朝の打ち合わせでの管理職からの言葉は、今日は深刻だった。
2007年6月に、同じ区の近隣校で働く先生が倒れた。くも膜下出血で5日後に死亡。
40歳。生徒指導専任、学年主任。マンモス校で大所帯の部活動、20以上の委員会に所属。
この兼務は、ありえない。無茶だ。
うちの職員の中には過去この人と一緒に働いてた人も大勢いて、みな一様にそう言っていた。
2か月で7キロ痩せ、亡くなる1週間前に3年の修学旅行を引率した。
修学旅行中、先生たちはほぼ寝られない。深夜巡回、しおりのチェック。
この先生もやはり寝ていなかったらしい。その後、「頭が痛い。」と寝込んだ。
そして病院の待合室で倒れ、そのままかえらぬ人となってしまった。40歳で。
その先生の家族が公務災害認定を求めたが、結果は「公務外」。
過労死として認められなかったという記事が、11月13日の神奈川新聞に掲載された。
管理職は言う。
「学校にはタイムカードがないため、勤務時間の証明が難しいのです。
何かあったときのために、証拠となるものが必要ですので、
時間外記録をこまめに書くようにお願いします。」
・・そこかい。過労死しないような労働環境を作りましょう、じゃないんだ。
勤務時間は8:30~17:00までと決まってはいるけど、17:00に帰れることなんて、ほとんどない。
だって夏時間だと、部活が18:30まであるんだもん。この辺りからもうおかしい。
2~3時間の残業は当たり前。休日だって最低6時間は残業している。
この先生は1カ月あたりの時間外労働が100時間を超えていたと家族が証言しているとのことだった。
自分の時間外労働を計算してみる。
1日2時間は絶対に残業しているから、2時間×5日間+休日残業6時間(日曜日)=16時間/1週間
1か月だと16時間×4週間=64時間・・・・
月80時間を超えると時間外労働超過で、労災認定が取れる。
1日3時間残業してる日もある。土曜日に来てる日もある。
たぶん80時間ぐらい、すぐなのだ・・・・。
ここは、天国に一番近い場所、なのかもしれない。
(逝くところが天国かどうかはわかんないけど)
2007年6月に、同じ区の近隣校で働く先生が倒れた。くも膜下出血で5日後に死亡。
40歳。生徒指導専任、学年主任。マンモス校で大所帯の部活動、20以上の委員会に所属。
この兼務は、ありえない。無茶だ。
うちの職員の中には過去この人と一緒に働いてた人も大勢いて、みな一様にそう言っていた。
2か月で7キロ痩せ、亡くなる1週間前に3年の修学旅行を引率した。
修学旅行中、先生たちはほぼ寝られない。深夜巡回、しおりのチェック。
この先生もやはり寝ていなかったらしい。その後、「頭が痛い。」と寝込んだ。
そして病院の待合室で倒れ、そのままかえらぬ人となってしまった。40歳で。
その先生の家族が公務災害認定を求めたが、結果は「公務外」。
過労死として認められなかったという記事が、11月13日の神奈川新聞に掲載された。
管理職は言う。
「学校にはタイムカードがないため、勤務時間の証明が難しいのです。
何かあったときのために、証拠となるものが必要ですので、
時間外記録をこまめに書くようにお願いします。」
・・そこかい。過労死しないような労働環境を作りましょう、じゃないんだ。
勤務時間は8:30~17:00までと決まってはいるけど、17:00に帰れることなんて、ほとんどない。
だって夏時間だと、部活が18:30まであるんだもん。この辺りからもうおかしい。
2~3時間の残業は当たり前。休日だって最低6時間は残業している。
この先生は1カ月あたりの時間外労働が100時間を超えていたと家族が証言しているとのことだった。
自分の時間外労働を計算してみる。
1日2時間は絶対に残業しているから、2時間×5日間+休日残業6時間(日曜日)=16時間/1週間
1か月だと16時間×4週間=64時間・・・・
月80時間を超えると時間外労働超過で、労災認定が取れる。
1日3時間残業してる日もある。土曜日に来てる日もある。
たぶん80時間ぐらい、すぐなのだ・・・・。
ここは、天国に一番近い場所、なのかもしれない。
(逝くところが天国かどうかはわかんないけど)