山へ行こう!

自然に触れ、可憐な花を愛でる人生に乾杯!

人が人を評価?変なの・・・

2007-07-09 | ひとりごと
最近 腑に落ちないことの1つに
人事評価 なるものがある

人が人を 評価する
そんなこと ほんまに出来るのかな~?

筋の通らない主観が
入らないのだろうか?

あってはならないけれど
そうゆう観点からの評価は
残念ながら 必ずと言っていいほど
何処の世界でも
見受けられるんだよね・・・

ちょっと 苦い経験の
心当たりが・・・

いよいよ この職場にも
導入されたかと思うと
遣り切れないものを
感じちゃいますよね~

このシステムを導入することで 
少しは意識改革の
効果が期待できるのかな?

反対に格差の拡大に
なりかねないのではないかと・・・
人ごとながら心配です~

差別的な処遇は 
最近 各所にて特に強く感じては
いるとこるだが・・・

まあ 時代の流れとも
言うべきもので
逆らっても 仕方がないのかも・・・

普通に与えられた
仕事をしていれば
別に 評価や処遇なんて
気にすることはないし
怖いものでもないじゃん

怖いのは 成績中心になって
本来のなすべき事を
見失なってしまうことかも・・・
 


コメントを投稿