


これが決め手!

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \(スパルタンXの高笑い風w)
青森県おでかけキャンペーン(AOC)を利用して、一年半振りにおかわりしました。
一泊二食/2名1室/3.925円
※AOCクーポン、鰐comeクーポン、各種2.000円付き
公式HP


今回は2階の部屋でした

廊下奥には、共同の冷蔵庫あり


部屋

爽やかな風が入ってきます

ポットの中は冷たい麦茶でした
今回は、キクTとの宿泊だったので、部屋を分けたかったんですがw
残り1部屋という事で相部屋に。
お部屋まで案内してくれた美人女将から「山側の部屋は涼しいですよ」と説明があった通り
エアコンがついていると勘違いしたぐらい涼しかったです!
青森も7月から異常な暑さが続いていますが、この部屋なら扇風機だけでも快適に過ごせると思います。
と言いつつも、湯上がり後は、ガンガンエアコンを使いましたけどね。(^^;
部屋にトイレはありませんが、喫煙OKだし、Wifiとエアコンもあるので
今回も最高以外の表現は見つかりませんでしたw

到着後に、ひっと風呂浴びてサッパリ

夕方~ちょっいと小腹が空いたので、以前から気になっていた焼き鳥を頼んでみる事に!
+100円で焼いてくれて、焼きたての焼き鳥を部屋まで届けてくれます。m(_ _)m

焼き鳥7本¥700

(゚д゚)ウマー
キクTと割り勘にしました。
1本100円の計算となりますので、私は4本400円でw
今まで食べた鶏皮の中で一番カリッカリ!
これは夕食前からビールがすすみますよw
アルコールを含む、飲料水の自販機も充実している旅館なので
今回は、ビールも旅館で調達しました。(^^ゞ

夕食
食事は、夕、朝共に1階の食堂でいただきます。
個人で旅をしているお客さんが多かった感じですが
お客同士、皆さん既に打ち解けていて(出来上がっていてw)
昔のお盆の様な雰囲気でしたw
主にバイク乗りのお客さん同士だと思うんですが
こんなに和気あいあいとしている旅館の食堂を私は知りません。(^^;
各お客さん達が持ち寄ったお酒で盛り上がってましたねw


せっかくなので、私達もレモンサワーのジョッキ(¥600)で🍻









夕食のメニューは、安全に飲んべーさん向けw
ご飯と味噌汁は、いつでも自由に頼めます。
刺身やホヤは新鮮でうまうま

大鰐温泉もやしの味噌汁も安定の美味さ!
どれもこれも全部美味しかったけど、MVPは茄子のしそ巻きに一票!
歳を取ると、旬の食材の旨さが身に沁みてわかりますw


夕食時に、ニャンコの鳴き声が聞こえるなーと思ったら😹
お利口さんで、旅館の中には入って来ず、玄関の外で泣いてました。
正観湯で飼っている猫ではないみたいです。

ボディーソープ付きだし、値上げしても激安です

入浴時間


昨年10月にリニューアルしたんですね!
詳細はこちらご参照ください







一番風呂!

脱衣所も浴室もピッカピカ

清掃直後に突撃した時は、画像の通り、まだお湯が溜まりきっていなかったので
寝湯スタイルで楽しみましたw
質感は、薄っすら温泉臭が香るMT泉で~泉温はぬるめ適温。
今の時期はありがたい温度設定となっております。
欲を言えば、加温せずに生源泉のままで入ってみたいなーとw
特筆点は湯触りの柔らかさ!
大鰐の共同源泉とは、一味違うお湯を楽しめますよ

温泉マニアとは異なる客層が多いからか
清掃後の時間帯は今回も予想通り終始貸し切り

お酒好きのお客さんが多い印象だったので、皆さん既に寝ていたと予想しますw

朝食

ダブルTKG(笑)

MVP!MVP!

食後は珈琲のサービスあり
ご飯のおかわりは、セルフなので遠慮なくw
大鰐温泉もやしは、どう調理しても絶対的に美味しいけど
やっぱ炒め物だね!
豆一粒一粒の旨味が、普通のもやしと全然違いますわ。
朝食もレベルが高くて、大満足大満腹でございます。(^^)/
<あらすじ~感想>
泉友シドさんから、お得な情報を教えていただき、早速利用してきました!
SNSではなく、個人的にLINEで教えてくれるのがありがたいです。m(_ _)m
調子に乗って、来週も大鰐の旅館を予約しました。(^^;
恩を煽りで返すのが、私達の昔からの関係性なのでw
これからも、よろしくお願いしますw
数ある旅館の中から、正観湯さんをチョイスしたのは
女将さんが本当に気さくな人だから。
以前もGOTOとの併用の件で、融通を利かせていただいたので
今回も「AOCとの併用できますか?」と直電させていただきましたw
美人女将を筆頭に、スタッフの皆さんも気さくな人ばかり。
料理と温泉も素晴らしく、ほんと、私なんぞが宣伝しなくても
これからも、地域住民や常連客に愛され続けていく旅館だと思います。
今回も良くしていただき、本当にありがとうございました!
【2022年7月宿泊】