15日のことだからもう1週間以上前になるが、けんこう会館前を掃いていたら、何か濃い緑色のものが目の前をひらひらと横切った。木のベンチの下に入っていったので覗き込むと、きれいな色の蛾が地面の上にいる。見たこともないような鮮やかな色の蛾だ。カギバアオシャクという蛾らしい。新たな昆虫にまだまだ遭遇するなあ。
多肉植物の鉢植えを眺めていたら、何か小さな生き物が。はじめはてっきりクモだと思っていたのだが、写真を撮ってから拡大して見てみたら、違う。クモじゃない。でも、とにかく小さい。誰なんだ、これは。調べてみたが、なかなかわからない。で、これまでの経験からして、なかなかわからない時はカメムシを疑えということがあって、調べてみたら案の定、そのへんにいっぱいいるクサギカメムシのお子さんだった。小さすぎて今までまったく気づかなかったが、あれだけいっぱい成虫がいるのだから、幼虫なんてもっといるのだろうな。触角の白いところがおしゃれで可愛いな。
これは新玄関の前栽のところで見つけた。これもなかなかわからない。ということは、こいつもカメムシなのだな。さっそくカメムシだという前提で調べてみると、いとも簡単にオオモンシロナガカメムシと判明。
なかなかわからなかったらカメムシを疑え。この言葉がやっぱり今回も実証されたのであった。
今度原稿料もらったら絶対買うぞ。買ってみせるぞ。
多肉植物の鉢植えを眺めていたら、何か小さな生き物が。はじめはてっきりクモだと思っていたのだが、写真を撮ってから拡大して見てみたら、違う。クモじゃない。でも、とにかく小さい。誰なんだ、これは。調べてみたが、なかなかわからない。で、これまでの経験からして、なかなかわからない時はカメムシを疑えということがあって、調べてみたら案の定、そのへんにいっぱいいるクサギカメムシのお子さんだった。小さすぎて今までまったく気づかなかったが、あれだけいっぱい成虫がいるのだから、幼虫なんてもっといるのだろうな。触角の白いところがおしゃれで可愛いな。
これは新玄関の前栽のところで見つけた。これもなかなかわからない。ということは、こいつもカメムシなのだな。さっそくカメムシだという前提で調べてみると、いとも簡単にオオモンシロナガカメムシと判明。
なかなかわからなかったらカメムシを疑え。この言葉がやっぱり今回も実証されたのであった。
今度原稿料もらったら絶対買うぞ。買ってみせるぞ。
昆虫探検図鑑1600 -写真検索マトリックス付- | |
クリエーター情報なし | |
全国農村教育協会 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます