書庫にある本、照明に近い高い棚に並べてるなあ。いたむからしまっといてほしいなあ。とか思った。
やっぱり家族が出かけたらテレビは消してApple Musicにしよう。家事が滞るだけだわ(^_^;)
くわぁ、絵が小さいので1時間描いてるともう目が見えなくなる。今回の亀さんはお顔にきれいな模様が入っているのでマスケット(白抜きインキ)でまず模様を描いたのだが、なにしろやはり絵が小さいのでそこまで細くマスケットが入れられず苦戦中(^_^;)
きょうはどうしてもお隣の庭に入りたいらしい(^_^;) pic.twitter.com/uR4AOIc6uW
イブキジャコウソウを踏み荒らす。 pic.twitter.com/zzt7lM0OVa
何回連れ戻しても、また行くなあ(^_^;) pic.twitter.com/47D6faP0h6
車の音がしたので立ち止まって聞き耳をたてている(^-^) pic.twitter.com/3EuMyuJbgt
また行った。なんかiPhoneのカメラからFacebookへの投稿の仕方が変わったみたい。 pic.twitter.com/nkP3EnhwqN
後でカメラ(iPhoneだけど)をかまえると、必ず振り返る(^-^) pic.twitter.com/FkqBZ1tIqb
ツタヤ図書館ができて今まで利用しなかった層にアプローチできた!賑わいが創出できた!って言ってる人々は、その裏で利用しにくくなった、行きにくくなった、困ったっていう層については見ないフリしてるのかなぁ。それこそ偏向だと思うけど。
@hanayuu
今朝の東京新聞電子版「こちら特報部」から。
「本音のコラム」
「音痴な分類?斎藤美奈子(文芸評論家)」
民間に業務委託した「ツタヤ図書館」の話題。市場原理主義が横行すると文化が荒廃するという典型例ですね。 pic.twitter.com/0owFCPtr0i
今夜もやっぱりタッチしてターン。 pic.twitter.com/CFIBeyT0jt
突然、足を乗り越え帰って行った(^_^;) pic.twitter.com/0Bj9Cas2r9
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます