朝日カルチャーセンターのセミナー、
無事に終わりました
みなさん、お疲れ様でした!!
いっぱいいろんなワークをやったので、
どんな感じで伝わったのか気になるところ
なのですが、でも
「自分をほめる」「周りの人をほめる」
は、多分、いい感じで伝わったのではないかと
思っているのです
この間、「働く女性」という表現についてあれこれ
考えていて、「働いていないってあるのかな…?」
「あれ? ちょっと待てよ。働くってどういうことだろう…」
と、今さら何言っているんだ、と思うようなことを思いましたよ。
あれこれ考えていくと、
「みんななんらかの形で働いてるじゃん」
と思ってしまったのでした。
朝日カルチャーセンターで10月期のプログラムをいただきました。
12月にある私の研修も載っているのですが、いろんなプログラムが
いっぱい!! アルフォンスデーケン氏のプログラムを発見したので、
その場で即! お願いしてきました。(昼間だったし)楽しみです
今朝は起きてから家族が起きてくるまで読もうと、
重松清著「幼な子われらに生まれ」を読み始めたら、
家族が起きてきても止まりませんでした。
日曜日の朝から泣き女状態やれやれ
無事に終わりました
みなさん、お疲れ様でした!!
いっぱいいろんなワークをやったので、
どんな感じで伝わったのか気になるところ
なのですが、でも
「自分をほめる」「周りの人をほめる」
は、多分、いい感じで伝わったのではないかと
思っているのです
この間、「働く女性」という表現についてあれこれ
考えていて、「働いていないってあるのかな…?」
「あれ? ちょっと待てよ。働くってどういうことだろう…」
と、今さら何言っているんだ、と思うようなことを思いましたよ。
あれこれ考えていくと、
「みんななんらかの形で働いてるじゃん」
と思ってしまったのでした。
朝日カルチャーセンターで10月期のプログラムをいただきました。
12月にある私の研修も載っているのですが、いろんなプログラムが
いっぱい!! アルフォンスデーケン氏のプログラムを発見したので、
その場で即! お願いしてきました。(昼間だったし)楽しみです
今朝は起きてから家族が起きてくるまで読もうと、
重松清著「幼な子われらに生まれ」を読み始めたら、
家族が起きてきても止まりませんでした。
日曜日の朝から泣き女状態やれやれ