横断歩道で信号待ちをしていて、核家族化がすすんでいるはずなのにどうして巷には大きい車があふれてるんだろう…という話になった。
エコだ省エネだ言ってるけど、そんなのうるさく言うのはテレビだけで、一般人はゼータクで燃費の悪い生活を依然続けてるんだろうな。職場の男の人たちを見てるとすごくよくわかる。
リ「きっとチン○が小さいんだよ」
彼「は?」
リ「大きいものを好む男はチン○が小さい、って言うじゃん」
彼「そうなの?初めて聞くよそれ。」
リ「だって、レガシィとかノアとかほしいって言ってなかったっけ?」
彼「…、って俺かよ!」
うーん…。たしか、ミセスダウトの映画で言ってたかな?
かなり言い当ててると思うけど。
エコだ省エネだ言ってるけど、そんなのうるさく言うのはテレビだけで、一般人はゼータクで燃費の悪い生活を依然続けてるんだろうな。職場の男の人たちを見てるとすごくよくわかる。
リ「きっとチン○が小さいんだよ」
彼「は?」
リ「大きいものを好む男はチン○が小さい、って言うじゃん」
彼「そうなの?初めて聞くよそれ。」
リ「だって、レガシィとかノアとかほしいって言ってなかったっけ?」
彼「…、って俺かよ!」
うーん…。たしか、ミセスダウトの映画で言ってたかな?
かなり言い当ててると思うけど。