来週はホワイトデイですね。
皆様、ご準備はいかがでしょうか?
MAUVEも連日焼き菓子祭りです。
毎年の事ですが、焼いても焼いても追いつかない、、、。
たくさん焼いたなーと思っていても、ラッピングを始めるとあっという間に消えちゃうんですよね。
ありがたいことです。
ご予約いただいた皆様、お渡しまでもうしばらくお待ちください。
今年は強力なアルバイトも雇って臨んでおります。
ラッピングは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e9/7d1bee3cdeea0de117e8d53802855905.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/15/67a593c106c39686d13e332c0c687b8b.jpg)
トレイ仕上げが人気ですね。
Sサイズでだいたい焼き菓子が約5個~8個ぐらい入ります。
写真は薔薇のフルーツ、サブレ、マドレーヌ、桜のマドレーヌ、ガレットが入って960円(ラッピング代込)です。
Mサイズは8個~12個ぐらい入ります。
写真は小花のフィナンシェ、ココドロップス、薔薇のフルーツケーキ、ガレット、桜のマドレーヌ2個、マドレーヌが入って1,550円(ラッピング代込)です。
トレイ仕上げの他に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cd/ae1af6f9bf204716c84574ca976ee12c.jpg)
蓋のある箱タイプSSサイズ、Sサイズ、Mサイズ、Lサイズの4種類です。
だいたい1,500円、2,500円、3,500円、5,000円ぐらいの焼き菓子が入ります。
箱の他にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/70/c1723b66196536545f601d9da565baca.jpg)
ブリキのバケツなんかも人気です。
お好みの焼き菓子を入れてラッピングいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/36/eae4876a9215ad7188cde34460ce0f69.jpg)
オランジュショコラは1つだけでも花がありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a1/de32ee0bc94863dd88cbb642080299cd.jpg)
小花のフィナンシェも贈り物にはお勧めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/64/b7d77bea9e8ddf08aeee3473a0e7acfe.jpg)
サブレもちょっとしたお返しに単体でも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9d/4418cb1631c3d56bcee7f6f71e70e6dd.jpg)
季節もので桜のマドレーヌも人気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6c/2850abcfc46c9e05a3bf9efab5f19d3a.jpg)
手渡しならシフォンケーキがおすすめ~。
今日はバニラを焼いてきましたが、お好みの味で作りますので
お気軽にお声かけください。
今日の生ケーキは~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/66/28a9c433663c8447f9318392f4b9b171.jpg)
「フランボワジェ」
MAUVE自慢の口どけすっきりなラズベリーのバタークリームを
アーモンドたっぷりのジョコンド生地と交互に重ねたケーキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/62/4e0dc07cc4749751ab3e4588a01beb07.jpg)
「クラシックショコラ」
オーガニック工場で生産されたブラックチョコレートを使用した
いわゆる「ガトーショコラ」
ほんのりお砂糖が入った生クリームをのせていますので
一緒にお召し上がりください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e5/a389c3e5ccc87ff2ab3f2dedf123f139.jpg)
「ミルクティー」
人気ですね~。
またまたリクエストいただいたので登場です。
沢山の茶葉を使って煮だしたロイヤルミルクティーのババロアです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/97/1e4f2f659243a9e73a24878fd563ed37.jpg)
「ル・ミルティフリュイ」
パイナップル、マンゴー、バナナ、オレンジ、ブラッドオレンジ、パッションフルーツの果汁で作ったさっぱり爽やかなムースです。
お砂糖は使用せず、果実の甘さだけで作っています。
イタリアンメレンゲも使用していないので、ムースとババロアの間のような食感です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/65/c92a2f18124aa217ee1cd08b11d323c6.jpg)
「林檎のタルト」
サクサクホロホロのブリゼ生地に
カルヴァドスのダマンド生地と
キャラメリゼしたリンゴとラムレーズンを一緒に焼きこんだタルトです。
キャラメリゼしたリンゴと、そのまま細切りにして焼いた林檎の食感の違いもお楽しみください。
今日も皆様のお越しをお待ちしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ea/e8cc249bb5efe173dc5eef184de1bde5.jpg)
もしよろしければこちら↓もお願いいたします。
PatisserieMAUVE Facebookページ
Patisserie MAUVE ホームページ
《店舗住所》栃木市平柳町2-16-56エクステリア&ガーデンタカキュー様敷地内
営業日:金・土・日 13時OPEN
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/09/973ebae23843ba24daea98cbf9b915a1.png)
↑応援クリックお願いいたします
![いつでも里親募集中](http://www.satoya-boshu.net/image/itsudemo08.jpg)
↑ペットを買いに行く前にぜひお願いします。
皆様、ご準備はいかがでしょうか?
MAUVEも連日焼き菓子祭りです。
毎年の事ですが、焼いても焼いても追いつかない、、、。
たくさん焼いたなーと思っていても、ラッピングを始めるとあっという間に消えちゃうんですよね。
ありがたいことです。
ご予約いただいた皆様、お渡しまでもうしばらくお待ちください。
今年は強力なアルバイトも雇って臨んでおります。
ラッピングは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e9/7d1bee3cdeea0de117e8d53802855905.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/15/67a593c106c39686d13e332c0c687b8b.jpg)
トレイ仕上げが人気ですね。
Sサイズでだいたい焼き菓子が約5個~8個ぐらい入ります。
写真は薔薇のフルーツ、サブレ、マドレーヌ、桜のマドレーヌ、ガレットが入って960円(ラッピング代込)です。
Mサイズは8個~12個ぐらい入ります。
写真は小花のフィナンシェ、ココドロップス、薔薇のフルーツケーキ、ガレット、桜のマドレーヌ2個、マドレーヌが入って1,550円(ラッピング代込)です。
トレイ仕上げの他に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cd/ae1af6f9bf204716c84574ca976ee12c.jpg)
蓋のある箱タイプSSサイズ、Sサイズ、Mサイズ、Lサイズの4種類です。
だいたい1,500円、2,500円、3,500円、5,000円ぐらいの焼き菓子が入ります。
箱の他にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/70/c1723b66196536545f601d9da565baca.jpg)
ブリキのバケツなんかも人気です。
お好みの焼き菓子を入れてラッピングいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/36/eae4876a9215ad7188cde34460ce0f69.jpg)
オランジュショコラは1つだけでも花がありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a1/de32ee0bc94863dd88cbb642080299cd.jpg)
小花のフィナンシェも贈り物にはお勧めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/64/b7d77bea9e8ddf08aeee3473a0e7acfe.jpg)
サブレもちょっとしたお返しに単体でも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9d/4418cb1631c3d56bcee7f6f71e70e6dd.jpg)
季節もので桜のマドレーヌも人気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6c/2850abcfc46c9e05a3bf9efab5f19d3a.jpg)
手渡しならシフォンケーキがおすすめ~。
今日はバニラを焼いてきましたが、お好みの味で作りますので
お気軽にお声かけください。
今日の生ケーキは~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/66/28a9c433663c8447f9318392f4b9b171.jpg)
「フランボワジェ」
MAUVE自慢の口どけすっきりなラズベリーのバタークリームを
アーモンドたっぷりのジョコンド生地と交互に重ねたケーキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/62/4e0dc07cc4749751ab3e4588a01beb07.jpg)
「クラシックショコラ」
オーガニック工場で生産されたブラックチョコレートを使用した
いわゆる「ガトーショコラ」
ほんのりお砂糖が入った生クリームをのせていますので
一緒にお召し上がりください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e5/a389c3e5ccc87ff2ab3f2dedf123f139.jpg)
「ミルクティー」
人気ですね~。
またまたリクエストいただいたので登場です。
沢山の茶葉を使って煮だしたロイヤルミルクティーのババロアです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/97/1e4f2f659243a9e73a24878fd563ed37.jpg)
「ル・ミルティフリュイ」
パイナップル、マンゴー、バナナ、オレンジ、ブラッドオレンジ、パッションフルーツの果汁で作ったさっぱり爽やかなムースです。
お砂糖は使用せず、果実の甘さだけで作っています。
イタリアンメレンゲも使用していないので、ムースとババロアの間のような食感です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/65/c92a2f18124aa217ee1cd08b11d323c6.jpg)
「林檎のタルト」
サクサクホロホロのブリゼ生地に
カルヴァドスのダマンド生地と
キャラメリゼしたリンゴとラムレーズンを一緒に焼きこんだタルトです。
キャラメリゼしたリンゴと、そのまま細切りにして焼いた林檎の食感の違いもお楽しみください。
今日も皆様のお越しをお待ちしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ea/e8cc249bb5efe173dc5eef184de1bde5.jpg)
もしよろしければこちら↓もお願いいたします。
PatisserieMAUVE Facebookページ
Patisserie MAUVE ホームページ
《店舗住所》栃木市平柳町2-16-56エクステリア&ガーデンタカキュー様敷地内
営業日:金・土・日 13時OPEN
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/09/973ebae23843ba24daea98cbf9b915a1.png)
↑応援クリックお願いいたします
![いつでも里親募集中](http://www.satoya-boshu.net/image/itsudemo08.jpg)
↑ペットを買いに行く前にぜひお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます