れっつ、すっぴん、トーク

照る日曇る日色々あるけれど、素直なすっぴんな気持ちで過ごしたい。お気軽にお立ち寄りくださいね。

寝室とお風呂

2011-01-19 13:56:27 | Weblog
からっからっに乾いた天気が続いています。
日本海側は大雪で大変ですね。
今、一番寒さが厳しい時期です。

我が家は、古い集合住宅だ。
それでかどうか分からないが、とにかく寒い!!
暖房はリビングに置いた石油ストーブ。それと、何年か前に買ったハロゲンヒーターだ。
リビングにはエアコンもあるのだが、夫が嫌うので殆ど使わない。
娘の部屋にもエアコンはあり、娘は部屋にいればがんがん使っている。

ところが、私と夫が寝室にしている部屋にはエアコンもない。
なので、寒さが半端ではない。
お風呂に入る時、着替えを取りに行こうと、ふすまを開ければその寒さにびっくりする。

それは、お風呂も同様で、ここもすごく寒い場所だ。
去年は、天井の結露がひどく、入浴中にポタポタ落ちてきて冷たくて困っていた。
なので、今年は小さい扇風機を購入して、窓に取り付けた。
これだけで、結露問題はほぼ解消したが、寒さは増した。

暖かいのはリビングだけで、トイレへ行くのもお風呂も覚悟がいる。

前に、夫のお兄さんの家へ行った時に、家中どこへ行っても暖かいので驚いた。
そして、「いいなぁ」と思った。

夫の実家、りんご王国も寒さが厳しい。

居間以外、氷の世界だ。

みなさまは、何か防寒対策をしていますか?
風邪には気をつけたいものですね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする