わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから抜けられない爺が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

ACL ラウンド16 第2戦 vsバンコク・ユナイテッド

2024-02-22 10:58:55 | F・マリノス
苦しい苦しい試合だったけど、結果良ければすべて良し!


いやー、疲れたー。試合後に監督も言ってたけど、フラストレーションも溜まった。でも、結果は最高! だから疲れもフラストレーションもみんな吹き飛んだ。

クラブ史上初のACL準々決勝進出! 

儂が初めてACLで海外に行ったのは2005年の山東戦。儂の本当のサポ修行はあの時の衝撃や悔しさから始まった。あれから19年も経ったのかと思うと、とっても感慨深いものがある。今はもうサポじゃなくてただのファンだけど、それでも気持ちは変わっていないかな。三つ子の魂百までだw。
準々決勝の相手はその山東。あ~また山東行きたいな~。

昨日の試合で思ったことはこんなところ。
  • シュート35本だか36本だか打ったらしいけど、1点獲るのにそれだけ打ったのはACLの記録だとか。
  • ボールは持ててほとんど押し込めてたけど、あれは向こうの戦術でもあっただろうから、相手によってはどうなるかわからないかな。
  • シュートまで行けても、最後の質が良くないなあ。確かに形が作れないと話にならないけど、いくら形ができても決まらなければなんにもならん。
  • まだまだ調整と成熟が必要だね。昨日の試合も、去年までの貯金というか積み重ねでやれた部分もあったんじゃないかな。シーズン序盤は苦労するかも。
  • 天野も良かったけど、やっぱり永戸だ。蓮くんは右でも十分行けるんだね。
  • 悠緋よくやった! アンデルソン・ロペスも良く決めた! ロペスは試合中も何度もサポを煽ってるのが映って、爺はちょっとウルっとしたよw。しかしFWってなんであんなにユニ脱ぎたがるの?
  • バンコク・ユナイテッドは普通に強いね。韓国や中国のように力づくでくることもないし、Jリーグの“しっかり守ってカウンター”っていうチームとやってるようだった。これから始まるリーグ戦でもこんな感じの相手だと苦戦しそう。
また思い出したら追加するかも。

で、今一番思ってるのは、

今年もサッカーの神様は厳しそう。。。

ということだな。




にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする