小林真 ブログ―カロンタンのいない部屋から since 2006

2006年開設の雑記ブログを2022年1月に市議当選でタイトル更新しました。カロンタンは40歳の時に飼い始めたねこです

3月12日(金)のつぶやき

2010-03-13 01:10:40 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
09:42 from Echofon
#tnk 朝帰っての二度寝から起きる。空ははいいろ。だけど、今日はひなたぼっこもできそう。北埼玉深谷北


12:39 from web
CL マンU:ミラン2L観。何よりタイムアップ直前、「ベッカム、ラブリー・クロース! ウィズ・インザーギ・ソー・クロース」に泣いた。同じこと、それも世界でも類をみない美しいことをやり続けるとは、何とすばらしいことだろう。
12:51 from Echofon
ちゃんとは初めてで十分楽しめました。「特撮ファン」より「映画ファン」なので、東宝ではめずらしいゴダール『女は女である』を思わせるカラーリングの話も。ラゴンとかバド星人とかもいってたけど。 RT @noripa_v3: 私の弟が潜んでいます(笑@moyashiya: L作戦マーチ
12:59 from Echofon
というわけで、『サンダとガイラ』をみ終わった後、もやしやが寝たので、気になっていた辻仁成『つぶやく人々』をTwitterで一気に。高橋源一郎絶賛の通りおもしろく読みました。読んだ中で一番好きなのは近時代物の『白仏』で、つまり“容れ物”の変化に強い、やはりロッカーなんだなと思います
13:09 from Echofon
恐竜マニアとしては現役中学生の域を超えているE君息子に驚いているが、特撮と恐竜の違いはアートかサイエンスか。ゴダールをみてメトロン星人を思い出した世代であることは幸運と思います。 RT @noripa_v3: 「ありえないものを見せる」という娯楽性‥初めての映画が特撮だったり
14:16 from Echofon
午食は芽の出たジャガイモ、ニンジン、数日前にもらったが、まだ食べられたサラダほうれん草をサラダにしてムササギパンでサンドウィッチ


15:48 from Echofon
そうそう、それが普通なのでカット野菜は不思議な葉っぱなのです。 RT @xiugui: なんでバナナやリンゴは剥くと色がすぐに変わるのかな~? 皮ってスゴイなぁ~~
by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする