小林真 ブログ―カロンタンのいない部屋から since 2006

2006年開設の雑記ブログを2022年1月に市議当選でタイトル更新しました。カロンタンは40歳の時に飼い始めたねこです

7月21日(木)のつぶやき

2011-07-22 02:39:28 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
10:40 from TweetDeck
#tnk 灼熱の七月の空いた深く静かな穴のようなのんきな曇天。風は強め、ねこはそこらへんに出てる。そば茶を淹れた。電気レス卓上温26度。おはようございます。北埼玉深谷北


10:42 from TweetDeck
すみません、何が起こっていようと知ったこっちゃありません。マイジョブイズノットビジネス、イッツオンリーエデュケーション。…個別指導塾FC最前線 ビジネスモデルに変化あり! http://j.mp/ppDB39
10:51 from TweetDeck
夏休みなのでもうすぐ小学生登場。原稿書いてたのは短パンでで、長ズボンに履き替えようと思ったがやめた、クールエデュだ、上はBD布帛のミントグリーンチェックのシャツ、よし宿題やって時間あったらリテラシーの授業もやろう
11:03 from TweetDeck
「未分化」こそ日本文化の特長。『フランスには、なぜ恋愛スキャンダルがないのか?』のような文化論と正反対でうまくいくような気がしますRT @yanabo: フェイスブックとツイッターが浸透して、糸井重里さんが予言した?「公私混同」が新しい価値を生む、という状況が、個人的にいっぱ…
11:17 from TweetDeck
すでに上里町の中2女子が一研究テーマに設定。 #NINOKURA の在庫を届けます。 RT @moyashiya: 夏休み入りした全国の小学生諸君!子供の自由研究で頭を悩めている親御さん方!朗報です!!『夏休みに“もやし栽培”を』http://t.co/pM81xlF
12:59 from TweetDeck
なんと! RT @fukaya_cinema: 【お知らせ】8/14-8/20まで上映の『ゆきゆきて、神軍』 監督原一男さんの来館が決定しました。イベント日時・詳細などは追ってご案内いたします。 http://j.mp/aYVM9T
13:00 from TweetDeck
授業終了。お迎え待ちで、コパアメリカ準決勝PK戦を観戦。さて、ここで住民票を取りに公民館に行くぞ
13:52 from TweetDeck
おお、本日は自宅勤務です。店内販売の拙著『深谷ねぎの現象学』を小林もちでお持ち帰りください RT @sobaufo: 二の蔵にいるぜぇ~い
14:31 from TweetDeck
約10日行方不明のロットリングラピッド(手前)が書類間で見つかる。うれしい。(中)代理を務めたファーバーカステル。(奥)塾内で使う(編集手描き作業もこれが中心)もステドラーの0.9ミリ。身近な者にはドイツ文具ファンとして知られる


19:03 from TweetDeck
台風明けの北の空、涼しいねこ、ただの単子葉類


19:04 from TweetDeck
トレトンとジャックパーセル


19:05 from TweetDeck
こいつもみつかったカギ束。ほかの行方不明の呼び水になればいい


19:07 from TweetDeck
田部井製麺。本日は焼いたなすとねぎ、しそ、これは足しだけだがやまいも。あるもの入れるのが家食


by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする