皆様、「カヌレ」というお菓子をご存知ですか?
ちょっと前に流行って、一時期どのパン屋さんにもおいていたお菓子です。

私、大好きなのです、カヌレ。
見つけるととりあえず「買い」です。
製菓学校時代の友達がとても美味しいカヌレを作ってくれまして
レシピを教わり、自分の味にするまで1年半、、、。
何度も何度も焼いては食べ、作ってを繰り返して
ようやく今のレシピが出来上がりました。
「カヌレ」とは
「溝」のこと。
カヌレ独特のフォルムがそのまま名前になっているのです。
正式には蜜蝋を型に塗って焼くのですが
どうしてもおいしく仕上がらないので、
私はバターを使用しています。
ラム酒をたっぷり加えて、2日間熟成させます。
その後、高温で1時間以上、温度を変えながら焼いていきます。
段々と厨房中に広がる、カヌレが焼けてくる香りがたまりません。
この時間が一番幸せ。
焼いて冷めた時が一番美味しいです。
日に日に食感が変わっていくお菓子です。
そのため賞味期限が短め。
ぜひ、お買い求めいただいたらすぐにお召し上がりください。
突然、なぜカヌレの話かというと
お店を開店する時、目標の一つに
「カヌレのギフトをご注文いただけるように、美味しいカヌレを焼く!」
ってのがありまして、、
今日、ついに
「カヌレ20個」
のギフトのご予約を頂けたのです♪
ありがとうございます。
嬉しいなあ。
毎週、週替わりを買いに来てくれる常連の方も
カヌレを気に入っていただけたらしく、
毎回お買い上げいただいてます。
ありがとうございます。
ひっそりと、栃木市にカヌレブームをもう一度。
なんて、、はかない夢を見てみたり、、、、。
Patisserie MAUVE (パティスリー・モヴ)
http://patisserie-mauve.info/
jhonkuntonakayoku@yahoo.co.jp
0282-22-3528
《店舗住所》栃木市平柳町2-16-56 エクステリア&ガーデン タカキュー様敷地内
営業日:金・土・日 13時OPEN
ちょっと前に流行って、一時期どのパン屋さんにもおいていたお菓子です。

私、大好きなのです、カヌレ。
見つけるととりあえず「買い」です。
製菓学校時代の友達がとても美味しいカヌレを作ってくれまして
レシピを教わり、自分の味にするまで1年半、、、。
何度も何度も焼いては食べ、作ってを繰り返して
ようやく今のレシピが出来上がりました。
「カヌレ」とは
「溝」のこと。
カヌレ独特のフォルムがそのまま名前になっているのです。
正式には蜜蝋を型に塗って焼くのですが
どうしてもおいしく仕上がらないので、
私はバターを使用しています。
ラム酒をたっぷり加えて、2日間熟成させます。
その後、高温で1時間以上、温度を変えながら焼いていきます。
段々と厨房中に広がる、カヌレが焼けてくる香りがたまりません。
この時間が一番幸せ。
焼いて冷めた時が一番美味しいです。
日に日に食感が変わっていくお菓子です。
そのため賞味期限が短め。
ぜひ、お買い求めいただいたらすぐにお召し上がりください。
突然、なぜカヌレの話かというと
お店を開店する時、目標の一つに
「カヌレのギフトをご注文いただけるように、美味しいカヌレを焼く!」
ってのがありまして、、
今日、ついに
「カヌレ20個」
のギフトのご予約を頂けたのです♪
ありがとうございます。
嬉しいなあ。
毎週、週替わりを買いに来てくれる常連の方も
カヌレを気に入っていただけたらしく、
毎回お買い上げいただいてます。
ありがとうございます。
ひっそりと、栃木市にカヌレブームをもう一度。
なんて、、はかない夢を見てみたり、、、、。
Patisserie MAUVE (パティスリー・モヴ)
http://patisserie-mauve.info/
jhonkuntonakayoku@yahoo.co.jp
0282-22-3528
《店舗住所》栃木市平柳町2-16-56 エクステリア&ガーデン タカキュー様敷地内
営業日:金・土・日 13時OPEN

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます