先ほど、あわただしく帰宅しました。
夫と一泊で出かけていたのです。
行先は、千葉県内。
鴨川市という所。
千葉県のキャラクターでもある犬のチーバ君。
千葉県の形が横を向いている犬に似ているので、出来たキャラクター。
確か、スイカカードのペンギンのキャラクターもデザインされた坂崎千春さん。
そのセンスはすごいと思う。
成田市がチーバ君の目のあたりに位置している。
今回行ったのは、チーバ君の足の先っぽのあたり。
今まで一度も行ったことがなかった。
いつかは行きたいと思っていたのだ。
宿は、昭和を感じさせるレトロなたたずまい。
そして、海とは目と鼻の先の近さ。
夕べの食事。
サザエのつぼ焼き、イサキ、鰺、ソーダガツオの刺し盛。
そして鍋までついてきた。
私たちは魚大好き夫婦なので、とても美味しく味を堪能した。
お風呂も二度入ったが、二度とも貸し切り状態。
まあ、こじんまりしたお風呂だったけれど、とてもくつろげた。
私は相変わらずカラスの行水だったけれどね。
そして、今朝、私が朝食ギリギリまで寝ていたけど、早起きの夫。
近隣のことを調べてくれていた。
この近くに(いぼ神さま)という神様が祭ってある所があるらしい。
そこで、お参りし、私は祭ってあった霊験あらたかな石で、右足のかかとをさすった。
体の痛い場所をさするといいらしいのだ。
それから、千葉県の最西端という洲崎の灯台まで行った。
ここが、チーバ君の足の先っぽなんだ!!
何だか感動してしまった。
思えば、夫がドイツから帰国して初めて夫婦で行った小旅行。
美味しい魚をおなか一杯食べて、行く先々で会った人たちの人情にも触れた旅だった。
連れて行ってくれた夫と留守番をしてくれた娘に感謝したい。
夫と一泊で出かけていたのです。
行先は、千葉県内。
鴨川市という所。
千葉県のキャラクターでもある犬のチーバ君。
千葉県の形が横を向いている犬に似ているので、出来たキャラクター。
確か、スイカカードのペンギンのキャラクターもデザインされた坂崎千春さん。
そのセンスはすごいと思う。
成田市がチーバ君の目のあたりに位置している。
今回行ったのは、チーバ君の足の先っぽのあたり。
今まで一度も行ったことがなかった。
いつかは行きたいと思っていたのだ。
宿は、昭和を感じさせるレトロなたたずまい。
そして、海とは目と鼻の先の近さ。
夕べの食事。
サザエのつぼ焼き、イサキ、鰺、ソーダガツオの刺し盛。
そして鍋までついてきた。
私たちは魚大好き夫婦なので、とても美味しく味を堪能した。
お風呂も二度入ったが、二度とも貸し切り状態。
まあ、こじんまりしたお風呂だったけれど、とてもくつろげた。
私は相変わらずカラスの行水だったけれどね。
そして、今朝、私が朝食ギリギリまで寝ていたけど、早起きの夫。
近隣のことを調べてくれていた。
この近くに(いぼ神さま)という神様が祭ってある所があるらしい。
そこで、お参りし、私は祭ってあった霊験あらたかな石で、右足のかかとをさすった。
体の痛い場所をさするといいらしいのだ。
それから、千葉県の最西端という洲崎の灯台まで行った。
ここが、チーバ君の足の先っぽなんだ!!
何だか感動してしまった。
思えば、夫がドイツから帰国して初めて夫婦で行った小旅行。
美味しい魚をおなか一杯食べて、行く先々で会った人たちの人情にも触れた旅だった。
連れて行ってくれた夫と留守番をしてくれた娘に感謝したい。
