過密状態
今、実家の裏庭ではアナバチの皆さんが至る所に穴を掘りまくっておられる。去年もその前も、裏庭にはたくさんアナバチが飛び回っていたのだが、雑草が生い茂っていたので、そこまで目立たなかったのだ。しかし、最近になってガーデンバリカンでの草刈りに目覚めた私が、天気さえよければほぼ毎日30分くらいは草を刈っているので、そこまで背の高い草はない。なので、アナバチが穴に出入りしているところまでバッチリ観察できる。ただ写真を撮るのはなかなか難しい。ちっともじっとしていないのだ。
ブンブン飛び回っているところに立っていても、特に攻撃はされないので、たぶん捕まえようとしたりしなければ大丈夫なんだろうと思う。動きが速くてよくわからないのだが、たまに明らかに後の脚あたりが黄色いやつがいる。以前、名古屋の自宅の庭に穴を掘っていたハチも体の一部が真っ黄色だった。花粉なのかな。エサキムカシハナバチ? 違うよな。写真撮りたいがiPhoneでは無理だな。
今、実家の裏庭ではアナバチの皆さんが至る所に穴を掘りまくっておられる。去年もその前も、裏庭にはたくさんアナバチが飛び回っていたのだが、雑草が生い茂っていたので、そこまで目立たなかったのだ。しかし、最近になってガーデンバリカンでの草刈りに目覚めた私が、天気さえよければほぼ毎日30分くらいは草を刈っているので、そこまで背の高い草はない。なので、アナバチが穴に出入りしているところまでバッチリ観察できる。ただ写真を撮るのはなかなか難しい。ちっともじっとしていないのだ。
ブンブン飛び回っているところに立っていても、特に攻撃はされないので、たぶん捕まえようとしたりしなければ大丈夫なんだろうと思う。動きが速くてよくわからないのだが、たまに明らかに後の脚あたりが黄色いやつがいる。以前、名古屋の自宅の庭に穴を掘っていたハチも体の一部が真っ黄色だった。花粉なのかな。エサキムカシハナバチ? 違うよな。写真撮りたいがiPhoneでは無理だな。
昆虫探検図鑑1600 -写真検索マトリックス付- | |
クリエーター情報なし | |
全国農村教育協会 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます