松森(まつのもり)神社の紅梅が見頃と聞いて、
確かに見頃で綺麗でした。
珍しい朝顔の形です。
拝殿
出かけてみました。
松森神社は、諏訪神社、伊勢の宮とともに
長崎三社に数えられています。
諏訪神社の二の鳥居(写真左端)から、
松の森通り(写真右側)に入り、
200m直進すれば境内に着きます。
正門
一の鳥居
石橋(太鼓橋)を渡って二の鳥居へ。
石橋の側に紅梅が咲いていました。
確かに見頃で綺麗でした。
春近しですね。
石橋を通り抜けると手水盤があります。
珍しい朝顔の形です。
天満宮にお馴染みの「願かけ牛」
もちろん気になるところ(迷わず頭^_^)を
撫で撫でさせていただきました。
拝殿
学問の神様「菅原道眞公」を祀る神社です。
私も受験の時はこちらへお詣りしました。
長崎市指定天然記念物のクスノキ群
樹齢300年のクスノキが7本もあるそうです。
樹高20〜25m、
胸高幹囲が大きいもので7.8m
かなり大きなクスノキです。
御朱印もいただいてきました。
よく見ると梅の花と願かけ牛も!
それから境内には、
いろいろな種類のニワトリがいました。
慣れていて可愛かったです。