来週はバレンタインデーですよ~。
皆様準備はよろしくて??(ダレ??)
今年はこの8種類です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1e/702f8a04eb1cac996a38c8a22d80dea0.jpg)
じゃーん!
左上から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/52/ec74c63c1aca46097e928439fcefb96a.jpg)
「生チョコ」
スイートチョコレートとラム酒で仕上げたとろける生チョコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/78/307257284a7da33ba5c24e8db0fb27f1.jpg)
「マカデミアナッツ」
70%と61%の2種類のハイカカオチョコレートを使用しています。
どちらもフランス産のオーガニックチョコレートです。
中に1粒ローストしたマカデミアナッツが入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/53/7b98f342ed030c0b1182206813958c64.jpg)
「クランチチョコレート」
好きなので毎年作ります♪
アーモンドのプラリネを入れたミルクチョコレートとスイートチョコレートに
うすーーーーく焼いたクレープを崩して絡めた
ザクザクとした食感も美味しいチョコレートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/89/1ec3dbc4121921b9937f6fc4b52cbfa0.jpg)
「フランボワーズ」
ハート形はやっぱり甘酸っぱく仕上げたいな~と
ラズベリーの果汁で作ったガナッシュクリームを
スイートチョコレートに流しました。
オードヴィーも加えて香り豊かに。
右端にちょこんとあるハートのくぼみにラズベリーのグラサージュを流してあります❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6a/1ee64fb373ed058776760baa451b8c31.jpg)
「ラムレーズンチョコボール」
共立て生地にラムレーズンを加えたボールに
アーモンドのダイスを絡めたチョコボールです。
油断するとでっかくなっちゃって、、、、。
箱にぎりぎり(・_・;)ていうか、無理やり入れちゃった(‐∀‐;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/81/1815c1fc830496f8cddd802303410e16.jpg)
「マロン」
カカオ分65%のビターチョコレートにマロンクリームと少しのラム酒を入れて
イボワールでコーティングしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d9/58617d0f9f6b5dfbb37f4bdca6e29c43.jpg)
「カフェ」
カカオ分58%のスイートチョコレートに
コーヒーエキスを加えた、旦那様お気に入りのチョコレートです。
おかわりを要求しおった、、、ネーヨ。
コーヒービーンズを飾りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5f/51b350f6a59f5e608b84bb808d832270.jpg)
「コニャックトリュフ」
ビターチョコレートとミルクチョコレートっで作ったガナッシュにコニャックを加えたトリュフです。
試作でコニャックの量に迷っていたら酔っぱらった1品です、、、、・ω・`
本番の試食は一舐めにしておきました。
以上の8種類です!!
6個入り、5個入り、4個入り、3個入りはランダムに8種類から選んで入っています(同じ種類のものは入れていません)
ショコラギフトボックスのご予約は締め切らせていただいております。
申し訳ないのですが、追加生産は出来ません、、、。ごめんなさい。
今週はショコラ祭りという事でショーケースに並ぶケーキもどこかにチョコレートを使っているものばかりをそろえています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9d/8d6d146804d5a3411186f010e8bf5d88.jpg)
一押しの「生チョコロールケーキ」
小麦粉を使わないこのチョコレートの生地は、口の中で溶けます。
ぜひ味わっていただきたい!!
皆様のご来店お待ちしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d2/62a4a99bae09370f7a8564242f6a15c6.jpg)
PatisserieMAUVE Facebookページ
Patisserie MAUVEホームページ
《店舗住所》栃木市平柳町2-16-56
営業日:金・土・日 13時OPEN
↓応援クリックお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/09/973ebae23843ba24daea98cbf9b915a1.png)
皆様準備はよろしくて??(ダレ??)
今年はこの8種類です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1e/702f8a04eb1cac996a38c8a22d80dea0.jpg)
じゃーん!
左上から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/52/ec74c63c1aca46097e928439fcefb96a.jpg)
「生チョコ」
スイートチョコレートとラム酒で仕上げたとろける生チョコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/78/307257284a7da33ba5c24e8db0fb27f1.jpg)
「マカデミアナッツ」
70%と61%の2種類のハイカカオチョコレートを使用しています。
どちらもフランス産のオーガニックチョコレートです。
中に1粒ローストしたマカデミアナッツが入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/53/7b98f342ed030c0b1182206813958c64.jpg)
「クランチチョコレート」
好きなので毎年作ります♪
アーモンドのプラリネを入れたミルクチョコレートとスイートチョコレートに
うすーーーーく焼いたクレープを崩して絡めた
ザクザクとした食感も美味しいチョコレートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/89/1ec3dbc4121921b9937f6fc4b52cbfa0.jpg)
「フランボワーズ」
ハート形はやっぱり甘酸っぱく仕上げたいな~と
ラズベリーの果汁で作ったガナッシュクリームを
スイートチョコレートに流しました。
オードヴィーも加えて香り豊かに。
右端にちょこんとあるハートのくぼみにラズベリーのグラサージュを流してあります❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6a/1ee64fb373ed058776760baa451b8c31.jpg)
「ラムレーズンチョコボール」
共立て生地にラムレーズンを加えたボールに
アーモンドのダイスを絡めたチョコボールです。
油断するとでっかくなっちゃって、、、、。
箱にぎりぎり(・_・;)ていうか、無理やり入れちゃった(‐∀‐;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/81/1815c1fc830496f8cddd802303410e16.jpg)
「マロン」
カカオ分65%のビターチョコレートにマロンクリームと少しのラム酒を入れて
イボワールでコーティングしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d9/58617d0f9f6b5dfbb37f4bdca6e29c43.jpg)
「カフェ」
カカオ分58%のスイートチョコレートに
コーヒーエキスを加えた、旦那様お気に入りのチョコレートです。
おかわりを要求しおった、、、ネーヨ。
コーヒービーンズを飾りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5f/51b350f6a59f5e608b84bb808d832270.jpg)
「コニャックトリュフ」
ビターチョコレートとミルクチョコレートっで作ったガナッシュにコニャックを加えたトリュフです。
試作でコニャックの量に迷っていたら酔っぱらった1品です、、、、・ω・`
本番の試食は一舐めにしておきました。
以上の8種類です!!
6個入り、5個入り、4個入り、3個入りはランダムに8種類から選んで入っています(同じ種類のものは入れていません)
ショコラギフトボックスのご予約は締め切らせていただいております。
申し訳ないのですが、追加生産は出来ません、、、。ごめんなさい。
今週はショコラ祭りという事でショーケースに並ぶケーキもどこかにチョコレートを使っているものばかりをそろえています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9d/8d6d146804d5a3411186f010e8bf5d88.jpg)
一押しの「生チョコロールケーキ」
小麦粉を使わないこのチョコレートの生地は、口の中で溶けます。
ぜひ味わっていただきたい!!
皆様のご来店お待ちしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d2/62a4a99bae09370f7a8564242f6a15c6.jpg)
PatisserieMAUVE Facebookページ
Patisserie MAUVEホームページ
《店舗住所》栃木市平柳町2-16-56
営業日:金・土・日 13時OPEN
↓応援クリックお願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/09/973ebae23843ba24daea98cbf9b915a1.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます