波と風、空と雲 ver.3.0

自分に正直でいよう! 生きている限り、人生を大いに楽しもう!
そうだよな・・・フレディ

10年の軌跡と奇跡に感謝!

2011年01月02日 | 2010年サヨサヨ水産納竿会

猛烈な寒波が西日本を中心に日本海側を直撃した昨年末、十?年目を迎えるサヨサヨ水産の納竿会(オフ会)が開催された。

  

Photo

 

今年の釣りを振り返りながらBBQ!

  

Photo_2

 

前日の南房釣行が不発だったため、新鮮なアジは提供できなかったが、通裏視さんの釣果の太刀魚にはじまり、昨年後半に熱かったサヨリ、年末にかけて好調だった外房アジが宴を盛り上げた!

 

Photo_3

 

肉類も豊富なのだが、それなりに体を削って生き抜いてきたおっさん達は少々もてあまし気味?

足が痛くなる?可能性のある人もいるので次回からはもう少しヘルシーにしましょうね。

 

Photo_4

 

Photo_5

 

子供たちも大きくなった!

  

Photo_6

 

Photo_7

 

Photo_8

 

おっさんにとっては別腹の焼きそば! 園子農園のネギが効いてます!

 

Photo_9

 

伝説の男=ろくさんも登場! 不死身の男?=サヨリストさんとてんぷらの味見中

 

Photo_10

 

そんな中持ち込まれた驚愕の1枚! ここはアラスカじゃないよね?ロコパパさん!

 

Photo_12

唖然とするワシ・・・・ 

Photo_13

 

更には、オフ会のアフターで湾奥カレイ!

一荷釣りで高笑い?のおっさん二人!

ワシの残り餌だろ~1枚よこせ~(笑) 

 

Photo_16

 

締めくくりは御大の一発!流石です!

  

Photo_17

 

時系列的にずれますが集合写真です!

 

楽しい釣行をありがとう!

2011年も元気で釣りに行こうぜ!

 

Photo_18   

 

さらりと流しましたが、気づいてますよね?

そう・・・前夜からの南房アジはおばあちゃんのオッパイのように元気の無いフグが1尾だけ・・・・

凹むワシを支えてくれる仲間に感謝

m(__)m