本当にいろんな事を学びました。

私に生きる元気を与えてくれたパン教室でしたが、これからも自分の為にも、慕って習いに来て下さる生徒さんの為にも
沢山学んで、自分でも美味しいパンや体に良いお菓子をお伝え出来るように頑張ります。
人間健康が第一ですからね。
皆さん、ご自分の為にも大切なご家族の為にもどうか健康で長生きしてくださいね

今年も素敵なニューイヤーセミナーを開催して下さった JHBS の諸先生方、本当にありがとうございました。
今年もご準備モロモロ大変だった事と思います。
そしてとても楽しく教えて下さった Y 先生、どうもありがとうございました。
これからも、精進しておいしいパンが焼けるように頑張りますので、どうぞ今年もよろしくお願い致します


ちなみに、今年のプレゼントは紙袋に入っていて中身は見えません 。
去年は最期の方達が寂しい思いをされたので、そういう事のないように配慮して下さったようです。

ちなみに私は ファイルとクルミ(大)とココットでした

中には、セミナーで見たチョコレートフォンデュのカップが入っていた方や、ワインや、アマニ、可愛い紙パックが入っていた方などもいらっしゃいましたよ。
外れというのはなかったと思いますよ。
JHBS の先生方、気を使ってくださったのですね

これからニューイヤーセミナーに行かれる先生方は楽しみにされてください。


寒い日が続いていますので、どうぞ皆様お体には充分気をつけてお過ごしくださいね

