![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1f/dd8a9dd23b86a9481c283c7a6e765f30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ac/00ae038c809bf31cd5724a2149752bee.jpg)
スリッパが一つ乱れてますが、犯人は私です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/75/693acfd6d4fe165ac2f03206171742da.jpg)
懐かしい黒電話!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f7/640a5387e0aa4300a8daa60bdeb21106.jpg)
部屋
部屋は2階の角部屋を用意していただきました。
特別広い訳ではありませんが、二人だと十分なスペースです。
テレビ有り冷蔵庫とトイレはありません。
時代柄~部屋は禁煙ですが館内に喫煙所があるので問題なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a9/5497c6b1dc215796cdeb215066b48946.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/39/06facf5a39fd022c0383d74e704c86a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ea/4764b02b64fb0e31c668b7a978ca3550.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c6/436db51b4a1810b29b9da92c01eeaeb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/00/8033d83216126bde6fa4b4043bb79487.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/53/d2fd83c36b45b132a11e33bdcc74f364.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c6/e426fad61aaa4580bc91d39e46ace162.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/79/e2ffdad221897cebc520af0f499465bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3d/08feea24f7319826732de1e49c2511cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9a/d845079fbb3778430b1e53f979440f32.jpg)
夕食
食事は夕・朝共に1階の宴会場でいただきます。
品数も豊富で~味付けバランスも素晴らしく全て美味しくいただきました!
特に初めて食べた行者ニンニクの天ぷらが絶品!
私は普段、ラーメン以外の外食をほとんどしないのでw
旅館に泊まる度に「こんな美味い料理があったのか」という発見がよくあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
お手頃な基本プランで宿泊したんですが大満足でしたね。(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/85/6c36b058e4317dd281a897cb76645035.jpg)
食事会場全景w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/dd/6879f2adfd1c95b762488a50375bf953.jpg)
朝食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b7/87fa3462e5897d6e51c3c030e01cd202.jpg)
下風呂の朝食といえばイカ刺し!
説明不要でしょうw
近年不漁で高騰しているイカ刺しもしっかり付いてきて大満足ですよ。(^^)/
<概要>
下風呂温泉郷にある昔ながらの湯治宿です。
一泊二食/2名1室/¥8.000(税別)で利用
HP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
<あらすじ~感想>
お湯良し!料理良し!
女将さんの人柄も良く!大変くつろげました。(^^)
宿泊してみて、常連客が多い理由がわかりましたよ。
この日は運も良くて、お風呂を貸切で利用できたのが特に良かったですね。
「まるほん」さんに限った話ではないんですが
特にここは連泊したいなーという思いの強い宿となりましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d9/596e03fbaba4a1dfeace2dd10214f0a0.jpg)
大女将のテンちゃん
そうそう、今回楽しみにしていた看板女将のテンちゃんですが
姿を見る事がなく・・・心配になったんですが、現在は高齢(18歳)という事もあり
居間で過ごされている事が多い様です。
せっかくだからという事で、会計後居間にも入れていただきました。m(__)m
なで心地も最高で可愛かったなーw
「また是非会いに来てください」と言われたので、これは行かなければw
下風呂で十分英気を養い~翌日4/1から新たな職場へ私は旅立つのでした。
ちゃんちゃんw
【2019年3月宿泊】