気まぐれ日記

~テディベアと長崎の風景~

唐津くんち 2019

2019年11月10日 | 国内旅行・おでかけ
11月4日に唐津くんち の翌日祭を見に
行きました。

唐津くんち は、平成27年にユネスコ無形
文化遺産に登録されています。

唐津駅近くはすごい人出で、
身動きできないくらいでした。

せっかくならちゃんと見たいので、
少し離れた所まで裏道を歩いて、
やっと見れそうな所を確保。

14台の曳山全て見ることができました。


1番曳山 赤獅子  (刀町)



2番曳山 青獅子 (中町)



3番曳山 亀と浦島太郎 (材木町)



4番曳山 源義経の兜 (呉服町)



5番曳山 鯛  (魚屋町)



6番曳山 鳳凰丸 (大石町)



7番曳山 飛龍 (新町)



8番曳山 金獅子 (本町)



9番曳山 武田信玄の兜 (木綿町)



10番曳山 上杉謙信の兜 (平野町)



11番曳山 酒呑童子と源頼光の兜(米屋町)


12番曳山 珠取獅子 (京町)


13番曳山 鯱 (水主町)


14番曳山 七宝丸 (江川町)



曳子の皆さんの「エンヤ、エンヤ」
「ヨイサ、ヨイサ」の掛け声と共に
唐津市内を巡行する曳山は、
大きさは大体みんな同じ位。

どこか愛嬌があって、親しみやすい曳山
だと思いました。


唐津くんち(唐津市)
唐津(からつ)神社の秋季例大祭。毎年11月の2~4日の3日間にわたって開催され、「エンヤ、エンヤ」「ヨイサ、ヨイサ」のかけ声で曳山(ヤマ)が通りを駆け抜ける勇壮なお祭りです。

















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。