毎日寒いですね。
明日あたり関東も雪が降るかもしれないそうです。
あちらこちらで降っているんですものね。
まあ、降っても仕方がないです。
今は文明の利器が進歩して、ドイツの夫ともラインしたりスカイプしたりできる。
ただ、日本時間のマイナス8時間がドイツ時間なので、中々合う時間がないのだが。
先日、夫とスカイプしていた。
私は夫相手に愚痴をこぼした。
ラウンジに夫婦で来る人たちがうらやましいこと。
休みがあってもほとんど一人で行動していること。
離婚しているわけでもないのに別居は不自然だと思うこと。
そして、自分だっていつまで生きるかわからないこと。
夫はしんみりと私の話を聞いていた。
私は「元々、あなたがドイツに行くのは賛成していなかった。いつでも帰って来て
日本で仕事を探してほしい」と言った。
私は昔から、妙に我慢強いところがあった。
何かあっても、自分が辛抱すればよいと考える人間だった。
今、思えば、夫がドイツに行く前に本音を言っていれば良かった。
つくづくそう思う。
今は、来月の夫の帰国を心待ちにしている。
明日あたり関東も雪が降るかもしれないそうです。
あちらこちらで降っているんですものね。
まあ、降っても仕方がないです。
今は文明の利器が進歩して、ドイツの夫ともラインしたりスカイプしたりできる。
ただ、日本時間のマイナス8時間がドイツ時間なので、中々合う時間がないのだが。
先日、夫とスカイプしていた。
私は夫相手に愚痴をこぼした。
ラウンジに夫婦で来る人たちがうらやましいこと。
休みがあってもほとんど一人で行動していること。
離婚しているわけでもないのに別居は不自然だと思うこと。
そして、自分だっていつまで生きるかわからないこと。
夫はしんみりと私の話を聞いていた。
私は「元々、あなたがドイツに行くのは賛成していなかった。いつでも帰って来て
日本で仕事を探してほしい」と言った。
私は昔から、妙に我慢強いところがあった。
何かあっても、自分が辛抱すればよいと考える人間だった。
今、思えば、夫がドイツに行く前に本音を言っていれば良かった。
つくづくそう思う。
今は、来月の夫の帰国を心待ちにしている。
