00:38 from Grooveshark
バンクーバー閉会式。生ではみ逃し、録画も忘れてみてません。listening to Long May You Run by The Stills-Young Band on @Grooveshark: http://tinysong.com/h2GF #nowplaying
00:47 from Grooveshark
そして開会式にはこの曲がかかったというが、やはりみなかった。listening to Both Sides, Now [Version] by Joni Mitchell on @Grooveshark: http://tinysong.com/fcBn #nowplaying
01:25 from web
♪『青春の光と影』はこれは知らなかった同名映画主題歌のこのカバーがヒットしたという。ロックとジャズ両面というタイトル、歌詞もだが、やはり凝って知的な構造で、若い声だと別の面が出る作曲にひかれる。そういえば彼女の歌を知ったのはアグネス・チャンが歌った『サークル・ゲーム』だった。
01:25 from Grooveshark
listening to Both Sides Now by Judy Collins on @Grooveshark: http://tinysong.com/iZuj #nowplaying
01:29 from Grooveshark
また見事にポップスに着地する点がすごいジャズからのアプローチ。ハンコックのプロデュース力がクールに炸裂。 Both Sides Now by Herbie Hancock on @Grooveshark: http://tinysong.com/rGIY #nowplaying
09:35 from Echofon
#tnk 雨が上がって、もう春の陽気の朝九時半。北埼玉深谷北

12:01 from Echofon
打合わせ。映画館の看板はこうあるべきという深谷シネマの前。ここは今月いっぱい

12:23 from Echofon
耳鼻科から、いつものように食の駅に来たが、この間来たばかりで、あまり買うものはなかった。今日は会えたIワさんによれば、フーデクス帰りのもやしやとすれ違いらしい。さて、低温殺菌牛乳を早く冷蔵庫に入れないと。気温が高いぞ

12:48 from Echofon
今日のスライトサプライズは、車の引き出し開けたら、五千円札入手のために買った一番搾り。こやつ、二週間も寝転がって、先週の栃木遠征にも同行していたという、アルモドバル映画のような話。さっき館長と『抱擁のかけら』の話もしただけに

12:52 from Echofon
裏に偵察に行くと、フキノトウのものどもがすでにふたけた。いちばんの成長株は、もはや身のほど知らずなことに隣の竹を目標に定めたようだ。

13:08 from web
いえいえ、すでに建設中の酒蔵改装新劇場に移転です。映画館存続費用については、今後の研究テーマの一つです。http://fukayacinema.jp/ RT @yukisabo 今月いっぱいで閉館ってことですか??悲しいですね。映画館存続ってお金かかるんですかね?
15:08 from TwitPic

- そう、こういう活動を広げようと企んでいます。写真は改築前10月の姿。 RT @yukisabo え?元酒蔵で映画ですか?それはステキですね。そういう活動にお金を払いたいです。税金ムカツク!納税ヤだな。
15:18 from TwitPic

- @yukisabo 1月9日撮影。設計者「八本の柱のうち四本は内部に、三本は玄関に使って一本余る、どうしよう」は10月の話でした。全体の平面図: http://bit.ly/cUztlw
15:26 from TwitPic

- @yukisabo 調子に乗ってもう一丁。上映やライブもやってる東蔵、新たに加わる木材(1月9日撮影)と、七ツ梅の紹介です。http://bit.ly/c0DyZc
16:32 from Echofon
天候も向いたので、これは画期的家食べ物の予感とともに温存の五木食品つけ麺。辛みそごまはともかく、ずっと理想に思っていたかたちに近いことに、こういうのを溜飲という。柳麺の一種だけど

17:00 from web
ここはいっちょう、アクセス先入り(地図がベスト)の吸い玉を考案してみてはいかがでしょうか。できたら新たな広告メディアとして可能性があるけど、できないか。 @pudi_pudi @xiugui
by quarante_ans on Twitter
バンクーバー閉会式。生ではみ逃し、録画も忘れてみてません。listening to Long May You Run by The Stills-Young Band on @Grooveshark: http://tinysong.com/h2GF #nowplaying
00:47 from Grooveshark
そして開会式にはこの曲がかかったというが、やはりみなかった。listening to Both Sides, Now [Version] by Joni Mitchell on @Grooveshark: http://tinysong.com/fcBn #nowplaying
01:25 from web
♪『青春の光と影』はこれは知らなかった同名映画主題歌のこのカバーがヒットしたという。ロックとジャズ両面というタイトル、歌詞もだが、やはり凝って知的な構造で、若い声だと別の面が出る作曲にひかれる。そういえば彼女の歌を知ったのはアグネス・チャンが歌った『サークル・ゲーム』だった。
01:25 from Grooveshark
listening to Both Sides Now by Judy Collins on @Grooveshark: http://tinysong.com/iZuj #nowplaying
01:29 from Grooveshark
また見事にポップスに着地する点がすごいジャズからのアプローチ。ハンコックのプロデュース力がクールに炸裂。 Both Sides Now by Herbie Hancock on @Grooveshark: http://tinysong.com/rGIY #nowplaying
09:35 from Echofon
#tnk 雨が上がって、もう春の陽気の朝九時半。北埼玉深谷北

12:01 from Echofon
打合わせ。映画館の看板はこうあるべきという深谷シネマの前。ここは今月いっぱい

12:23 from Echofon
耳鼻科から、いつものように食の駅に来たが、この間来たばかりで、あまり買うものはなかった。今日は会えたIワさんによれば、フーデクス帰りのもやしやとすれ違いらしい。さて、低温殺菌牛乳を早く冷蔵庫に入れないと。気温が高いぞ

12:48 from Echofon
今日のスライトサプライズは、車の引き出し開けたら、五千円札入手のために買った一番搾り。こやつ、二週間も寝転がって、先週の栃木遠征にも同行していたという、アルモドバル映画のような話。さっき館長と『抱擁のかけら』の話もしただけに

12:52 from Echofon
裏に偵察に行くと、フキノトウのものどもがすでにふたけた。いちばんの成長株は、もはや身のほど知らずなことに隣の竹を目標に定めたようだ。

13:08 from web
いえいえ、すでに建設中の酒蔵改装新劇場に移転です。映画館存続費用については、今後の研究テーマの一つです。http://fukayacinema.jp/ RT @yukisabo 今月いっぱいで閉館ってことですか??悲しいですね。映画館存続ってお金かかるんですかね?
15:08 from TwitPic

- そう、こういう活動を広げようと企んでいます。写真は改築前10月の姿。 RT @yukisabo え?元酒蔵で映画ですか?それはステキですね。そういう活動にお金を払いたいです。税金ムカツク!納税ヤだな。
15:18 from TwitPic

- @yukisabo 1月9日撮影。設計者「八本の柱のうち四本は内部に、三本は玄関に使って一本余る、どうしよう」は10月の話でした。全体の平面図: http://bit.ly/cUztlw
15:26 from TwitPic

- @yukisabo 調子に乗ってもう一丁。上映やライブもやってる東蔵、新たに加わる木材(1月9日撮影)と、七ツ梅の紹介です。http://bit.ly/c0DyZc
16:32 from Echofon
天候も向いたので、これは画期的家食べ物の予感とともに温存の五木食品つけ麺。辛みそごまはともかく、ずっと理想に思っていたかたちに近いことに、こういうのを溜飲という。柳麺の一種だけど

17:00 from web
ここはいっちょう、アクセス先入り(地図がベスト)の吸い玉を考案してみてはいかがでしょうか。できたら新たな広告メディアとして可能性があるけど、できないか。 @pudi_pudi @xiugui
by quarante_ans on Twitter