しずくな日記

書きたいなあと思ったときにぽつぽつと、しずくのように書いてます。

「おもてなし」企画

2014-04-13 20:13:12 | 日記
早くも体調を崩している職員が数人いる。
やっぱり年度始め、4月ってハードだ。

今年度は20時を限度にして退勤するように私はしているけど、
中には帰宅が午前様の先生達も今は大勢いるようで・・・大丈夫なんだろか。


学級懇談会を終え、新年度っぽいイベントはひとまず終わり。
木曜から授業が始まった。1年生がまだなんだよなあ・・・。
最初が肝心。昨年と同じにするか、全く変えるか。
今年は、昨年足りないなあと思った「表現する」ってところにもう少し力を入れたいから、変える必要がある。


忙しい中でもやっぱり楽しみは必要で、3月中に行けなかった母との京都旅行がそれ。
少しずつ時間を割いて、ガイドブックを読んだり、ネットで調べたり。


京都は観光シーズンでなくても市バスが混む。
しかもわかりにくいときてる。

思えば修学旅行のときにも、班別自主行動のときにバスに乗り間違えた班があって、
時間を大きくロスしてしまった。
交通手段は地下鉄もあるけど、どうせなら風景を見ながら移動したい。

いろいろ調べていたら、
定期観光バスのところに「京都ひるバス」「京都よるバス」っていうのを見つけた。


「ひるバス」の方は、土日祝日のみの運行。

西本願寺、二条城、金閣寺、下鴨神社、銀閣寺、清水寺 (世界遺産6か所)
・晴明神社、北野天満宮、大徳寺、平安神宮、知恩院、八坂神社、高台寺、三十三間堂

を1時間に1本ほど走る。乗降は自由。
例えば金閣寺で降りて観光したら、1時間後の後続のバスに乗って移動し次へ・・という具合。
これはいい!と早速予約。一人2100円は、市バスがいつもギュウギュウな京都では、
いろいろ考えると快適で安いのかなと。

「よるバス」は、ひるの方の予約が済んだ後に見つけた。
金曜日の夜に新幹線で移動し、夜間拝観できるところへ行こうと思ってたのだけど、
桜の時期を微妙に過ぎ、夜間拝観・ライトアップが見られるのが高台寺・青蓮院あたりだけになってしまっていた。
もっといろんなところへ行きたかったけど、真っ暗な時間帯に行ってもなあ・・と思っていたところだった。

このバスがすごい。
平安神宮の応天門と知恩院の三門は、このバスの通過時間に合わせてライトアップしてくれるそう。
以下がルート。




これは贅沢。しかも京都駅出発が20時過ぎ。うん、行ける。
こちらもさっそく予約。一人1600円。


母は西陣織の体験がぜひしたいというので、
修学旅行のときにうちのクラスがお世話になった施設に予約をとる予定。
生徒がすごく喜んだし、素敵なお土産にもなった西陣織のランチョンマット制作体験。

美味しいご飯も食べたい。
母は消化器系に病気があるから、食べるものには細心の注意がいる。
夕ご飯の場所、混むだろうから前もって調べて予約しておく必要があるだろう。
薬膳料理や湯葉の料理など、身体に良さそうなところをたくさん調べている。



なんだか、修学旅行(大人版だけど)を企画しているような気持ちになってきた。
そういえば南禅寺にも行きたいなあ。これは私個人の気持ち。
でも今回は、母を楽しませる旅行だから。



今朝、素敵な夢を見た。
車で、美しい花(チューリップは覚えている)が咲いている町を走っている。
到着したところも、花がたくさん咲く住宅街だった。
とても幸せな気持ちで目が覚めた。


幸せにしたい人がいるっていうのはなんだかいいことだ。
母は今、病気だけど、楽しい旅行気分を味わって欲しい。
もちろん、私も母と楽しい思い出をたくさん作りたい。

だから修学旅行大人編、頑張って企画する。