ガブリエリザちゃん文化出版局このアイテムの詳細を見る
食虫植物のガブリエリザちゃんのお話。植物学者のホワイト博士に採集され研究室に連れて帰られたガブリエリザちゃん。でもとっても凶暴で、犬にも人にもガブガブ噛み付く。とうとう有刺鉄線付きの鉢に植えられてしまう。
でもますます凶暴なガブリエリザちゃん。番犬代わりに犬小屋の前につないだら、もうちょっとで泥棒を丸呑みに。とうとう動物園に入れられてしまう。 . . . 本文を読む
ぼく、グジグジ朔北社このアイテムの詳細を見る
ワニの卵が坂道を転がってきて、アヒルの巣の中へ。まるでみにくいアヒルの子のような感じでワニの子が生まれ、でもアヒルのお母さんは他の子たちと同じように大事に育てる。
ある日そこへ悪いワニたちがやって来て、アヒルとして育ったワニの子のグジグジに「橋の上までアヒルたちを連れて来い」と言うのだが……。
抑えた色使いで、アヒルやワニの形も面白い。背景に描かれ . . . 本文を読む
おばけドライブビリケン出版このアイテムの詳細を見る
ヘイザ君が買ったおばけ宝くじが大当たり。当たったのはスポーツカー。どう見ても霊柩車っぽいのだが。そしてこれまたどう見ても怪しいガールフレンドのカアコさんとカッパ池までドライブ。
で、途中で乗せてあげた集団ヒッチハイクの小学生は全員おばけだし、突然雨は降ってくるし、車のマフラーやボンネットから何やら恐ろしいものは飛び出してくるし、もう怖いんだか面 . . . 本文を読む
テレビで「Shall we ダンス?」をやっていた。
社交ダンスはやったことないけれど、フォークダンスは大好きだったなあ。高校生の頃、フォークダンスのたびに踊るのが嬉しくってピョンピョン跳ねるものだから、男の子に「跳ねすぎ」と言われたことがある。
社交ダンスなんかやったらはまりそうだな。ただ、ドレスとか化粧とかヒールの靴とかが、なあ……。
テレビを見ながら亀緒君と踊る。お、上手い上手い、亀緒 . . . 本文を読む