わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから抜けられない爺が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

またはちゅのことばかり

2023-09-21 09:35:10 | ウチの子たち
今朝はやっと少し涼しくなったかな。空はこんな感じ。

まだ多少明るいところはあるけど、天気予報の通り、もうすぐ雨が降るかな?
この先は最低気温がいよいよ20℃を切るような日もあるみたいなので、はちゅ達の温度管理は気をつけねば。トカゲも季節の変わり目は体調を崩す子が多いって書いている人もいるし、儂の経験でもそう。特に今年は完璧に気温が異常なので、今まで以上に心してかかろう。

そして、この前ちょっとだけ書いたアコさんが、昨日、ブログを更新してたので一安心~😀。

【ぼあちゃん】
2019年9月21日。

2020年9月21日。

2021年9月21日。
いずれの年も、この日の日記を読むとあまり元気がなかった感じのことが書いてある。

【はちゅメモ】
9月20日(水)
  • きょろちゃん(右)、らぷちゃん(左)@7:30 A.M.
    2人(2トカゲ)とも脱力寝。

    この後、きょろちゃんは姿を消してた。
  • らぷちゃん@11:20 A.M.
    ケージの上でガサガサやってたら起きちゃった。ごめんなさい。スロープを入れたら最初ちょっと躊躇してたっぽい。でも結局上って来たので別荘へ。

    別荘に降ろすとすぐにシェルターの一階に入り、尻尾だけ出して寝始めた(多分)w。

    @11:47 A.M.
    たまにはこんな写真もいいでしょw。

    この後、尻尾も見えなくなった。
  • きょろちゃん@4:33 P.M.
    気づいたら起きて来てたのでスロープを入れた。

    スロープから別荘へ。

    @4:41 P.M.
    別荘に降ろしたら一旦姿を消したんだけど、数分後にはトイレから顔を出してた。ちなみに、この時は💩はしてなかったw。

    その後はたまに姿を見せてたけど、基本、シェルターにIN。
  • 7時過ぎ頃、レオパトリオのご飯。ママがコオロギの準備を始めたら、きょろちゃんとらぷちゃんはいつものようにシェルターの屋根の上に出て来て待機。だんだんとぼあちゃんのようになってきたぞw。しおちゃんはなかなかシェルターonシェルターから出て来なかった。でも、ママがコオロギをビニール袋に入れてシャカシャカしたらサッと出て来た。そしてすぐにスロープを上って来たのでそのまま別荘へ。
    きょろちゃんとらぷちゃんはいつも通りに3匹狩った。しおちゃんも結構すんなり自力で3匹狩った。
    食後は、きょろちゃんはすぐに姿を消した。その後はたまに姿を見せてたけど、ご飯前と変わらず、だいたいシェルターの中にいた。
    らぷちゃんはそのままずっとシェルターの上にいて、多分「もういないのかな・・・」。
    しおちゃんは一番奥の穴倉にIN。この子、別荘に降ろしてしばらくの間はここにいることが多いんだけど、今日はご飯の後もここにいた。

    らぷちゃん@8:10 P.M.
    カメラを向けたら「ご飯?」っていう感じで、サッとレンズの方に向き直った。

  • オリハちゃんが8時過ぎてもミニュチュアソファの下にいた。いつもだと壁とかブロックに張り付いてる時間なのでちょっと気になった。でもご飯は「2匹食べて1匹リリース。」(byママ)で変わらずだったみたい。ただ、ご飯の時もミニュチュアソファの下にいたらしい。
みんなあまり変わらずと言えば変わらず。総じて、少しずつ活動度が落ちて来てるかなという印象。ただし、オリハちゃんは少し様子見対象。ちょっと総排泄孔を確認したいんだけど、最近ガラスに張り付いてるところに出くわさないのでなかなか見れない。



にほんブログ村 その他ペットブログ ペット 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村 その他ペットブログへ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やるきがでない | トップ | お墓参り第一弾 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (華ママ)
2023-09-21 17:13:40
こんにちは!

わ~、アコさんブログ更新されたんですね!良かったですね~😊 パパさん、お話は出来たんですか?

らぷちゃん、まさに「頭隠して尻隠さず」ですね~😝可愛いお写真です🤭
返信する
Unknown (Tristan)
2023-09-21 23:08:45
>華ママさん
さっきアコさんからコメントいただきました。
一緒に心配していただいてすみませんでした。

レオパはフトアゴに比べると変化が少ないので、写真がみんな同じになっちゃうんですよねえ。
だから、たまには尻尾だけもいいかなと思って(^o^;)
でも、レオパの尻尾はイモムシみたいなので、もっと嫌われちゃいそうですね(^^ゞ
返信する

コメントを投稿