ついにという感じ。
今更儂ごときがこのブログで書くこともないけど、やっぱりちょっとだけ。
俊輔は本当のファンタジスタで、文字通りのウルトラレフティだった。
FKやCKはもちろんだけど、俊輔がボールを持つと絶対に何か起こるだろうと思ってワクワクした。「おぉー」って何度も唸った。
マリサポ(元)の儂としては、正直、ちょっと複雑な気持ちではあるけど、俊輔の絶頂はやっぱりセルティック時代だったと思う。
マンU相手にこの2本のFKはホントーにスゴイ!
JリーグでもFKでたくさん点獲ってるけど、実は儂が一番好きなのはこれ。これも魔法の左足。
苦手の豊田スタジアムらしく、87分に先制されて絶体絶命のところ、終了直前にFKで同点にして引き分け。試合終了後の楢崎の顔とピクシーの姿がたまらなく好きw。
儂、この試合、スタジアムで観てた。
俊輔がウチを出て行った時はいろいろあった。そしてそのいろいろのおかげで、今のウチの強さがある。
でも、もう過去のことはすっかり忘れて、どんな形でもいいからまた戻って来てほしい。
シュンスケナカムラー
シュンスケナカムラー
俺らの誇り
ウルトラレフティ
シュンスケナカムラー
お疲れ様でした!