じょなさんのひみつきち。

手筒花火とスイーツと辛いものが好きなうにこの記録。
名古屋から大阪に引っ越しました。

【玉造】夜9時まで買いに行ける★人気のケーキ屋さんで「ミルフィーユ」(ル・ピノー 玉造店)

2016-04-30 | うにこのおやつ(大阪編)
夜、どうしてもデザートにケーキが食べたくって、ケーキを買いに出かけました。

「ル・ピノー」というお店。(当ブログでは以前、人気の「阿勘ポテト」を紹介しました。)

北堀江に本店がある人気店なんですが、近所にも店舗があり、夜9時まで空いてるので、仕事帰りにも寄れるし、嬉しいです。

1ヶ月くらい前から「ミルフィーユが食べたいミルフィーユが食べたい!」と念じるかのように思っていたんですが、ようやく食べられました。

★「ミルフィーユ」360円(税別)


人気店にしては、良心的な価格です♪

ミルフィーユって、問題は、どうやって食べるかということですよね。

1枚ずつ剥がして食べればお皿はきれいかもしれないけれど、、、

私としては、ひと口で全層を味わいたい。

横に倒して、ちょっとぼろぼろになりながらも、抑えながらざくっと縦に切って食べました。

サクサクのミルフィーユです☆

カスタードクリームは、ねっとりしていますが、ほどよい甘さ。苺の甘酸っぱさと合わさっていい感じでした。

…おいしいけど、今のところ「阿勘ポテト」がいちばん好きかも(笑)



↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【天満橋】これぞまさに「アメリカンクッキー」☆ピーナツバター×苺ジャム(ボニーズベイクショップ)

2016-04-30 | うにこのおやつ(大阪編)
ずっと行きたかったお店についに行きました。

天満橋谷町四丁目の駅の真ん中くらいにある、「ボニーズベイクショップ」というアメリカンスイーツのお店です。


★「アメリカンクッキー」230円



これぞまさにアメリカンクッキーという見た目です☆

大きさもアメリカンサイズ。

ザクザクで食べ応え満点のクッキー生地に、ピーナツバターとストロベリージャムがたっぷり塗ってあります。

ピーナツバターが甘々でアメリカンな主張をしていて、ジャムは少し酸味を添えるアクセントって感じになっています。

間違いなくコーヒーのお供ですね☆

アメリカンクッキーの種類は他にも4種類くらいありました。

カップケーキやケーキもあったので、また試してみたいです。



↓応援にポチっとしていただけると、励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする