いきがかり上いたしかたなく・ぶろぐ

寄る年波には勝てないし難しいことは出来ないし、行き掛かり上致し方なくブログに頼ります。

最初のスタバ

2005-03-27 21:42:34 | 出来事
「ぽえ茶」の虹(二次)会である日本手酌の会、いつもの「めんくし」さんの後、生まれて初めてスタバに入った。 . . . 本文を読む
コメント

最後の「ぽえ茶」

2005-03-27 21:34:06 | 出来事
きょうが最後の「ぽえ茶」(私が月に一度やらせてもらっていた自由参加の朗読会)だった。 たくさん参加してくださった上に、三重朗読ジム・ヴォイスの青木さんに花束をいただいたり、私なんかの追っかけをしてくださっている宮島さんにお菓子をいただいたり、皆様本当にありがとうございました。 で、これは「詩のあるからだ」主催者の若原君がくれた亀セット。小さいが非常にリアルに出来ている。 「ぽえ茶」のことは、 . . . 本文を読む
コメント (4)

貧乏な私は行けませんがな

2005-03-27 01:03:01 | 出来事
今、万博をやっている。新聞もテレビも万博関連のニュースばっかりやっているな、この間から。 昨日だったかな、中日新聞の夕刊にこんな話が載っていた。その方は心筋梗塞で、外出には酸素ボンベが必要なのだそうだ。けれど「愛・地球博」には、酸素ボンベは危険物扱いなので持ち込めないと言われたらしい。しかもその方は塩分制限もあるということなので、お弁当の持込みが禁止されている万博に行くことは無理なようなのだ。 . . . 本文を読む
コメント (4)