いきがかり上いたしかたなく・ぶろぐ

寄る年波には勝てないし難しいことは出来ないし、行き掛かり上致し方なくブログに頼ります。

但東暮らし 162~カギバアオシャクと迷ったらほぼカメムシ~

2017-09-25 23:25:11 | 但東暮らし
15日のことだからもう1週間以上前になるが、けんこう会館前を掃いていたら、何か濃い緑色のものが目の前をひらひらと横切った。木のベンチの下に入っていったので覗き込むと、きれいな色の蛾が地面の上にいる。見たこともないような鮮やかな色の蛾だ。カギバアオシャクという蛾らしい。新たな昆虫にまだまだ遭遇するなあ。



多肉植物の鉢植えを眺めていたら、何か小さな生き物が。はじめはてっきりクモだと思っていたのだが、写真を撮ってから拡大して見てみたら、違う。クモじゃない。でも、とにかく小さい。誰なんだ、これは。調べてみたが、なかなかわからない。で、これまでの経験からして、なかなかわからない時はカメムシを疑えということがあって、調べてみたら案の定、そのへんにいっぱいいるクサギカメムシのお子さんだった。小さすぎて今までまったく気づかなかったが、あれだけいっぱい成虫がいるのだから、幼虫なんてもっといるのだろうな。触角の白いところがおしゃれで可愛いな。



これは新玄関の前栽のところで見つけた。これもなかなかわからない。ということは、こいつもカメムシなのだな。さっそくカメムシだという前提で調べてみると、いとも簡単にオオモンシロナガカメムシと判明。

なかなかわからなかったらカメムシを疑え。この言葉がやっぱり今回も実証されたのであった。




今度原稿料もらったら絶対買うぞ。買ってみせるぞ。

昆虫探検図鑑1600 -写真検索マトリックス付-
クリエーター情報なし
全国農村教育協会
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月24日(日)のつぶやき | トップ | 9月25日(月)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿