木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

共同通信のフェイクニュース

2020-06-01 17:46:13 | ネット
今朝、初めて見た記事がこれだった
https://snjpn.net/archives/200020

・香港への国家安全法制の導入を巡り、中国を厳しく批判する米国や英国などの共同声明に日本政府も参加を打診されたが、拒否していたことが6日分かった。複数の関係国当局者が明らかにした。中国と関係改善を目指す日本側は欧米諸国に追随しないことで配慮を示したが、米国など関係国の間では日本の対応に失望の声が出ている。

・香港を巡り欧米各国が中国との対立を深める中、日本の決断は欧米諸国との亀裂を生む恐れがある。


日本はここまで腰抜けになってしまったのか
中国のただ単に人が多いだけの経済に翻弄されるのもいい加減にしろ
暗澹たる気持ちで次に入ってる来るニュースを見ると
https://anonymous-post.mobi/archives/400
複数の議員によるその否定
どうもこっちの方が本当のようである
共同通信という会社は全国の新聞各紙にそのニュースを有料で配信していて、日本では一番新聞に出る可能性の高い記事を書く会社である
読売や朝日を凌ぐその影響力を最近では自ら放棄している
数々の失態を犯している
本当に今の日本のマスコミは信用が置けない
最初の記事のリンクでも 「こんな大変なことが本当なら安倍政権はもう・・・」 という感想が出るくらい最初からこの配信に疑いを持ってる人が多数いると言う事
僕はまさかと思いながら最初はとりあえず信用してしまうのだが冷静になるともう一度考え直すようにもなった
これはネットのおかげだと思う。

今は中国を信用してはならぬ
それはもう確実なこと
青山さんたちの日本を守る会の50名以上が連名で尖閣に船溜まりを早急に作るなどいくつかの意見書を首相に提出したことを知った
これは維新を除くダメダメ野党には出来ないこと
なんか数の横暴を許すな 民主主義は数だけではない と立派なことを言ってるようだが
その数の横暴を繰り返して日本をどん底まで貶めたのが民主党だったではないか
その組織の中で議論を繰り返してその上で多数決を取ることは数の横暴ではない
今はいくら与党が議論の場を作ろうとしてもその場に出ることを拒否し、結局国会を停滞させてしまい何もかも進めなくしているのはあんたらぁじゃん
もっと与党と現実的な話し合いをして日本を導いて欲しい
与党だけではだめだから野党がいる
与党のベクトルをより正しい方向に軌道修正しなくてはならないのにそれを放棄するなら国会議員を辞めてもらいたいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くどいけど政府の借金の話

2020-06-01 17:46:13 | テレビ
https://snjpn.net/archives/199033
政府の借金1000兆円のことについては自分の信じるところのことをもう何度もこのブログに書いてきました
それはネットに接する多くの人のコンセンサスにもなってると思うのですが・・
池上彰氏が地上波の番組でまた日本の借金について批判的な解説をしたようです
ホントのホントのことは実は僕も分かってないのかもしれませんが、日本の借金は悲観するものではないと思うのです
実は政府の借金は返済して0にするものではありません。
明治時代から比較すると日本の今の借金は3474万倍になってるということです。
でも破綻なんかしてません。 政府の借金は家庭の借金、個人の借金とは別物で完済することはありません。
政府に借金があるということは逆に国民に貯蓄があるということです。
誰かの借金は誰かの貯蓄なのです。
政府が借金してくれることに感謝をしましょう。それを取り返そうとするということは増税であり、多くの場合庶民の懐を狙うことです
だから今回の10万円も企業への補助もありがたく活用させてもらいましょう
これは増税して返す物ではありません。

元財務省官僚の高橋洋一さん 彼は初めて日本国のバランスシート(貸借対照表)を作った人です
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/47156
この人の説明が一番説得力があるのではないでしょうか?
あと一連の三橋貴明氏の記事や動画も参考になります。
ていうかいまネットで活躍されてる評論家の多くがもうこの意見で固まってるとしか思えません
そういう意味から池上さんの放送は多くのネット民からバッシングを受けているわけです
一番最初のリンク記事をご覧ください
多くの場合ある意味ア〇扱いです。
何故テレビはこうも財務省の立場の放送しかしないのでしょうか?
もしどうしても返済が必要不可欠なら、今回の国債発行はあり得ないでしょう
まだまだ発行できますので苦しい人は声を上げるべきです。
ただし、もし金利が2%3%4%くらいまで到達したのならその時はしばらくお札、国債の発行は慎むべきです。
インフレが過ぎると円の暴落の可能性が出るからです
これだけ国債を発行しても今はまだ全く金利が上がる兆候はありません。
以前武田教授がもしこの借金を返済するとしたらすべての行政サービスを断った上で消費税100%にして20年かかる と言っておられましたが
出来る訳ないですよね
借金しててもいいんです。 ただし金利にだけは注目しなければなりません。
いまはOKです。そしてこれを返す必要はなし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落とし物

2020-06-01 00:24:48 | 日常
金曜日の午前中に管理会社から電話があった
「入居者の方が財布を失くされたようなのですが監視カメラの映像を見せてもらえますか?」と
実は先週の火曜日にうちの自転車置き場にあった自転車を盗んだ泥棒の映像を確認したいということで2名の警官がやってきた
朝の出勤前に来て、20分くらいでその映像を写真に撮って行った。
もう防犯カメラの確認は日常茶飯事に近い状態です。
昔と違って部屋はきれいにしてありますから別に何の抵抗もないですが、最後に提供者ということで指をモニターに向けての記念写真?は今も好きではありません。

またかと思いましたが本人が見てもしょうがないんではないかと思ったので「警察の人なら見せます」と言っておいた
しばらくしてまた電話
「本人は警察に行ってマンションにカメラがあるから確認してもらえませんかと言ったら、自分で大家さんにお願いしなさい」 と言われたと
まぁそれならしょうがないから見せますけど何処で落としたか勿論わからない状態なのでカメラに写ってる可能性は極めて低いと言わざるを得ません。
それでも電話番号だけを聞いてしばらくしてからそこに掛けた
一回は通じなくて、しばらく後になって掛かっていた
よくわからないんだけどどうもその財布見つかったらしい
外国人の入居者なので言葉がはっきりわからないのだけれど声が喜んでいたので理解できたわけです。

今日は一日自宅でうだうだと過ごしていたのですが、夕方訪問者有り
「一昨日カメラ見せてくださいとお願いした者ですが、ありがとうございました」と手土産
「なんにもしてないんだから大丈夫だよ そんな心配しないで」
「でもうれしかったので・・」とマスク越しの口角が見事に上がりっぱなしだろう顔でお礼を言われたら受けとらないわけにはいきませんでした。

多分フィリピンの女性なのだが日本の民度に救われたようです
なんでも支給された10万円が入っていたんだとか。

うちにはまだこないんですけど~~

僕もお金落として戻ったことがあったのでもし拾ったら絶対届けるという決意のまま何度かお返しをしています。
きっと彼女もそうしてくれるでしょう。 よかったよかった。。。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする