いよいよ10月です。
10月と言えば!
ハロウィーン♪
一番好きなイベントかも。
色合いとか、モチーフが好きなんですよね。
実りの秋!イベントの秋!楽しんでいきましょー。
毎年この時期は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/25/57755819626058eb333775f5902dd17d.jpg)
「かぼぷりん」デス。
今日もあっという間に連れて行ってもらえまして
あと1カップです(13時36分)
ご予約をお勧めいたします。
このかぼちゃの裏ごしと
連日の渋皮栗作りで私の右手首は悲鳴を上げております、、、、。
何かをすると身体に支障が出るお年頃、、、悲しい。
美容とかより、働くために体造りに精を出さなければ!
シンプルにかぼちゃと卵、お砂糖、ミルク、そしてほんの少しのラム酒で作っております。
かぼちゃの味が濃いかぼぷりん!おススメです。
10月限定商品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e4/14d6b699e29d70c6e9e9eec0cfb04f63.jpg)
「葡萄のタルト」
シャインマスカットとナガノパープルをてんこ盛りにしております。
ナガノパープルの糖度が半端ない。
今だけの贅沢タルトです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b4/b7ad0a3583647fdf846709a533a8a039.jpg)
「ガトーショコラ」
昔ながらのねちっとした食感の濃厚なチョコレートケーキ。
2種類のブラックチョコレートを使用しています。
生クリームとバトンショコラ、粉糖でデコレーションしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b1/d86ff5bc2f14f2e7b7e66f062dccbbee.jpg)
「自家製渋皮栗のモンブラン」
栃木産の利平を渋皮煮に仕上げて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f1/8c18b018e8f2468110c82db369e13e84.jpg)
丸ごとゴロンとかなりの存在感。
こちらも今が旬ですね。
お勧めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/74/616f92bb4b6c9af92794e637ea74898b.jpg)
「ノワゼッティーヌ」
ヘーゼルナッツとアーモンドプラリネで作ったバタークリームを
メープル味の生地にガナッシュを塗って重ねた
ちょっと肌寒くなってきた今時期だから美味しく食べられるナッツのケーキです。
チョコレートとナッツ好きな人にはたまらない組み合わせですねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/73/3e61d240f3efb15a9feabc92eb4fa2b1.jpg)
「洋梨とリコッタチーズのグラスデザート」
低脂肪のチーズとして知られているリコッタチーズに洋梨のピュレを加えた
アングレーズ仕立てのムースです。
マルゲリット・マリーラの果肉に洋梨のジュレをかけて仕上げました。
カップ仕立てならではの柔らかい食感です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/78/92606d99faa3f17e8caac8bd3364fa8a.jpg)
「紅茶とオレンジのショートケーキ」
とことん秋色で揃えよう~と、ショートケーキも
紅茶のジェノワーズです。
アンビバージュも紅茶リキュールを加えました。
オレンジと紅茶の組み合わせも良いのですよ♪
シフォンケーキは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b4/b3173838613297d02412b7558b6a0690.jpg)
「バナナ」です。
完熟バナナをたっぷり入れて焼き上げました。
いつもより重量感あります。
でも口どけはいつも通りふわふわしっとり~。
シフォンケーキで一番好きな味かも。
店内色々かぼ仕様で皆様のお越しをお待ちしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6c/6c070288aeecd7fd0fddb988015872a0.jpg)
PatisserieMAUVE Facebookページ
Patisserie MAUVEホームページ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/25/c49ca1dc11961ae65e24fba5c084f38d.jpg)
《店舗住所》栃木市平柳町2-16-56エクステリア&ガーデンタカキュー様敷地内
営業日:金・土・日 13時OPEN
↓応援クリックお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/09/973ebae23843ba24daea98cbf9b915a1.png)
10月と言えば!
ハロウィーン♪
一番好きなイベントかも。
色合いとか、モチーフが好きなんですよね。
実りの秋!イベントの秋!楽しんでいきましょー。
毎年この時期は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/25/57755819626058eb333775f5902dd17d.jpg)
「かぼぷりん」デス。
今日もあっという間に連れて行ってもらえまして
あと1カップです(13時36分)
ご予約をお勧めいたします。
このかぼちゃの裏ごしと
連日の渋皮栗作りで私の右手首は悲鳴を上げております、、、、。
何かをすると身体に支障が出るお年頃、、、悲しい。
美容とかより、働くために体造りに精を出さなければ!
シンプルにかぼちゃと卵、お砂糖、ミルク、そしてほんの少しのラム酒で作っております。
かぼちゃの味が濃いかぼぷりん!おススメです。
10月限定商品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e4/14d6b699e29d70c6e9e9eec0cfb04f63.jpg)
「葡萄のタルト」
シャインマスカットとナガノパープルをてんこ盛りにしております。
ナガノパープルの糖度が半端ない。
今だけの贅沢タルトです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b4/b7ad0a3583647fdf846709a533a8a039.jpg)
「ガトーショコラ」
昔ながらのねちっとした食感の濃厚なチョコレートケーキ。
2種類のブラックチョコレートを使用しています。
生クリームとバトンショコラ、粉糖でデコレーションしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b1/d86ff5bc2f14f2e7b7e66f062dccbbee.jpg)
「自家製渋皮栗のモンブラン」
栃木産の利平を渋皮煮に仕上げて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f1/8c18b018e8f2468110c82db369e13e84.jpg)
丸ごとゴロンとかなりの存在感。
こちらも今が旬ですね。
お勧めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/74/616f92bb4b6c9af92794e637ea74898b.jpg)
「ノワゼッティーヌ」
ヘーゼルナッツとアーモンドプラリネで作ったバタークリームを
メープル味の生地にガナッシュを塗って重ねた
ちょっと肌寒くなってきた今時期だから美味しく食べられるナッツのケーキです。
チョコレートとナッツ好きな人にはたまらない組み合わせですねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/73/3e61d240f3efb15a9feabc92eb4fa2b1.jpg)
「洋梨とリコッタチーズのグラスデザート」
低脂肪のチーズとして知られているリコッタチーズに洋梨のピュレを加えた
アングレーズ仕立てのムースです。
マルゲリット・マリーラの果肉に洋梨のジュレをかけて仕上げました。
カップ仕立てならではの柔らかい食感です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/78/92606d99faa3f17e8caac8bd3364fa8a.jpg)
「紅茶とオレンジのショートケーキ」
とことん秋色で揃えよう~と、ショートケーキも
紅茶のジェノワーズです。
アンビバージュも紅茶リキュールを加えました。
オレンジと紅茶の組み合わせも良いのですよ♪
シフォンケーキは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b4/b3173838613297d02412b7558b6a0690.jpg)
「バナナ」です。
完熟バナナをたっぷり入れて焼き上げました。
いつもより重量感あります。
でも口どけはいつも通りふわふわしっとり~。
シフォンケーキで一番好きな味かも。
店内色々かぼ仕様で皆様のお越しをお待ちしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6c/6c070288aeecd7fd0fddb988015872a0.jpg)
PatisserieMAUVE Facebookページ
Patisserie MAUVEホームページ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/25/c49ca1dc11961ae65e24fba5c084f38d.jpg)
《店舗住所》栃木市平柳町2-16-56エクステリア&ガーデンタカキュー様敷地内
営業日:金・土・日 13時OPEN
↓応援クリックお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/09/973ebae23843ba24daea98cbf9b915a1.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます