イルチブレインヨガ横須賀スタジオです。
ここ最近、2カ月ほど100日間プロジェクトとして、毎日、練習していることがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
頭の後ろに手を組んで三転倒立です。
始めは両足を浮かせるのがやっとで、足を上に伸ばしきれませんでした。
数日たつと数秒間、足を上に伸ばせるようになりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
まだまだ秒数としては伸びてはいませんが、毎日することで気が付いたことがありました。
自分の下腹がどっしり感じられるときは、足が安定しやすいこと、
自分の状態が分かりやすくなったこと、
穏やかな心持の日が毎日、続いていること、
感情が乱れそうになっても食い止められるようになったことなどです。
体の変化だけでなく、心はますます穏やかになったのです。
そして、周りの協力を得られやすくなったことです。
そのことで、人間関係もますます楽になってきました。
毎日コツコツが苦手だった私が50歳を過ぎて、子供の頃にはできなかったことができるようになっています。
人生120歳まで、
まだまだ半分の60歳にもなっていませんから、これからもできなかったことができるように行動し続けていきたいと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
ここ最近、2カ月ほど100日間プロジェクトとして、毎日、練習していることがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
始めは両足を浮かせるのがやっとで、足を上に伸ばしきれませんでした。
数日たつと数秒間、足を上に伸ばせるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
まだまだ秒数としては伸びてはいませんが、毎日することで気が付いたことがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
毎日コツコツが苦手だった私が50歳を過ぎて、子供の頃にはできなかったことができるようになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
まだまだ半分の60歳にもなっていませんから、これからもできなかったことができるように行動し続けていきたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)