小林真 ブログ―カロンタンのいない部屋から since 2006

2006年開設の雑記ブログを2022年1月に市議当選でタイトル更新しました。カロンタンは40歳の時に飼い始めたねこです

10月25日(火)のつぶやき

2011-10-26 02:10:30 | 毎日のTwits(since Dec.2009)
09:36 from Tweet Button
#tnk 降りそうで、降るだけのいくじないはいいろ空に親近感。秋なすの前にティーがまるまる。 #barakanmorning はノーラ・ジョーンズからレイ・チャールズ。すでに弟号で車回収。卓上温21度。おはようございます。北埼玉深谷北 http://t.co/kNXRDdd2
16:56 from Tweet Button
一応原稿完了のつもり。もう解放お願いします。 http://t.co/VuuxIyrT
16:58 from Tweet Button
なぜか反映されず。いたい場所がいられる場所よりいつも多いのはとても幸福なことだ。だけど、全部の場所にはいられないので、一番いたい場所より一番必要とされている場所にいることになる。だから、今日は午後の話し合いのほかは、隠れて原稿を書こう http://t.co/dvafnkrY
16:58 from Tweet Button
こいつもだ、月曜朝。 #tnk 曇り。朝は少し降っていた。卓上温19度。北埼玉深谷北。もう、電車に乗って次は大宮 http://t.co/EI7M47SS
17:15 from TweetDeck (Re: @sobaufo
@sobaufo うまいのですか。今度行ってみます。
17:19 from TweetDeck
【質問】iPhone3GSをMacに挿したらiOS5をインストールするかといわれたまではよかったのですが、データが消えるかもと脅されてびびりました。HDDに入れるのがいいのでしょうか
17:33 from TweetDeck (Re: @asahiy
@asahiy @TadaKhaos ありがとうございます。強制的にBU取らされるわけですか。iCouldでやってみます。
17:36 from TweetDeck (Re: @sobaufo
@sobaufo そうですか。がってんグループ、行ったことありませんでした。今度ランチにでも行ってみます。
17:38 from Tweet Button
解放されたということにしよう。あとは歯医者に行くという中3強化生Nくんがいつ来るかだ。 http://t.co/C4U9SFdg
17:54 from TweetDeck
これ、ききおぼえのないヴァージョンだ。店舗からして違う。Youtubeのはどっちだろう RT @inter_fm: [XTC ] MAYOR OF SIMPLETON
(#youtube http://t.co/Wrvvs11z )
18:26 from TweetDeck
RT @yuquri: 木金土& i-no市 日程決まりました。12月15.16.17日木金土よう日に開催致します。詳しくは改めて木金土&ブログにてご案内致します。楽しい時間になりますように? #木金土 #イイノイチ
18:26 from TweetDeck
RT @yuquri: 来月11月より木金土&のopen体制が変わります。曜日にて個々にopenしていましたが、来月からは3人で同じ日に週に1度のopenとなります。イベント中は例外となります。11月のopenは 5.11.15.29日の4日間ですm(_ _)m宜しくお ...
19:48 from Tweet Button
古新聞読み:「要するに人間は自分の加齢、歴史に鈍感なんだな」「その時代にたまたま生きたからこそ刻まれる偶然の体験」=「時代の刻印」と呼んだ。特集ワイド:日本よ!悲しみを越えて 作家・関川夏央さん - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/5hM2rZjC
20:22 from Tweet Button
やってる時間なくてそのままだったNHKBSのメッセージ。いつ消えるんだと思って、朝つけたまま仕事してたワールドシリーズみると、10分くらいで消えた。「お客さま番号」わからんし、契約者父親の名前なのに電話番号で調べるのだろうか http://t.co/6PNRO5XB
20:24 from Tweet Button
今日食ったのは、日曜のまめカフェであまったのを貰って来たセビーチェを、野菜ないからなと畑からなすと分葱を持って来てスパゲティと茹でた。古くなってたスパゲティ茹で過ぎで、これはお午だが晩も同じの食べた http://t.co/YH2TmcKA
20:28 from TweetDeck (Re: @noripa_v3
@noripa_v3 サンキュー。そういえば4S買ったんだっけ。こっちはもう少し安くなるまで使います。
21:14 from Tweet Button
あったあった発掘記事。 「山には、きびしさをもって我々に対するものと、暖かく我々を包容してくれるものと、二種類ある」「赤城山はその後者のよい代表である」高木仁三郎さんのこと
発信箱:「今変わらねば」=永山悦子(科学環境部) -(毎日新聞) http://t.co/qvSbBHLA
21:19 from bitly
新聞みてて、そういえばと探したら、あったんだ。今日の交通公開取締計画・埼玉県警 http://t.co/aC1q7Kmd
21:45 from Tweet Button
「外飲み文化」という言葉、おもしろいと思って検索してもほとんどなし。「外食文化」はたまにきく。…聞かせて・まちづくり:世界の酒アイハラ専務・藍原伸夫さん /岩手 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/GrHJF6zE
21:54 from bitly
金曜の夕刊でレビュー読。みたい…映画『ウィンターズ・ボーン』公式サイト │10月29日(土)、TOHOシネマズ シャンテ他全国ロードショー http://t.co/Py6Gatpm
22:19 from bitly
これもみたい。『フランスの思い出』のような作品だろうか…「やがてきたる者へ」オフィシャルサイト http://t.co/WIjKynIk
by quarante_ans on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする