木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

雨降って地固まる?

2018-03-14 00:56:21 | 経済
朝日新聞の主張は正しかったようですね
あれだけフェイクニュースを連発してきた朝日だったので疑っていましたが、まぁよかったです
誰からその情報を得たのか知りたいところです
それに引き換え財務省 やっちまいました
野党の久しぶりの雄たけびが聞こえてきます
が、これは財務省の汚点であってこれで内閣までそのひび割れが届くと、僕は思ってません
もしこれで大臣まで責任が及ぶなら内閣を倒すのは結構簡単な仕業にも思えてしまいますから
それとも安倍内閣を揺るがすような新しい爆弾でもあるんでしょうか
万が一そういう事があるのならちょっと日本がヤバいことになりますね
ここで安倍さんが下りるようなことになったらそれを凌ぐ首相が今出てくるとは思えません
もう少し時間が必要かと

これを良い機会に安倍さんはしっかりした後継ぎのことも考えておいてほしいと思いました

さてこの醜聞で開けた今週ですが、日経平均の方は関係なく上げています
もし今安倍首相更迭となったら絶対に株式市場は暴落するはず
それがなかったっという事は市場は安倍内閣に懸念を持っているとは思えないという事です

実は僕は個人的に先週の金曜日にCFDで2つの買いポジションを持っていました
つまり株は上がるという方向に狙いを定めていたという事です
今僕のやってるこれは大きなポジションを持たずにすぐに結論を出す方向
例えば日経が100円上下したら1万円の結果が出る商品です

夕方6時半頃 そのうちの1つが14400円の利益になってる時点で決済
もう一個は18000円ほどの損を抱えていました
夜が更けるにしたがって損がどんどん小さくなって土曜日の朝には5600円の利益に変わった

そして改竄事件の発覚です
月曜日値段も見ずに損切りのつもりで成り行き売りを出しておいたのですが結果は7800円の利益のまま売却できた
株は上がったってことです
勿論週末にNYが400ドルくらい上げたんかな?
それがあったからなんですが、僕は安倍ピンチで暴落すると思ってたのです
決済した後で見るともっと上がってるので売りを一つ入れておきました
こんなに上がるのおかしいと思って
思惑通り少し下がったので15700円の利益を取って買い戻し

そのあと日経平均はまた切り返して(買い戻しておいてよかったです)プラ転しました

これは政府が転覆する株価ではありません
勿論これから転ぶのかわかりませんが、案外株式市場はそういうことに敏感ですから
あまり心配しなくてもいいかな と思って・・今のところ思っています。

そうそうそれから一番いいシナリオは このことで財務省は解体され消費税増税を始め、
いくつかの増税案が廃止されること
増税しなければ景気が騰がってきっと税収が増える
そう信じても居ります。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 泣ける歌 | トップ | 危機感欠如 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あの流れが繰り返す (しゃちくん)
2018-03-14 07:11:05
麻生財務大臣が辞任に追い込まれて任命責任を問われた総理大臣も辞任し、次の総理は1年ごとに交代して野党人気が盛り上がって立憲民主党を中心とした左翼政権が誕生する。

今の流れではそんな悪夢しか待っていないような…
返信する
しゃちくん (かっつん)
2018-03-15 00:22:13
確かに悪夢ですね
でもそれは悪夢だと多くの日本人はわかってると思いますよ
安倍さんは勿論、麻生さんまでもその浸食が及ぶとは思いませんが・・
本当に日本にとって大事なことはこんなことじゃないはず
テレビを点けてもこんな話ばっかりでうんざりです。
返信する

コメントを投稿

経済」カテゴリの最新記事