マーク★プンタのトド寝大好き

銭(泉)場カメラマンのマーク★プンタが青森県内の温泉を紹介する風呂具(ブログ)です♨

長い間ありがとうございました!

2017年03月31日 | 休業、閉業した温泉

金沢湯


いかに地域に愛されていたのかがわかります


「ありがとうございました」としか言えません


入口は男女別~昔ながらの銭湯スタイルです

青森市金沢地区にあった(過去形なのが悲しい)銭湯です。
昨日2017年3月30日で長い歴史に幕を閉じました。

今週某日~知り合いのつてで特別に開店前に入れてもらい、写真を撮らせていただきました。m(__)m
※ネット搭載の許可も得ています







ご主人曰く「仲間がからかって作ってくれた」と苦笑いしてましたが
まんざらでもない嬉しそうな表情でした。(^^)










開店数時間前なので、まだお湯が溜まってません


営業時は手前の浴槽にジェットバスが注入されてました


24度の水風呂

この水風呂がほんと絶品!
冬でも気持ち良かったなー。(^^)




ラドン浴槽

営業時はジャグシー仕様でした。
一番温泉らしさを感じ取れる浴槽で完全掛け流し!
ラドン⇔水風呂のループが好きでした。



打たせ湯もありました




一通り写真を撮り終えた所で奥様が登場。
「こんな温泉をわざわざ撮りに来てくれて感激してます。せっかくなので女湯も撮ってください」
とのお言葉が・・・。
なんていい人なんだ・・・と言うかいい人すぎる・・・。m(__)m




女湯




女湯は三連浴槽なんですね


リバースアングル


奥は男湯と同じ作りでした




なんと、、お土産までいただきました

当然私も手ぶらで訪問した訳ではないんですが
「桶は未使用品です。是非使ってください」とたくさんのお土産までいただきました。m(__)m
影響力のある報道の人にでも勘違いされたかな!?(^^;
↑ってのは勿論冗談でw本当にやさしすぎるオーナー夫婦に感激してしまいました。

その節は本当にありがとうございました。
そして本当に長い間お疲れ様でした。

金沢湯FOREVER!!!

【2017年3月】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする