れっつ、すっぴん、トーク

照る日曇る日色々あるけれど、素直なすっぴんな気持ちで過ごしたい。お気軽にお立ち寄りくださいね。

福袋買いましたか?

2009-01-08 10:43:05 | Weblog
みなさま、新年あけましておめでとうございます。
昨年は「れっつ、すっぴん、トーク」を引き立てて下さいまして深く感謝しています。
今年も、よろしくお願いいたします。

年末は、手抜きだけれども一応部屋の掃除をすませた。
息子も30日の夜には泊まれたので、賑やかな年越しだった。
でも、私の作った伊達巻は、去年はうまくできたのに、今年は大失敗!
焦げたり、切れたりのさんざんな出来だった。
栗きんとんは、買ってきた栗の瓶詰めとサツマイモを茹でたのを合わせて、何とか出来た。このアイディアは夫から教えてもらった。
年越し蕎麦も、実家からもらった自然薯(じねんじょ)の蕎麦が美味しくて、みんなに好評だった。
お母さん、ありがとうね!

明けて、元旦には開店時間の9時前から並んで、近くのイオンへ。
今、景気は悪いというけれど、あの人の多さには驚いた。
私は、自分用に5000円の洋服の福袋を買った。
でも、洋服4点、それにマフラーもついてこの値段は安いと思った。
Tシャツは、少しきつかったので娘にあげた。
娘は友達とアクセサリーの福袋を買ってきた。
私にもピアスやネックレスをくれた。わりとかわいいデザインだった。

2日には、よく行くスーパーへ夫と出かけた。
目的は福箱を買うこと。
これは、3000円で買える。
中身は、3000円の商品券とお菓子や雑貨の入った小箱だ。
これなら、お買い得だし、一人一箱なので夫と合わせて二箱買った。
寒い中、並んでいる人が沢山いて、限定200個の福箱はすぐに売れてしまった。

昔は、「福袋なんてどうせ、お店の売れない商品を詰めただけでしょ?」と懐疑的な私だったが、たまに買ってみるのも楽しいんだな、と思った。
それに、お正月にしか買えないしね。

普段は、決して衝動買いをしない夫だが、スターバックスの福袋を買ってしまった。これには、本人も苦笑い。

みなさまは、福袋を買いましたか?
たくさんの夢がつまっていたでしょうね。

みなさまにとって、たくさんの幸せが詰まった一年でありますように。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする