さて、親のショートステイもついに明後日まで。たいてい庭の変化に気づかれることもないのだが、きょうもまた庭仕事に励む。
午前中は玄関横のモミジやギンモクセイの下を這いずりながらの草取り。範囲が狭いので1時間もあれば、そこそこきれいになる。ついでに、道路に面したニワフジの茂みの中に生えたドクダミも、片っ端から抜く。
午後は2時頃から裏庭の草取り。雑草と園芸植物を見分けながら抜くのだが、雑草みたいな園芸植物ばかりなので、自分で植えたのに自分が苦戦。雑草に埋もれていたヒューケラを発掘。枯れてなかった〜。
でも、あの茂みの中にも、色の違うヒューケラがあるはずなんだよね。きょう中にたどり着けるのだろうか、あそこまで。
たどり着けた。こっちも枯れてなかった。たいして成長もしていないが、枯れていなかっただけでもありがたい。何度苗を買って植えても、すぐに消えてしまう宿根草もあるからな(それは苗のせいではないと思う)。
地面を這うようにして広がっていた2種類の植物が、なんとなく園芸植物っぽかったので、ずーっとたどっていったら私がさしたネームプレートがあった。よかったよ、抜かなくて。でも、君らグランドカバー系だったっけ?(誰かがこまめに草取りせんから、光を求めて伸びたんやがな)
そろそろ6時のミュージックチャイムが鳴るかなという薄暗さになってきたので、撤収することに。きのうはiPhoneでジブリ・ジャズ流しながら作業したのだが、きょうはおとなしかったな。明日はスペクトラムのアクトショーを延々と流しながら、かな。めっちゃ、はかどりそう。
去年、一株だけ咲いていた秋明菊をそのまま残しておいたのだが、6倍に増えてしまった。半分くらいは掘り起こして、他の場所に持って行こう。庭のいろんなところで秋明菊が咲くようになるかしら。まあ、秋海棠ほどは増えないかもな。前庭でもそうだが、ここでも秋海棠は増えすぎて抜きまくっている。
ハギっぽい葉っぱなのに花を見た記憶がなかったので、去年ツンツンに剪定したこの木。咲いとるし。満開やし。やっぱりハギやし。今年も思いきり強剪定した方がよいのかな。
一昨年だったかに、知り合いに種を分けてもらった小さいヒマワリ。今年も咲いた。来年はある程度までポットで育ててから、裏庭で地植えにしてみようかな。
さて、明日もまた草取り&草刈り(花の周辺なので鋸鎌で手刈り)だな。鉢で育ちすぎたコンボルブルス クネオルムを地植えにしようかな。ラベンダーの隣りなんてどうかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます