こんばんは。
夕ご飯を食べて後片付けも終えました。
長風呂の夫が入浴しています。
真空パックだから大丈夫かと思って放置していたタケノコ。
夫が衝動買いした物だ。
でも、見たら賞味期限がとっくに切れていた。
なので、急遽、タケノコ汁を作った。
私も夫も、タケノコ汁にはサバの水煮缶を入れるのが常識の家庭で育った。
いつも買い置きしておいて、無かった事が無いサバの水煮缶。
夫が、あるから大丈夫🙆♂️と言うのでタケノコ汁を作り始めた。
ところが、どこを探しても無い❗️
あー、どうしよう?と思った。
ダメ元で、シーチキンの缶詰を使う事にした。
おいしくなかったらごめんねと言いながら。
ところが、出来上がってみたら、これはこれで美味しい。
あっさりが好きな人はこっちの方が美味しいと言うかも?
私が担当したので上手に出来て気を良くした。
夫は、タイのカブト焼きを作ってくれた。
グリルで焼いただけだが、ポン酢をかけて食べたらとっても美味しかった。
私も夫も魚が好き。
だから、魚がおかずになる日は多い。
新潟の方は吹雪いていたらしい。
こちらは雪は降らないが、すごく風の強い一日だった。
右膝が少し痛み出した。
ウォーキングの時に前に買ったサポーターを付けて歩いた。
体重を減らせば良いんだろうな。
中々難しいね。
ではまたね。
タケノコにサバの水煮缶のタケノコ汁。食べたことありません。試しにネットを少し見てもそれらしき物はなく。もっとちゃんと見ればあるのでしょう。
でも代用のシーチキン缶でも美味しく出来て良かったですね。お魚料理の多い食卓とは理想的です。
我が家は今日はビーフシチューでした。子供の頃、あまりお肉を食べさせてもらえなかった夫は、肉料理が好きです。
ありました!タケノコ汁サバの水煮缶でタケノコ汁。長野、新潟の郷土料理と書いてありました。
ちょうどpuusanご夫婦の出身地ですね。
膝は大丈夫ですか?無理をせずにいて下さいね。
昨日は、散歩の帰り、粉雪が舞っていました。粉雪程度でまだ楽しめました。朝は冷え込みますよね。
お味噌汁のこと、初めて知りました。各家庭の食卓は、様々です。シーチキンの代用!さすがです!私も検索してみます。
ご主人のお料理いいですね。いつも美味しくて。
私もポン酢で頂くこと、大好きです。
我が家も鯖缶は買い置きしています。美味しいですよね。
娘が食べなくなってから、お肉の献立が減って。
彼も私もお魚が好きやから、これがいいよなぁって思っていたのですが、彼はお肉が食べたくて仕方なくてね。来月は、彼のお誕生日。お肉を食べに行こうかなって思っています。
調べてくださり、有難うございます。
そうです。
長野と新潟の郷土料理です。
タケノコ汁にサバの水煮缶は欠かせません。
我が家は2人とも魚が好きですので、魚が食卓にのぼる日が多いです。
ビーフシチュー。
全然食べていません。
美味しそうですね。
ご主人、そうなのですか?
我が家の夫は、魚が好きですが、肉は牛肉が一番好きです。
鶏肉好きな私は鶏肉ばかり使うので、先日、牛肉を買っていました。
膝は少し痛み出しています。
有難うございます。無理せずに過ごしますね。
そちらは粉雪が舞ったのですか。
こちらは一日中強風でしたよ。
タケノコ汁。久しぶりでした。
シーチキンでも結構美味しかったです。
今度は、サバの水煮缶を買っておこうと思います。
夫は魚料理を色々作ってくれます。
有難いです。
昨日、テレビで、サバの味噌煮缶で回鍋肉を作っていました。今度、真似します。
そうか。娘さん、お肉料理が好きだったのですね。
そして、ご主人も肉を食べたいと思っていましたか。
来月のご主人の誕生日。
美味しいお肉でお祝いですね。^_^
今、他の方のブログしていたら!!
今日は、「2022年2月22日」<ぞろ目です。>
こんな日に生きているなんて~(*^^*)
この次は、「2222年2月22日」になるのよね。200年後になります。
ちなみにこの方は、「2022年2月22日22時22分22秒」の瞬間のことを話してられました。
まぁ、日常の中の一日なのですがね。
ちなみに、今日は「にゃんにゃんにゃんの日」
猫を飼っている友人たちは、気合が入っていますよ。
再び有難う。
そうか。今日はゾロ目の日なんですね。200年後には2が揃うなんて。すごい。
にゃんこの日ですか。
猫を飼ってられる方は嬉しいですよね。
関係はありませんが、私、今日、乙女座が星座占いで一位でした。
今日がベストデーらしいです。
良い事あるかな?^_^
乙女座なんですものね。憧れていました。私、うお座。可愛くないなぁってね。
誕生日まで、一週間をきりました。
心身ともに健康が何よりですよね。最近特にそう思います。
良い一日でありますように。楽しみにしていますね。
魚座は確か母性愛に満ちた星座だったと思います。
私の友達でも、魚座の子は優しかったもの。
もうすぐお誕生日なのですね。^_^
今、業者さんが見えていて、新しい洗濯機を設置してくれています。
夫がいてくれて助かりました❣️