00:38 from Echofon
スペイン、遅くなってる。シャビアロンソのロングだ
00:44 from Echofon
大きくそれたが、それでいい。Fトーレス
00:56 from Echofon
ジャイアントキリングの典型だったけど、毎度あっけに取られます。スペインは攻めに変化がなかったように思います。シャビに集め過ぎ
01:04 from Echofon
いやあ、ゲームの結果とともにびっくり。なんでジャミロクワイなんでしょうか。じゃがいも君が心肺 RT @cazming: そうですよ~。ハラヘッタ♪ RT @quarante_ans: よし、風呂入ろう。さっきのはジャミロクワイなんですか、フジテレビ
01:06 from Echofon (Re: @catwonders)
@catwonders 強敵相手のお手本でした。2004年のギリシャみたいでした。
01:49 from Echofon (Re: @catwonders)
@catwonders きっとスペクタクルなサッカーに流れ過ぎていたのでしょうね。DFやカウンターもサッカーの醍醐味なのに。04ギリシャがチェコを破った時なんかは、なんで、と思いながら、サッカーの不思議を快く感じました
01:50 from Echofon (Re: @MD1961)
@MD1961 さっきインタビューをみました。続けるのは大事ですね。おやすみなさい。
01:54 from Echofon (Re: @cazming)
@cazming おやすみなさい。大変な試合でした
02:17 from Echofon (Re: @catwonders)
@catwonders おお、00準決勝イタリアのように鉄壁の再送ありがとうございます。なんというか、高ボラティリティに対応するトルシエサッカーはおもしろかった。何かの記事で読んだこねくり回す選手にいったという、「おまえはナカムラか?」という怖るべしゲキは原語を考えさせられました
02:36 from HootSuite (Re: @kimonojin)
@kimonojin そうですか、大変でした。ゆっくりお休みください。いろいろとやらねばならないことがあると思います。
08:54 from Echofon
#tnk 六時半だったか最初に起きた時は青い空で、二度寝二時間したら重いはいいろ。暑くなるよりずっといい。窓辺温は27度。おはようございます。北埼玉深谷北

08:57 from HootSuite
今日は熊谷の川向こう、いったん帰って電車に乗って、夕方から高田馬場、晩は新宿とアウェーの一日。雨は降らzy、暑くもならないでほしいもの。
09:12 from HootSuite
しばし迷った末、川向こうに行くにも靴下を履くことにした。
11:46 from Echofon
川向こうのうどん屋で、濃縮ジャスミンティーというのは初めてみた。思い出したのは、昔の吉野家のお茶。なぜかBGMはMISIAの、これはデビュー盤か。最近、アルバムそのままかける店は少ないので、ダブルレトロ

12:45 from Echofon
うちでもうどんばっか食ってんのに打合わせ先近くに手打の看板で、さくら屋、ざるうどん500大盛100玉ねぎ天100。貼り紙では王様のブランチで全国一位だそうだが何の一位か明記されず。同時入店おっさんは、車じゃないかんね、と昼ビール

15:18 from Echofon
諸事情により最強の法則青本購入。今、高崎線乗車、高田馬場までに5+〆選ばなきゃ。なお、籠原グリーンBOOK。小説サイタマノラッパーは見つからず

15:34 from Echofon
川向こう、うどんから帰って高田馬場の前、短い時間を使い、staedtler二機で絵を描いた。どうなるのかわからんがなぜか一応写真を撮り、思想からすればtwに問題はない

17:03 from Echofon
もちろん、オープンソースが思想だし、この現在形がどうなるかも、一つのドキュメントになるでしょう。RT @moyashiya: 私もその思想であるべきだと思います。ブログでも紹介しちゃおうかと思いますが、よろしいですか?
by quarante_ans on Twitter
スペイン、遅くなってる。シャビアロンソのロングだ
00:44 from Echofon
大きくそれたが、それでいい。Fトーレス
00:56 from Echofon
ジャイアントキリングの典型だったけど、毎度あっけに取られます。スペインは攻めに変化がなかったように思います。シャビに集め過ぎ
01:04 from Echofon
いやあ、ゲームの結果とともにびっくり。なんでジャミロクワイなんでしょうか。じゃがいも君が心肺 RT @cazming: そうですよ~。ハラヘッタ♪ RT @quarante_ans: よし、風呂入ろう。さっきのはジャミロクワイなんですか、フジテレビ
01:06 from Echofon (Re: @catwonders)
@catwonders 強敵相手のお手本でした。2004年のギリシャみたいでした。
01:49 from Echofon (Re: @catwonders)
@catwonders きっとスペクタクルなサッカーに流れ過ぎていたのでしょうね。DFやカウンターもサッカーの醍醐味なのに。04ギリシャがチェコを破った時なんかは、なんで、と思いながら、サッカーの不思議を快く感じました
01:50 from Echofon (Re: @MD1961)
@MD1961 さっきインタビューをみました。続けるのは大事ですね。おやすみなさい。
01:54 from Echofon (Re: @cazming)
@cazming おやすみなさい。大変な試合でした
02:17 from Echofon (Re: @catwonders)
@catwonders おお、00準決勝イタリアのように鉄壁の再送ありがとうございます。なんというか、高ボラティリティに対応するトルシエサッカーはおもしろかった。何かの記事で読んだこねくり回す選手にいったという、「おまえはナカムラか?」という怖るべしゲキは原語を考えさせられました
02:36 from HootSuite (Re: @kimonojin)
@kimonojin そうですか、大変でした。ゆっくりお休みください。いろいろとやらねばならないことがあると思います。
08:54 from Echofon
#tnk 六時半だったか最初に起きた時は青い空で、二度寝二時間したら重いはいいろ。暑くなるよりずっといい。窓辺温は27度。おはようございます。北埼玉深谷北

08:57 from HootSuite
今日は熊谷の川向こう、いったん帰って電車に乗って、夕方から高田馬場、晩は新宿とアウェーの一日。雨は降らzy、暑くもならないでほしいもの。
09:12 from HootSuite
しばし迷った末、川向こうに行くにも靴下を履くことにした。
11:46 from Echofon
川向こうのうどん屋で、濃縮ジャスミンティーというのは初めてみた。思い出したのは、昔の吉野家のお茶。なぜかBGMはMISIAの、これはデビュー盤か。最近、アルバムそのままかける店は少ないので、ダブルレトロ

12:45 from Echofon
うちでもうどんばっか食ってんのに打合わせ先近くに手打の看板で、さくら屋、ざるうどん500大盛100玉ねぎ天100。貼り紙では王様のブランチで全国一位だそうだが何の一位か明記されず。同時入店おっさんは、車じゃないかんね、と昼ビール

15:18 from Echofon
諸事情により最強の法則青本購入。今、高崎線乗車、高田馬場までに5+〆選ばなきゃ。なお、籠原グリーンBOOK。小説サイタマノラッパーは見つからず

15:34 from Echofon
川向こう、うどんから帰って高田馬場の前、短い時間を使い、staedtler二機で絵を描いた。どうなるのかわからんがなぜか一応写真を撮り、思想からすればtwに問題はない

17:03 from Echofon
もちろん、オープンソースが思想だし、この現在形がどうなるかも、一つのドキュメントになるでしょう。RT @moyashiya: 私もその思想であるべきだと思います。ブログでも紹介しちゃおうかと思いますが、よろしいですか?
by quarante_ans on Twitter