もうずいぶん日がたってしまったが、今月の4日に友だちとバス旅行に行って来た。例のたった1週間で挫折して辞めてしまったクリーニング屋さんで、お客だった時に応募した招待旅行に当選したのだ。行き先は焼津・御前崎。私は無料で同伴者1人目は5800円ということだったので、友だちと2900円ずつ出して参加することにした。ちなみに2人目以降は7800円。「1人で行ってもつまらないぞ、たくさん友だち連れて来いよ、お前ら」ということだな、これは。
ちなみに、こういう招待旅行は、いろいろなお店でよくやっている。私も今回で参加するのは3度目だ。で、こういう旅行では必ず、車内で土産物を販売したり、いろいろな土産物屋に連れて行かれたりするわけだが、今回は最後に宝石屋に連れて行かれるらしい。おや? これは2回目の招待旅行の時に連れて行かれたのと同じ宝石屋だ。1回目のときは毛皮屋だったんだよなあ、確か。毛皮も宝石も興味ないんだがなあ。というか、そんなもの買うお金があったら亀グッズ買うし。
もう日がたってしまったので、どういう順番に回ったのかすっかり忘れてしまったが(大丈夫か?)、御前崎灯台に行った。天気がよかったので、波がキラキラ光ってとてもきれいだった。展望台からは、ほぼ180度見渡せる。水平線がほんの少しだが丸く見える。
ふだんはiPadで波の音を流しつつ作業をしたりしているのだが、やはり本物は違うなあ。とても気持ちがいい。ここだけで2900円の値打ちはあるかも。
初めてパノラマ写真を撮ってみたのだが、これでは小さくて迫力ゼロだな。というか、初めてなので撮り方がよくわからんかった。
連れて行かれた福泉というお店で、早くもお土産のお煎餅を購入。出来るだけ変な添加物の入っていないものを選んだ。バイト先の図書館とご近所の方に。さらに、ここでは乾燥ワカメの詰め放題というのをやった。
グリンピア牧之原というところでは、お茶の詰め放題。詰め放題の中では、ここが一番エキサイティング(?)だった。お茶っ葉を詰めるのかと思ったら、3種類のティーバッグだった。バスの中で添乗員さんに上手な詰め方を教えてもらう。さらに、詰め放題会場に入る前に、スタッフの方からも上手な詰め方指南があった。60個も詰めて帰った強者がいるらしい。渡された袋にぎゅんぎゅんにティーバッグを詰めていく。いちばん底の部分が大事らしい。だが結局、私は50個くらいしか詰められなかった。
昼食は石原水産というお店で。鮪尽くしのお料理だ。まず刺身の4点盛り。マグロの赤身、マグロの剥き身、いか、甘えび。マグロとろステーキの胡麻味噌風。マグロ剥き身の山掛け。マグロとシシャモの卵の佃煮。ご飯。かに汁。お漬物。季節のデザート。お土産のお味見的なおかずもあったが、けっこう美味しかった。
それにしても広すぎるくらい広い部屋だった。同じような感じのバス旅行の団体客が、何百人も並んで同じ料理を食べている。なんか、凄い光景だった。
じゃこの詰め放題はここ、石原水産で行われた。ここの袋は、笑ってしまうくらいものすごく小さかった。
さて、最後は例の宝石屋だ。スタッフの女性が「素晴らしいデザインでしょ」と展示されたネックレスなどを紹介されていた。ううむ、どこが? 友だちと私は、つい最近、ヤマザキマザック美術館で『エマイユの煌めき アール・ヌーヴォーの華』という展覧会を見に行って、それはもう素晴らしい上品なデザインの宝石を山ほど見たばっかりだったので、なんかどれもこれもちゃっちく見えてしまう。
さらに、前回来たときはなかった遠赤外線が出るという石の実験を見せられる。その石のプレートに乗せられた氷がみるみる溶けていくというやつだ。で、その石で作られたネックレスがいかに身体にいいかの説明が延々と続く。もしかしたら身体にはいいかもしれないが、財布にはよくないよな。48回払い? 怖い怖い。
で、いよいよ宝石類の販売会場に連れて行かれる。おや? 確か前回来たときはもっと広い部屋で、いろいろな宝石が並べられていたのだが、ずいぶん小ぢんまりしているな。販売方針を変えたのだな。例のネックレスの体験ができるというので試しにかけてみた。と、そのままテーブルの方に連れて行かれ椅子に腰かけるようにすすめられる。おお、これで商談がはじまるわけか。やばいぞやばいぞ。
私らの応対にあたった女性は、私とさほど年齢は違わない感じだった。で、話し始めると、なんとその方は以前、私んちの近くに住んでおられたことがわかった。それもすぐ近所。なんという偶然。さらに話していくと、なんとお孫さんにせがまれて、池で亀を飼っているという事実が発覚。おおおおお、亀飼ってるんですか。私もです。ということで、商談なんてこれっぽちもせずに、そのままずっと亀の話をしていた。これも天の助け。いや、亀様のおかげ。ネックレスを48回払いで買わずにすんだ。亀様、ありがとうございます。
こういう旅行は1回当たると、誕生日にまたご招待の案内が来たりする。また「友だち連れて来いよ」というわけだ。今度は京都がいいな。で、たぶん毛皮屋に連れて行かれると思う。
ちなみに、こういう招待旅行は、いろいろなお店でよくやっている。私も今回で参加するのは3度目だ。で、こういう旅行では必ず、車内で土産物を販売したり、いろいろな土産物屋に連れて行かれたりするわけだが、今回は最後に宝石屋に連れて行かれるらしい。おや? これは2回目の招待旅行の時に連れて行かれたのと同じ宝石屋だ。1回目のときは毛皮屋だったんだよなあ、確か。毛皮も宝石も興味ないんだがなあ。というか、そんなもの買うお金があったら亀グッズ買うし。
もう日がたってしまったので、どういう順番に回ったのかすっかり忘れてしまったが(大丈夫か?)、御前崎灯台に行った。天気がよかったので、波がキラキラ光ってとてもきれいだった。展望台からは、ほぼ180度見渡せる。水平線がほんの少しだが丸く見える。
ふだんはiPadで波の音を流しつつ作業をしたりしているのだが、やはり本物は違うなあ。とても気持ちがいい。ここだけで2900円の値打ちはあるかも。
初めてパノラマ写真を撮ってみたのだが、これでは小さくて迫力ゼロだな。というか、初めてなので撮り方がよくわからんかった。
連れて行かれた福泉というお店で、早くもお土産のお煎餅を購入。出来るだけ変な添加物の入っていないものを選んだ。バイト先の図書館とご近所の方に。さらに、ここでは乾燥ワカメの詰め放題というのをやった。
グリンピア牧之原というところでは、お茶の詰め放題。詰め放題の中では、ここが一番エキサイティング(?)だった。お茶っ葉を詰めるのかと思ったら、3種類のティーバッグだった。バスの中で添乗員さんに上手な詰め方を教えてもらう。さらに、詰め放題会場に入る前に、スタッフの方からも上手な詰め方指南があった。60個も詰めて帰った強者がいるらしい。渡された袋にぎゅんぎゅんにティーバッグを詰めていく。いちばん底の部分が大事らしい。だが結局、私は50個くらいしか詰められなかった。
昼食は石原水産というお店で。鮪尽くしのお料理だ。まず刺身の4点盛り。マグロの赤身、マグロの剥き身、いか、甘えび。マグロとろステーキの胡麻味噌風。マグロ剥き身の山掛け。マグロとシシャモの卵の佃煮。ご飯。かに汁。お漬物。季節のデザート。お土産のお味見的なおかずもあったが、けっこう美味しかった。
それにしても広すぎるくらい広い部屋だった。同じような感じのバス旅行の団体客が、何百人も並んで同じ料理を食べている。なんか、凄い光景だった。
じゃこの詰め放題はここ、石原水産で行われた。ここの袋は、笑ってしまうくらいものすごく小さかった。
さて、最後は例の宝石屋だ。スタッフの女性が「素晴らしいデザインでしょ」と展示されたネックレスなどを紹介されていた。ううむ、どこが? 友だちと私は、つい最近、ヤマザキマザック美術館で『エマイユの煌めき アール・ヌーヴォーの華』という展覧会を見に行って、それはもう素晴らしい上品なデザインの宝石を山ほど見たばっかりだったので、なんかどれもこれもちゃっちく見えてしまう。
さらに、前回来たときはなかった遠赤外線が出るという石の実験を見せられる。その石のプレートに乗せられた氷がみるみる溶けていくというやつだ。で、その石で作られたネックレスがいかに身体にいいかの説明が延々と続く。もしかしたら身体にはいいかもしれないが、財布にはよくないよな。48回払い? 怖い怖い。
で、いよいよ宝石類の販売会場に連れて行かれる。おや? 確か前回来たときはもっと広い部屋で、いろいろな宝石が並べられていたのだが、ずいぶん小ぢんまりしているな。販売方針を変えたのだな。例のネックレスの体験ができるというので試しにかけてみた。と、そのままテーブルの方に連れて行かれ椅子に腰かけるようにすすめられる。おお、これで商談がはじまるわけか。やばいぞやばいぞ。
私らの応対にあたった女性は、私とさほど年齢は違わない感じだった。で、話し始めると、なんとその方は以前、私んちの近くに住んでおられたことがわかった。それもすぐ近所。なんという偶然。さらに話していくと、なんとお孫さんにせがまれて、池で亀を飼っているという事実が発覚。おおおおお、亀飼ってるんですか。私もです。ということで、商談なんてこれっぽちもせずに、そのままずっと亀の話をしていた。これも天の助け。いや、亀様のおかげ。ネックレスを48回払いで買わずにすんだ。亀様、ありがとうございます。
こういう旅行は1回当たると、誕生日にまたご招待の案内が来たりする。また「友だち連れて来いよ」というわけだ。今度は京都がいいな。で、たぶん毛皮屋に連れて行かれると思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます