わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから抜けられない爺が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

アップダウン

2024-02-11 14:40:30 | ウチの子たち
今朝起きて来た時は結構晴れててお日様もちゃんと顔を見せてた。でも、時間が経つにつれてだんだんと雲が多くなったりまた晴れたりで、天気予報の通りの空模様。エアコン調べの朝のベランダの温度は6℃。結露もガラス戸の半分程で、それほど寒くなかった。
でも、昼頃からはすっかり曇って陽も射さなくなっちゃった。

昨日は、夕方から、芝公園のホテルにある中国料理のお店に、ママとムスメ夫婦と4人で行ってきた。前にも書いたように、ここは我が家で何かイベントがある度に行ってるお店。昨日が何のイベントだったかは秘密w。お店に予約を入れた時には、まさからぷちゃんの初七日になるとは思ってもいなかったけど、まあそれもあってちょうど良かったかもしれない。

儂のボキャブラリーの少なさではとても食レポはできないので、今回も写真の羅列とちょっとしたコメントだけ。

これが昨日のメニュー。


冷菜の盛り合わせ

お皿右上の黄・赤・緑は、栗・トマト・梅をあんず酒で煮たもの。あんず酒のコンポートがこんなに美味しいとは思わなかったという味だった。
左上はクラゲの酢の物。これが思いの外硬くて、と言うよりコリコリ感が強くて、今の儂の歯ではちょっと厳しかった。儂、クラゲ大好きなのでとっても残念だったけど、半分ほどムスメのお腹の中へw。やっぱりクラゲ大好きなムスメは大喜び。

フカヒレの姿煮込み 白湯仕立て

ここに来る目的の一つはこれ。毎回とってもおいしゅうございます。

北京ダック スモークビーフ添え

ここに来るもう一つの目的がこれ。これも毎回とってもおいしゅうございます。北京ダック以外に何かが添えられてたのは今回が初めてかも。スモークに中華のソースがピッタリでこれまた美味しかった。

大海老の二種ソース仕立て

オレンジ色の方はチリソースで黄色の方はマヨネーズソース。チリソースはかなり辛い。ムスメもママも辛いのはまるっきりダメなんだけど、あまりに美味しいので、いつもここのは全部食べるw。マヨネーズソースの方はほんのり甘くて両方の味でちょうどいいバランス。

和牛ロース肉のステーキ 彩り野菜添え

かかっているソースはバルサミコと中国黒酢の2種類でちょっと甘め。お肉は軟らかくて良かった~、美味しかった~。彩り野菜添えとなっていたので、てっきりピーマンが入ってると思ってたら使われてなくて、ピーマンが大嫌いなムスメもママも大喜びw。

蟹肉餡かけ炒飯

餡がかかってたのでちょっとやわらかめになっていて、今の儂には大変有難かったw。炒飯の中の方まで餡がかかってたんだけど、蟹の餡の味も炒飯の味もしっかり別々にわかってちょっとビックリ。

桃饅頭

これはコース外で別にオーダー。ムスメにとってはこれもまたここに来る目的の一つ。これまで、ここに来て頼まなかったことはないw。中身は中華餡だったりカスタード餡だったりと変わってたように思うけど、昨日は黄味餡だった。

シェフのおすすめデザート

杏仁豆腐のイチゴソースがけとココナッツ饅頭。いや~甘さがちょうど良くて美味だった。ココナッツ饅頭は中にも黄味餡が入ってたんだけど、これが、桃饅頭とはまたちょっと違う味だった。

という訳で、楽しい時間を過ごし、儂の気持ちもだいぶアップ。ところが、ムスメ夫婦を家まで送って自分の家に戻ったら、なぜか急激に気持ちがダウン。らぷちゃんが亡くなってからの1週間、こういうことが間々ある。昨日は、もしかしたら、きょろちゃんのことが引き金になったのかも。
きょろちゃん、昨日は3時頃に起きて来て「出して~」から別荘へ。でも、夕方出かけなくちゃいけなかったので、別荘に降ろして2時間程でまたケージへ。中に戻したら下を向いちゃって、いかにもご不満っていう感じだった。
儂らが帰って来た時には、ペットシーツとシェルターの間に潜り込んで目を閉じてた。スロープを入れ、何度かペットシーツをめくってみたんだけど、「今更なんだよお。。。」という感じで動かず。
でも、その後ママがご飯の準備を始めたらパッと目を開けてシェルターから降りて来て、コオロギを見せたら目の色が変わったw。プラケースの中に入れて別荘におろしてすぐに2匹を狩り、そのまま別荘のシェルターに消えて行った。
と、まあ結果的にはいつもと変わらなかったから良かったんたけど、夕方回収した時と帰って来た時の様子がちょっとかわいそうだったんだよね。
ちなみに、しおちゃんもコオロギに釣られてシェルター→スロープ→プラケース。しかも、ほぼ一発×2で2匹を狩った。鼻の先の創も少しずつよくなってる感じ。

今日はもうそれほどダウンした感じではない。今のところは可もなく不可もなくっていう感じかな。
でも、昨日のことを考えると、やっぱりこの子達は、儂の心のかなりの部分を占めてるんだなと思う。

3年前の今日のぼあちゃん。
今日はぼあちゃんの月命日。来月の今日は3回忌。

自分の気持ちのアップダウンが大きいせいなのか、この記事も前半後半で明暗が分かれてる感じだなと思ったw。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする